絵本の古本屋 【えほんやるすばんばんするかいしゃ】

営業時間:14時~20時
定休日:火曜、水曜
電話/FAX:03-5378-2204

6/12(金)- 6/23(火)「人形絵本 まんまるパン出版記念 Yoko-Bon個展」を一階ギャラリーで開催!

2015-05-29 | ●展示のお知らせ


3年半の制作期間を経て、Yoko-Bonさんの初めての人形絵本「まんまるパン」(群像社刊)が出版になります。
細やかな造形にこだわりながらも、どこか懐かしくユーモラスな人形たち。
絵本のセットやジオラマの再現もゆっくりご堪能下さい。
もちろん、Yoko-Bonさんの人形作品の展示販売もございます。


個展初日と土日は、ぱん工房faireさんによる美味しいまんまるパンの販売もあり。
Yoko-Bonさんお墨付きの、美味しいパン!
とっても楽しみです。

会期中は、Yoko-Bonさんの敬愛する飯沢匡と土方重巳の人形絵本(古書)も集めて販売します。
こちらも合わせてお楽しみ下さい。



※初日12(金)、13(土)、14(日)は、Yoko-Bonさんが在廊しています。
制作秘話など、ぜひお話を伺ってみてくださいね。


ぜひ、この機会に人形絵本の魅力に触れてみてください。
お待ちしております!


------------------------------------------
「人形絵本 まんまるパン出版記念 Yoko-Bon個展」
期間:2015年 6月12日(金)- 6月23日(火)
時間:14時~20時
定休:水曜日
場所:えほんやるすばんばんするかいしゃ 1階ギャラリー
   東京都杉並区高円寺南3-44-18
   03-5378-2204
Yoko-Bonブログ Bon Copain! http://boncopain.exblog.jp/
------------------------------------------




↓こちらでいろんな情報もお知らせしております↓
http://twitter.com/#!/ehonya_rusuban
http://www.facebook.com/ehonya.rusuban


*************************************************

【 えほんやるすばんばんするかいしゃ 】
●〒166-0003
●東京都杉並区高円寺南3-44-18-2F
(お店への行き方→http://goo.gl/mQ56Uw
●営業時間:14時~20時すぎ
●定休:水曜日
●電話:03-5378-2204
●URL :http://ehonyarusuban.com/
●メール:rusubanban★gmail.com (★を@に変換してください)

*************************************************


《 きくちちき「ねこのそら原画展」~6/7(日) 開催中です!》

2015-05-28 | ●展示のお知らせ








開催中の、きくちちき「ねこのそら」原画展。
初夏の暑さにすっと涼しさを与えてくれるような絵が並んでいます。
原画の大きさは、やはり近くで見て頂きたい迫力!
筆のきもちよく流れるさまを、たくさんの方に感じて頂きたいです。

そして、当店で行う展示としては、実は久しぶりのちきさんの絵の展示販売も。
今回、描き下ろしの作品は、15点ございます。

「ねこのそら」に通じる、あたたかな父親の目線がかんじられるやさしい作品たちです。
一緒に描かれた動物とのいとしい距離感。
これから待ち受ける様々な冒険を予感させるような、あたらしいはじまり。
ねこたちを応援することで、なんだか元気がもらえるような絵たちです!
こちらもどうぞゆっくりお楽しみ下さい。
(※遠方の方も、ご相談頂ければ対応致します。お気軽にどうぞ。)


去年の秋以来に、ちきさんの作品を一階に並べたのですが、
まぁ、増えたこと増えたこと!
わかってはいましたが、実際に並べると改めてびっくりしました。
精力的に活動されているちきさん。
これからも素敵な作品を届けてほしいです!



今後のきくちちきさんの在廊日は、6/4(木)、6/6(土)、6/7(日/夕方から)となります。
サインなど、お気軽にお申し付けくださいませ。


------------------------------------------
きくちちき「ねこのそら原画展」

期間:2015年5月22日(金)~6月7日(日)
時間:14時~20時
定休:水曜日
場所:えほんやるすばんばんするかいしゃ 1階ギャラリー
   東京都杉並区高円寺南3-44-18
   03-5378-2204
------------------------------------------

5/28(木)~6/7(日)の、一週間の営業日程(高円寺・実店舗)

