nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

わんこDELI&CAFE Rui  さん京都西院にオープンされました!

2013年04月12日 21時47分15秒 | サーカスコーヒー取扱い店舗
わんこDELI&CAFE Rui さんが3月末にオープンされました。

京都 西院駅近くでわんこと一緒に寛げるカフェです




「ヒトもわんこも楽しく食べて元気になる」 そんな手作りのお揃いご飯を
お店でもご自宅でも楽しめるようにと、ペット食育士が考えるメニューを提供されています。

もちろんわんちゃんが一緒でない方も、普段使いのカフェでご利用いただけます。


というお店です。

http://aromacafe-rui.jimdo.com/


こちらのお店では、「わんこDELI」っといってわんこちゃんの健康を考えられた
手作りのご飯がお持ち帰りもできるよう、素敵な冷凍ショーケースに
手作りわんこご飯が並んでいます。


こんな素敵な冷凍ショーケースみたことないです!!


わんこちゃんと散歩の途中でふと立ち寄れるお店で
「ザ・ドックカフェ」っというより
わんちゃんも一緒に入れる素敵なカフェっという感じです。

こちらでは、サーカスコーヒーをカップとプレスコーヒーによる2杯分のコーヒーサービスも
提供していただいています。
エスプレッソのアレンジメニューも充実しています!
今回、サーカスコーヒー取扱いのお店としてはじめて
全自動のコーヒーマシンとプレスコーヒーで提供していただいてます。

こちらのオーナーの宮本さんとは
サーカスコーヒーオープン前に受講した
京都の商工会議所さんの「創業塾」という起業セミナーでお会いしました。
計5回(台風で一回お休みになりましたが)のセミナーで
起業を目指す方々が集まられていて、とても勉強になったセミナーでした。

集まってるほとんど皆様が、起業を目指しておられる方がなので
すごく前向きなポジティブな方が多く私もとても力をいただきました。

また、この受講した時は、とてもいい空気感があって
その後も、当初は1か月に一度のペースで集まっていました。

っといっても、現実的な話があるわけで
実際に起業される方はそんなに多くはないのですが
今回、宮本さんが熱い思いを形されることになりました。

とても勉強熱心な方で自ら飲食で働いて実際の現場を勉強されました。
また、とても魅力的な人望をお持ちでたくさんの人のつながりを
大切にされる方です。
実際にお店をされる中でも
関わっている方、業者さんのほとんどが、
宮本さんと実際今まで関わってこられた方々です。
物件内装をされた「コトスタイル」さんも
http://www.kotostyle.co.jp/
私と同じ創業塾でご一緒させていただいた方です。

(ちなみに京都「エンガワカフェ http://www.engawa-cafe.com/」さんも
創業塾の仲間です!)


個人店をする場合、
なんといってもオーナーさんの持たれている人を惹きつける魅力が大事だと思います。
まさに、宮本さんは、人もわんこも惹きつける魅力をお持ちだと思います。

ぜひ一度行ってみてください!

「ドックカフェ」っというより
「素敵カフェ+わんこちゃんもいっしょに入れるよ~」
っていう感じですので、
気軽に行ってみてください!


ランチ といっても売り切れてなければ夜まで食べられます!
もちろん人用です。っというか私の今日の晩御飯です(笑)
野菜中心で草食男子としてはうれしいです。




「ヒトとわんこのお揃いごはんがあるお店」
まさにそんなお店です!









最新の画像もっと見る

コメントを投稿