猫のキキとヒゲおじさんのあんじゃあない毎日

『あんじゃあない』って、心配ない、大丈夫っていう群馬の言葉、いい歳こいたキキとおヒゲのどうってことない前橋の暮らしです

古今亭菊輔さんに「ひろ子」で会って、藤田傳作品集『終の檻』…

2012-11-01 09:58:27 | あんじゃあない毎日

Dscf5464

劇作家藤田傳さんの戯曲『終の檻』(ついのおり)、写真のポスターは野村たかあきさんの作、なんですね。

藤田傳さんは、映画作家今村昌平さんの右腕として助監督をつとめた方です。

Photo 今年80歳、劇作家・演出家として活躍中、『終の檻』は、今年の春上演された作品なんです。すごいやね、元気なんだいね…

     

    

Dscf5456 コチラはね、左が版画家の野村たかあきさん、右側が噺家の古今亭菊輔さん、昨夜、三河町の「ひろ子」でご一緒しちゃったんです。

    

     

Photo_2 藤田傳作品集『終の檻』がカモミール社から出版されてたんです。挿画と装丁は野村たかあきさん、印刷は前橋の上毎印刷、この本の出版に古今亭菊輔さんと菊輔さんの番頭・大矢純子さんが関係されて…

   

Photo_3 東京浅草の神谷バーで出版記念パーティーはやったんだけど、もう一回やろうぜって、菊輔さんと純子さんが前橋までやってきちゃったんです。

   

Dscf5455 <なんだ、かんだ、回りっ口説く言ってるけどさ、結局のところ、ただ集まって飲んだくれてるだけじゃないの…、いい歳してさ…>    

    

Photo_4 すんませんね、楽しくお話ししながら、飲んじゃいました。みなさんには、野村さんの挿画をお楽しみいただきます。

藤田傳作品集『終の檻』につきましては、こちらを、舞台の方はコチラのブログに感想が…

それからね、菊輔さんの話しは「インターネット落語会」でも聞けるよ…

     

    

      

Dscf5426 Dscf5428 今朝忙しかったのはね、昨日庭に茂ったトクサと花の終わった萩の枝を始末したんです。けさがごみの収集日、この辺りはすごく早く来るんで…

    

   

Dscf5427 トクサは砥草って書くんですね、伯母さんの話だと、この茎を開いて平らにして乾燥させて、かまぼこ板に米糊━そくい(続飯)━で貼りつけて、三味線のバチの先を研いだんですって、ヤスリだいね…、今度作ってみますね…

   

Dscf5435_2

それに今日は1日、組長の仕事もあってさ、記事のアップが遅れました。ごめんなさい。キキが、布団にもぐる季節がやってきました…、ピンクっぽいのは、シーツの色のせいですよ…

   

    

Photo_3 ここをクリックすると、「ヒゲおじさん厨房に入る」(2008年5月~2012年9月・朝日新聞群馬版掲載)のバックナンバー検索目次へいけます。
    
    

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 前橋情報へ   
クリックックして 、ランキングに参加してます、ご協力を、ブログ村へ行って「戻る」ボタンでお帰りください…        

Ccf20080630_00000_2屋根のことなら信頼の屋根工事会社フジエイへ


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは、私らのブログにコメント有り難うござ... (Tanja)
2012-11-04 09:12:55
こんにちは、私らのブログにコメント有り難うございました。
随分と古い記事にコメ入ってるなぁと思ったら、藤田 傳氏の「終の檻」に関する話題の時だったのですね~。
記事を書いたのは、相方の方ですけれども、私も一緒に三鷹武蔵野芸術劇場に足を運びましたので、舞台は観ております。
私は、相方以上に演劇に関しましては門外漢なので、余り偉そうな事は申し上げられませんが、同作の様な、錯綜した人間関係と複雑なストーリーを、一夜公演として観客が劇場の固いイスに座って、まぁ我慢出来る程度のギリギリである2時間半~3時間程の上演時間の中に、起承転結を納得させる形で収めるのは、名演出家と言われる人でも難しいのかなと言う事ですかねぇ‥。

ウチらのブログにリンク貼って頂きますのは、全く差し支えありませんので、ご自由にどうぞ。

猫チャン飼っておいでなんですねー。
私らも、猫好きで、特に白黒ブチは大好きなんで、時折キキちゃんのフォトを拝見しに参りますね。
返信する
Tanjaさん (ヒゲクマ)
2012-11-04 20:29:43
Tanjaさん
ありがとうございます。
「終の檻」、ただ今必死で読みおりますが、「なぬ? なぬ?」の連続であります。
猫のお好きな方の劇評でしたので、嬉しくなっておりました。
キキの他にも、このまちの猫が登場してくれますんで、お楽しみ下さい。
返信する

コメントを投稿