”人生の秋”を豊かな心で穏やかに、日々を過ごしたい!

神様から与えられた限られた寿命を大切に、老いてこそ華やいで。

素敵な仲間と天気に恵まれた山旅だった。

2016年05月14日 10時40分20秒 | Weblog

 

山仲間と広島県・帝釈峡近くの広島県民の森・比婆山(御陵) 1.264mと四国・愛媛県・石鎚山に次いで高い瓶ヶ森(女山)1.896mに登る一泊二日の山旅。

素晴らしい景色に感動した山旅でした。

中国自動車~東城~広島県民の森~休暇村帝釈峡~尾道自動車道~しまなみ海道~今治~西条~R194~瓶ヶ森林道~登山口P~松山自動車道~瀬戸大橋~山陽道~豊能町。

長いバス移動は疲れたが、素晴らしい車窓からの景色と登山を楽しめて感謝。

二日間で約1.200kmバス旅だった。

ブナ林の萌える新緑の中を絨毯のような登山道を歩く。

伊弉冉命が祀られている比婆山(1.264m)は山頂の表示は十合目、神話の世界を偲ばせる。

休暇村・帝釈峡の朝食、朝6時から休暇村のハイキングコースを歩いた後だけに、美味しかった。

広島県・世羅道の駅のオブジェ・天地花。意味が分かるかな?

来島海峡大橋

来島海峡SAから(今治市)

瓶ヶ森登山口駐車場から女山(1.869m)の往復登山、標高差213m往復約2時間の登山。

男山(おやま)の標高は1.830m、瓶ヶ森(女山)は1.896m、女山の方が高いのは、時代のせいかな?

今回も女性のパワーを見せつけられました。

男山は1.830m。

笹の茂った登山道登を登る。 山頂には祠があり、信仰の山。


石鎚山(1.982m)に次いで高い瓶ヶ森(1.897m)。

雲の切れた石鎚山も望めてラッキー。

木陰のない山歩きは直射日光が当たり、暑かったが時折吹く爽やかな風で癒されたました。

シッカリ汗をを流した登山でした。

 

 

女山・瓶ヶ森のピークで。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする