nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

神戸異人館レストラン「グラシアニ」

2012年02月15日 10時37分56秒 | サーカスコーヒー一家日記
ショックなニュースが飛び込んできました!

奥様のご友人のAちゃんからメールがきて
グラシアニが火事で全焼したという情報が・・・

慌てて調べるとやはり本当でした。

その神戸の異人館レストラン「グラシアニ」は
私たち夫婦が結婚式を挙げた思い出のレストランでした。

でも、私たちがあげたときとは、
今はオーナーさんが代わってしまっていて、
今のグラシアニは、当時のグラシアニとは、
雰囲気も変わってしまっていて、
「ちょっと別のお店になっちゃったね」
っと久しくいってませんでした。

自分たちの結婚式は、だれでもそうですが
本当に思い出に残るものでした。

「自分たちで、お世話になった方をおもてなしする」
っというのが、コンセプトのように二人で考えて
招待状から、座席表、スケジュールなど自分たちで考え
司会も私の親友K君におねがいして
すごくアットホームな自分たちらしい結婚式になりました。

大きな喧嘩の種にもなりましたが
ウエディングドレスも奥様の手づくりで
すごく素敵なものになりました。

今考えれば、今の「サーカスコーヒー」も
結婚式の成功があったからスタートできたのかもしれません。

そこで、当時の支配人はじめ、グラシアニのスタッフの方に
本当にお手伝いいただき、親身になっていただきました。

毎年、結婚記念日近くにお店をおとづれていました。
そこで、記念撮影をとっていましたが
突然、閉館になっていてショックでした。

しばらくして、あじのあった建物から
ぴかぴかに改装されて、
リニューアルオープンしていました。

当時の支配人もスタッフもおられなくなり
本当にショックでした。

探すすべもなく、現在にいたっています。
もし、何か情報をお持ちの方がおられたら
教えていただきたいと思います。

火災は本当に怖いですね。
人的被害がなかったとうことで
不幸中の幸いとしかいいようがありません。

心からの復活を祈っています。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (中西龍太)
2012-02-15 18:07:26
衝撃的な映像でした。
取り沙汰されている原因も本当であれば残念です。

思い出深い場所が焼失するとは、心中お察し申し上げます。

我が職場でも話題になり、結構利用されていた方が多く、一様に残念がられてました。

かくいう私達夫婦もいつかは立ち寄りたい、と考えてましたので本当にショックなんです…

今後どの様に(復元など)復活されるか見守りたいと思います。
中西さん (渡邉良則)
2012-02-15 21:30:55
そうですか。
利用されている方もお近くにおられるんですね。
本当に、復活をお祈りしています。

コメントを投稿