2015-05-27 | ● お知らせ


いつも通りの営業日程ですが、念のためお知らせさせて下さい。
一階では、きくちちき「ねこのそら原画展」開催中です。
どうぞよろしくお願いします。



************* 5/28(木)~6/7(日)の、一週間の営業日程(高円寺・実店舗) **************

5月28日(木) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月29日(金) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月30日(土) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月31日(日) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
6月1日(月) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
6月2日(火) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
6月3日(水) 定休日
6月4日(木) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
6月5日(金) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
6月6日(土) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
6月7日(日) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業

~~~これ以降も通常営業です~~~


※イベント開催中も、高円寺の実店舗は定休日以外お休みすることはありません。/14:00~20:00 ◎定休日:水曜

< 補足 >
◎ 平日・・・ 14:00 ~ 20:00 ※水曜定休 ※土日は、13:00オープンの時もあります(ごく稀です)。

......................


↓こちらでいろんな情報もお知らせしております↓
http://twitter.com/#!/ehonya_rusuban
http://www.facebook.com/ehonya.rusuban


*************************************************

【 えほんやるすばんばんするかいしゃ 】
●〒166-0003
●東京都杉並区高円寺南3-44-18-2F
(お店への行き方→http://goo.gl/mQ56Uw
●営業時間:14時~20時すぎ
●定休:水曜日
●電話:03-5378-2204
●URL :http://ehonyarusuban.com/
●メール:rusubanban★gmail.com (★を@に変換してください)

*************************************************

《 5/22(金)~6/7(日) きくちちき「ねこのそら原画展」を開催します! 》

2015-05-19 | ●展示のお知らせ


大きな木と猫の成長を描いたちきさんの最新刊「ねこのそら」(講談社刊)の原画の展示と、
描きおろしの作品(※10点前後を予定)の展示販売です。

のびのびと描かれた、ちきさんのあたらしい物語。
おとうさんになったちきさんの、あたたかい目線を感じます。
精力的に活躍されていて、本当に、嬉しい限りです。
(6月には、またあたらしい絵本がでますよ!すごいですね~)

「ねこのそら」お買い上げの方に、
きくちちきイラスト入りの小さなサシェの購入特典をご用意しています。

期間中、きくちちき関連書籍、手ぬぐい、
先日ラリーレーベルからリリーズされた、
子守唄をテーマにしたCD付き絵本『ぞうさんのねんね』 も販売いたします。


ぜひたくさんの方にご覧頂きたいです!


※きくちちきさんの在廊日は、後ほどお知らせいたします。
------------------------------------------
きくちちき「ねこのそら原画展」

期間:2015年5月22日(金)~6月7日(日)
時間:14時~20時
定休:水曜日
場所:えほんやるすばんばんするかいしゃ 1階ギャラリー
   東京都杉並区高円寺南3-44-18
   03-5378-2204
------------------------------------------

《近藤晃美 展覧会「そのたの束」、無事に終了いたしました。》

2015-05-18 | ●展示のお知らせ


たくさんの方にお越し頂きまして、本当に濃厚で楽しい日々でした。
毎日、てるみさんの絵を見れるなんて、夢のようでした。

はじめての試み、自分たちで手製本でつくった「そのたの束」も、
たくさんの方が手にとって下さり、連れて帰って下さりました。
嬉しいさみしい気持ちをてるみさんと毎度共有しながら旅立ちを見送ったり。
たくさん在廊して下さったので、いろんな気持ちを共有できました。


じっくり絵を見て下さる方。
期間中、何度も足を運んで下さった方。
束の表紙の絵とキャンバスを、いろいろ手にとって見て下さった方。
声をかけて下さったり、気にかけて下さるのがとても嬉しかったです。


16日は、わたしたちが不在のため、出口かずみさん&中村まふねさんにも
お店番のサポート頂いて本当に助かりました。
お気遣いたくさん、感謝しています!


そしててるみさん、早速ですが、秋にはいつもお世話になっている、
Gallery Cafe 3さんでの展示も控えております。店主のヒガシムラさんも、
いつもいろんな事を気にかけて下っていて感謝の気持ちでいっぱいです。
こちらでの展示もどうぞお楽しみに!



てるみさんが、絵を描いていてくれて、よかったです。
これからも、ずっとずっと描いていてほしい。
そしててるみさんの絵がどこかでまた見られますように。
そんな願いをこめて、展覧会を終わらせて頂きます。

近藤晃美さん、気にかけて下さったみなさま、本当にありがとうございました!

(「そのたの束」通販サイト http://rusubanban.thebase.in/ は継続しておりますので、どうぞご覧ください。)

近藤晃美さんのブログ→


*************************************************

【 えほんやるすばんばんするかいしゃ 】
・〒166-0003
・東京都杉並区高円寺南3-44-18-2F
・営業時間:14時〜20時すぎ
・定休:水曜日
・電話: 03-5378-2204 (FAX兼)
・URL : http://ehonyarusuban.com/
・通販: http://rusuban.ocnk.net/
・メール: info@ehonyarusuban.com
*************************************************

【 近藤晃美・展覧会「そのたの束」開催中!残り4日間、毎日在廊されます! ※5/17(日)まで 】

2015-05-13 | ●展示のお知らせ


現在、当店一階で開催中の近藤晃美さんの展覧会「そのたの束」、おかげさまで大変好評です。
毎日、近藤さんの絵を眺めることができて本当にうれしいです。

そんな展覧会も残すところ、あと4日!さみしいなぁ。
ということで、なんと!残りの4日間は、近藤晃美さんが毎日在廊して下さいます!うれしいなぁ。

以下の日程となりますので、どうぞよろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5月14日(木) 在廊日 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ
5月15日(金) 在廊日 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ
5月16日(土) 在廊日 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ
5月17日(日) 在廊日 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※最終日


※13日(水)は、定休日です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな感じで、開店時間から閉店時間までの終日在廊です!

近藤晃美さんのご本人もとても素敵な方なので、ぜひぜひこの機会に遊びに来てほしいです。
力強い絵とご本人の雰囲気のギャップにドキドキします。


というわけで、みなさまよろしくお願いします!



続きまして、画集「そのたの束」の通販サイトのご紹介です。





さて、このブログでのご報告が遅くなってしまいましたが、
先日、「そのたの束」特設サイトがオープンしました!

今回、近藤晃美さんと一緒に作った画集のような絵の束「そのたの束」の通販サイトです。
46枚の紙(92ページ)に、105点の油絵が掲載されていて どの絵を観てもうっとりします。
しかも、表紙は全て近藤さんの手描き(原画)!なので、一冊一冊どれも違います。
これが本当に本当に素晴らしいので、ぜひ手に取って見ていただきたい!
サイトにずらっと並べると、またわくわくします。

ぜひご覧くださいませー。

※画集「そのたの束」の特設通販サイト→ http://rusubanban.thebase.in/

------------------------------------------
近藤晃美 展覧会「そのたの束」
期間:2015年 5月1日(金)- 5月17日(日)
時間:14時~20時
定休:水曜日
場所:えほんやるすばんばんするかいしゃ
   1階ギャラリー
   東京都杉並区高円寺南3-44-18
   03-5378-2204
近藤晃美 ナナイヒ http://nanaihi.hervell.com/

◎特設サイト・・・ http://rusubanban.thebase.in/

◎詳しくは・・・ http://goo.gl/JHFpeh

------------------------------------------




************* 5/14(木)~5/24(日)の、営業日程(高円寺・実店舗) **************

5月14日(木) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月15日(金) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月16日(土) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月17日(日) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月18日(月) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月19日(火) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月20日(水) 定休日
5月21日(木) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月22日(金) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月23日(土) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月24日(日) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業

