猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

10年の間お付き合いいただき心から感謝申し上げます。今回は最終回、梅干しの配達で前橋飛行場跡まで行ってきました

2022-09-30 06:59:10 | あんじゃあない毎日

ブログ『猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日』は今回で最終回を迎えました。2012年の12月6日から始めて、今回で3667回目の記事となりました。今朝までの訪問者数はは152万(UU)、閲覧数は502万(PV)になっていました。大勢の皆さんに読んでいただけたことを、キキも私も心から感謝しています。


キキが他界してから間もなく5年となりますので、そろそろブログの相方から解放してあげたくなりました。日が経つほどに、思いは募り心が重くなってきていました。お許しをいただきたいと思います。


10月1日からは、キキに代わってCOCOを相方に、『猫のCOCOとヒゲじいさんのなっからさくい生活』をスタートさせます。明日、「最終回+1」をアップして、そこから飛んで行けるようにいたします。新しいブログで、引き続きよろしくお付き合いくださいますようお願いいたします。
籠に入れたり、肩に乗せたりして、キキとはいろんなところへ出かけました。ユキ子さんの車で、板倉町、上野村、嬬恋村、水上町はじめ、県内のあちこちへも出かけました。思い出を大切にしながら、最終回もいつもと同じように書かせてもらいます。

 


昨日の朝の空です。うろこ雲です。秋の雲を色染めながら朝日が昇ってきました。

 ベットの上でストレッチをしていると、COCOがやってきて私の足や腕に頭をぶつけます。何のことない、コチョコチョの要求なんです。ストレッチとともに毎朝の日課になっています。

 

 贈答用の小型の容器に詰めた梅干しを10ケース、約150粒です。昨日の昼前からお世話になっている皆さんのところへ配達に出ました。口の中に唾液をいっぱいにして待っている人も、種を割って天神様まで食べようと歯を鍛えている方もいるはずなんです。

 
まずまち中の2軒へお届けしてから、群馬大橋を渡って西へ行きました。群馬大橋の西詰から見た秋の赤城山です。川岸のハナミズキは、葉が色づきはじめ、実は真っ赤に熟していました。

 
石倉町から元総社へ、どこを走っていてもキンモクセイの香りです。一斉に花が咲きました。元総社町から高崎市の菅谷町へ。


ムサシが暮らすおうちにも寄りました。でも、ムサシの小屋は空っぽでした。「去年、サトウさんに写真を撮ってもらったしばらく後に逝ってしまったんです」、14歳だったそうです。これが去年の4月に元気だったムサシです。

 


旧帝国陸軍前橋飛行場があった菅谷田んぼからは群馬の山並みが良く見えます。赤城山、紅白の送電鉄塔の向こうの峰が鍋割です。前橋のまちから見る赤城山とずいぶん違います。77年前、ここで訓練をし沖縄へ向けて「特攻」のために出陣していった航空隊がいたなんて思えない風景です。

 
そして、西には浅間山、北西方角に榛名山の山並みです。稲穂が揺れる田んぼのど真ん中から上州の山並みを眺めてきました。私が生まれた77年前、前橋のまちも高崎のまちもみんな戦場だったのです。若き命が無駄に無残に失われていたのです。

 最近まち中ではあんまし見なくなったセイタカアワダチソウ、まだ咲き始めたばかりです。
  月見草 いいえそげんな花じゃなか
  あれは セイタカアワダチソウ
  信ちゃん 信介しゃん うちは一人になりました

山崎ハコの「織江の歌」を思い出していました。五木寛之の「青春の門」の主題歌、40年以上前の歌です。信介が生まれたのも、太平洋戦争の真っただ中の筑豊炭鉱でしたよね…。

 

 
大渡町から中央大橋を渡って前橋公園に来たら、川岸の道端のセイヨウニンジンボクがまだ花をいっぱい咲かせていました。変な名前の木です。名前の由来については山科植物資料館のこちらをご覧ください。それから、岩神町、平和町、住吉町と巡って梅干しの配達をしてきました。

 遅い昼食は呑竜仲店のヤギカフェです。マスターがランチの出前の回収に出かけましたから午後2時になっていたのですね。カレーライスとココナッツミルクをいただきました。「見ましたよ! どう見ても50代!」だって、墓参にチャリで嶺公園へ登ってゆく姿を目撃されていたんです。道端にヘタレ込んだりしていなくてよかった、誰に見られているか分かりませんから怖いです。

 

 おしまいにご近所でお世話になっている方のところへお届けして、10か所の配達を終えて家に帰りつくと、明日からの相方はグウスカ昼目の真っ最中でした。後は休息とって、カボスで作ったポン酢を漉してから、夕食の支度をしました。

 
夕食は野菜庫に半端に残っている野菜を食べることにしました。ほうれん草とマイタケのオムレツです。野菜のチーズ焼きは、ジャガイモ、ナス、万願寺唐辛子、玉ネギそしてトマト、チーズは賞味期限直前の生モッツレラです。

  
サラダは、モヤシ、キュウリ、ミョウガ、モロッコインゲン、ミニトマトを梅干しの梅肉使ったドレッシングで和えました。スープはトマトと万能ねぎ、ご飯は椎茸の石突きと万能ねぎ入りのガーリックライスです。15種類の野菜をいただきました。

 


<キキです。長いことお世話になりました。『お散歩猫のキキとヒゲおじさんの日常』からお付き合いいただいた皆さんとは14年半になるんですね。本当にありがとうございました。新しいブログではCOCOがちゃんとやってくれると思いますが、応援よろしくお願いしますね>

 <オヒゲとはもう22年を超える付き合いなんです。これからも目を離すと恥ずかしいことするかもしれないのでちゃんと見張ることにしてます。新しいブログにも遊びにきます。仲良くしてくださったたくさんたくさんの皆さん、本当にありがとうございました。>

 <おヒゲはちょいとシャイになっちまってますんで、これでおしまいにします。皆さん、ごきげんよう、お元気でね…>

新ブログ『猫のCOCOとひげじいさんのなっからさくい生活』へジャンプできる「最終回+1」は、明日の朝8時ごろにアップいたします。

 

 三代目若柳吉駒でございます。1937年(昭和12年)に祖母の初代吉駒が始め、伯母の二代目吉駒が受け継いでまいりました直派若柳流美登利会を承継しております。毎年春に開催しております舞踊会は、戦時中の開催禁止と一昨年のコロナ禍による延期を除いて、今年で78回を重ねることができました。来年は4月9日に第79回舞踊会を開くことといたしまして、会員一同精進を重ねております。引き続きご贔屓くださいますようお願い申し上げます。

《最近の美登利会と吉駒リサイタルの舞台をご覧になりたい方は…》
第78回美登利会と第3回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第77回美登利会と第2回三代目吉駒リサイタルはこちらでご覧下さい
第76回美登利会と三代目吉駒襲名リサイタルはこちらでご覧下さい
お稽古場は前橋市城東町、詳しくはこちらをご覧下さい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