nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

春を探しに

2015年02月19日 05時13分22秒 | サステイナブルコーヒー
2月は、休日はしっかりお休みをいただくことが出来ているので
最近、徒歩で移動して地域を散策しています。

先日は上賀茂神社の奥の大田神社の大田の小径に天狗さんに会いに。





そしてこの前は、鷹峯の方に散策。

松野醤油さんでお醤油ゲット





そして、先日は、北野の天神さんまで春を探しに行ってきました。

大宮商店街→今宮神社→大徳寺→建勲神社→鞍馬口通り→千本ラブ→上七軒→天神さん


なんとも見ごたえのあるコースとなりました。

結構遠いかと思っていましたが、末っ子くん、次女さんもしっかり歩いたり無駄に走ったりしてくれました。
長女は家族より友達を選んだため不参加(笑)

天神さんの梅はまだ、3分咲くらいでしたが
つぼみの膨らみもいい具合で、まだまだ寒い日々が続いていますが
季節は確実に春に向かっているようです。








こんな素敵なところで生活させてもらってることに
改めて最近感じることが多く、ありがたいという思いでいっぱいです。

先日の雑誌で「SAVVY」、「&プレミアム」で地域を紹介いただいて
雑誌片手に紫竹エリアを散策されている方を多くお見かけします。

先日は、乗り物好きの方が
「航空神社」と珍しい「久我神社」に来られた方もおられました。

地域のお店でも、これから色々な企画が密かに進行中です!

私の好きなラジオ「あ、安部礼司」でも使われている
とても好きな日産のキャッチ
「今までなかったワクワクを!」
パクりたいくらいです。

ご期待ください!


そして、好評いただいている冬のブレンド「ふゆはつとめて」が2月いっぱいで終了となります。
3月からは春のブレンド「春はあけぼの」の発売を予定しています。
こちらもご期待ください!

今日は久々に眠れない夜を過ごしてしまったあげく
早朝5時に石油ファンヒーターの給油ランプが点灯して
目がさえてしまった「×2成人」の店主でした。



青空から降る雪がとてもきれいでした。
今年は雪も多かった気がします。



そして
先日一年をかけて店探検に来てくれた紫竹小学校の2年の男の子が
お礼状をもってきてくれました。
ありがとうございました。

うちの奥さんらしい人がどう見てもおじさんの
奥さんは「私ではない」っと言い切っていました(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