~~~これ以降も通常営業です~~~


※出張などのイベント開催中も、高円寺の実店舗は定休日以外お休みすることはありません。/14:00~20:00 ◎定休日:水曜

< 補足 >
◎ 平日・・・ 14:00 ~ 20:00 ※水曜定休 ※土日は、13:00オープンの時もあります(ごく稀です)。

......................


↓在廊予定日は、こちらでもお知らせします↓
http://twitter.com/#!/ehonya_rusuban
http://www.facebook.com/ehonya.rusuban




*************************************************

【 えほんやるすばんばんするかいしゃ 】
・〒166-0003
・東京都杉並区高円寺南3-44-18-2F
・営業時間:14時~20時すぎ
・定休:水曜日
・電話: 03-5378-2204 (FAX兼)
・URL : http://ehonyarusuban.com/
・通販: http://rusuban.ocnk.net/
・メール: info@ehonyarusuban.com
*************************************************

【 近藤晃美さんの展覧会「そのたの束」はじまりました! 】

2015-05-01 | ●展示のお知らせ


本日・5月1日から、画家の近藤晃美さんの油絵の展覧会がはじまりました!

狭い店内が、近藤さんの力強い油絵で埋め尽くされて、
とても素敵なエネルギーに満ち溢れてます。

おかげさまで、楽しい2週間になりそうです!


・・・・・・

近藤晃美さんに出会ったのは、今から約一年半前。
たまにお店番をお願いしている中村まふねさんと一緒にお店に来て下さったのが初めてでした。
そのとき、大阪から上京したばかりで、いろいろ話したような気がします。


それから数か月後、約10年ぶりとなる個展が東京で行われました。
その個展で初めて絵を観たのですが、それがとても素晴らしくて一目で好きになってしまいました。
その後もご縁があって、お店番をして頂いたこともありました。
あれから一年、このお店で個展を開催できることになり、嬉しい気持ちでいっぱいです。


今回の展示では、油絵の展示と古い本に近藤さんが絵をつけてくれたもの、
そして日々うまれた画を、画集のような束にしてまとめています。

ちなみに この「束」、うちのお店から刊行するのですが、
今回はあえて「本」とは言わず、「束」と言いたいな、と思ってます。
理由はいろいろあるので、全部は書けませんが大きな理由だけ書いておきます。

そもそも、近藤晃美さんの絵はそのままで観るのが一番いいです。
ただただ、観るだけでいいと思います。

そんな絵なので、余計なことはしたくない、とか
印刷物にする必要がないんじゃないか、とか様々な葛藤がありましたが、
結局、これはうちの性分なのか、
「そのままが一番いいのはわかっているのですが、印刷物を作ってもいいですか?」
とお願いしてしまい、作ってしまいました。
でも、あくまでも絵を束ねるだけ、という気持ちで、そしてイメージで作りましたので、
「本」ではなく「束」という表現をしたいわけです。
だからというわけではないのですが、「本」としては正直 見づらいかもしれません(ごめんなさい)。
46枚の紙を使い、合計100点以上の絵が束ねられてます。
そして表紙は、近藤晃美さんが一枚一枚、丁寧に絵を描いて下さいました。
これが本当に素敵で素晴らしく、見てるだけで幸せな気分になります。
この表紙のおかげで、「そのままが一番いい」という部分も味わえるものとなったと思います。

そんなわけで、今回は「本」ではなく「束」と言いたいと思います。

一つ一つ違う絵(表紙)なので、ぜひお気に入りのものを見つけて頂きたいです。


ぜひ、お気軽にお立ち寄り下さいね!


※画集「そのたの束」の特設通販サイトも開設しました!詳しくは→ http://rusubanban.thebase.in/

------------------------------------------
近藤晃美 展覧会「そのたの束」
期間:2015年 5月1日(金)- 5月17日(日)
時間:14時~20時
定休:水曜日
場所:えほんやるすばんばんするかいしゃ
   1階ギャラリー
   東京都杉並区高円寺南3-44-18
   03-5378-2204
近藤晃美 ナナイヒ http://nanaihi.hervell.com/

◎特設サイト・・・ http://rusubanban.thebase.in/

◎詳しくは・・・ http://goo.gl/JHFpeh

------------------------------------------

◎近藤晃美さん在廊予定日
(今のところの予定です。変更あるかもしれません。)

5/1(金)、2(土)、3(日)
5(火・祝)、9(土)、10(日)、16(土)、17(日)


↓在廊予定日は、こちらでもお知らせします↓
http://twitter.com/#!/ehonya_rusuban
http://www.facebook.com/ehonya.rusuban




*************************************************

【 えほんやるすばんばんするかいしゃ 】
・〒166-0003
・東京都杉並区高円寺南3-44-18-2F
・営業時間:14時~20時すぎ
・定休:水曜日
・電話: 03-5378-2204 (FAX兼)
・URL : http://ehonyarusuban.com/
・通販: http://rusuban.ocnk.net/
・メール: info@ehonyarusuban.com
*************************************************

ゴールデンウィーク◎5/1(月)~5/10(日)の、一週間の営業日程(高円寺・実店舗)

2015-05-01 | ● お知らせ


いよいよ、ゴールデンウィークということで念の為、営業日程をお知らせ致します。
いつも通りの営業日程ですので、どうぞよろしくお願いします。



************* 5/1(月)~5/10(日)の、一週間の営業日程(高円寺・実店舗) **************

5月1日(金) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月2日(土) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月3日(日) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月4日(月) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月5日(火) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月6日(水) 定休日
5月7日(木) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月8日(金) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月9日(土) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業
5月10日(日) 14:00ぐらい ~ 20:00 すぎ ※通常営業

~~~これ以降も通常営業です~~~


※イベント開催中も、高円寺の実店舗は定休日以外お休みすることはありません。/14:00~20:00 ◎定休日:水曜

< 補足 >
◎ 平日・・・ 14:00 ~ 20:00 ※水曜定休 ※土日は、13:00オープンの時もあります(ごく稀です)。

......................


↓こちらでいろんな情報もお知らせしております↓
http://twitter.com/#!/ehonya_rusuban
http://www.facebook.com/ehonya.rusuban


*************************************************

【 えほんやるすばんばんするかいしゃ 】
●〒166-0003
●東京都杉並区高円寺南3-44-18-2F
(お店への行き方→http://goo.gl/mQ56Uw
●営業時間:14時~20時すぎ
●定休:水曜日
●電話:03-5378-2204
●URL :http://ehonyarusuban.com/
●メール:rusubanban★gmail.com (★を@に変換してください)

*************************************************