さて、5月の静岡ホビーショーで目隠し展示され、その後、公式に発売が発表された波動実験艦 銀河の1/1000キットの予約が開始されました。
う・・・・・・ん?公式サイトやバンダイホビーサイトの画像では、正直あまりカッコいいと思わなかったのですが、今回のCG画像は雰囲気(質感?)がグッとよくなった気がしました。
でも、この主艦体の小さな小窓というかスリットは、電飾発光に対応しているのでしょうか?
もし対応してなかったら、改造で電飾しちゃう方が沢山おられそうですがw
艦橋周りの密度感もいいですね。
馬鹿デカいドームについては賛否両論あると思いますが、当然ただのガラス張りではないでしょうし(新型の防御システムとか、表示システムとか)、“実験艦”という特殊なカテゴリーを思えば、それもありかな?と思ったりしています。
でもまぁ、さすがにこのシャチハタは私には無理かなぁw
この“銀河”の漢字がなく、国籍マークだけで良かったと思うのですが。
シャチハタに比べれば地味ですが、懐かしい錨マークも復活していますね。
あと、某作(?)のムサシに対応したデカールが付属するなんて噂も・・・・・・。
うーん、『きっとこれは復活篇へ繋げる布石に違いない!』と発狂される方も多いかもしれません(^^;)
いかんせん、まだ劇中の活躍も見ていないので思い入れがわかず、キット紹介はこの程度です
正直、『なぜこの時期に、この艦が発売されるのか?』という気持ちは拭えませんが、まぁ決定は決定です、きっと海よりも深い遠謀深慮があるんでしょw
既に機種転換が完了し5章には影も形もなく、母艦すら沈んだコスモファルコンのアポロノーム機が今頃(6月)発売されるのも、8月に5章で墜落したツヴァルケ(キーマン機)が発売されるのも、我ら素人には思いもつかない販売戦略があるに違いありませんww
銀河については、まだ劇中登場シーンは予告の数秒間だけの艦がどれだけ売れるのか、楽しみを通り越して心配になるくらいですwww
きっとこの後、ヤマトツートン・カラーのアンドロメダZZZや、ブラックアンドロメダBBB、ガミラス仕様のアンドロ空母型、ヤマトの第二次改装型等、ヤマトとアンドロメダのバリエーション・カラバリキットが目白押しになりそうですね。
あーでも、ほぼ単色のブラックアンドロメダはともかく、ZZZやガミラス空母型は既存キットのパーツ分割では、成型色でカラーリングを再現するのは難しそうなので、最悪はデカールのみが対応とかになるのかもしれません。
まぁ、莫大な金型代の回収を考えれば、そうした商法もある程度は仕方がないとも思いますが、あからさま具合が限度を超えると、さすがにそっぽを向かれてしまうと思いますし。
てか、大量に並べるにはアンドロメダは設定全長がデカすぎるんだよ・・・・・・ブツブツ。
で、きっとパト艦や護衛艦は、それらヤマトやアンドロメダの眷族たちの売れ行き次第と、またしても我々は脅しを受けるんでしょうねwww
う・・・・・・ん?公式サイトやバンダイホビーサイトの画像では、正直あまりカッコいいと思わなかったのですが、今回のCG画像は雰囲気(質感?)がグッとよくなった気がしました。
でも、この主艦体の小さな小窓というかスリットは、電飾発光に対応しているのでしょうか?
もし対応してなかったら、改造で電飾しちゃう方が沢山おられそうですがw
艦橋周りの密度感もいいですね。
馬鹿デカいドームについては賛否両論あると思いますが、当然ただのガラス張りではないでしょうし(新型の防御システムとか、表示システムとか)、“実験艦”という特殊なカテゴリーを思えば、それもありかな?と思ったりしています。
でもまぁ、さすがにこのシャチハタは私には無理かなぁw
この“銀河”の漢字がなく、国籍マークだけで良かったと思うのですが。
シャチハタに比べれば地味ですが、懐かしい錨マークも復活していますね。
あと、某作(?)のムサシに対応したデカールが付属するなんて噂も・・・・・・。
うーん、『きっとこれは復活篇へ繋げる布石に違いない!』と発狂される方も多いかもしれません(^^;)
いかんせん、まだ劇中の活躍も見ていないので思い入れがわかず、キット紹介はこの程度です
正直、『なぜこの時期に、この艦が発売されるのか?』という気持ちは拭えませんが、まぁ決定は決定です、きっと海よりも深い遠謀深慮があるんでしょw
既に機種転換が完了し5章には影も形もなく、母艦すら沈んだコスモファルコンのアポロノーム機が今頃(6月)発売されるのも、8月に5章で墜落したツヴァルケ(キーマン機)が発売されるのも、我ら素人には思いもつかない販売戦略があるに違いありませんww
銀河については、まだ劇中登場シーンは予告の数秒間だけの艦がどれだけ売れるのか、楽しみを通り越して心配になるくらいですwww
きっとこの後、ヤマトツートン・カラーのアンドロメダZZZや、ブラックアンドロメダBBB、ガミラス仕様のアンドロ空母型、ヤマトの第二次改装型等、ヤマトとアンドロメダのバリエーション・カラバリキットが目白押しになりそうですね。
あーでも、ほぼ単色のブラックアンドロメダはともかく、ZZZやガミラス空母型は既存キットのパーツ分割では、成型色でカラーリングを再現するのは難しそうなので、最悪はデカールのみが対応とかになるのかもしれません。
まぁ、莫大な金型代の回収を考えれば、そうした商法もある程度は仕方がないとも思いますが、あからさま具合が限度を超えると、さすがにそっぽを向かれてしまうと思いますし。
てか、大量に並べるにはアンドロメダは設定全長がデカすぎるんだよ・・・・・・ブツブツ。
で、きっとパト艦や護衛艦は、それらヤマトやアンドロメダの眷族たちの売れ行き次第と、またしても我々は脅しを受けるんでしょうねwww
宇宙戦艦ヤマト2202 波動実験艦 銀河 1/1000スケール 色分け済みプラモデル | |
バンダイ(BANDAI) | |
バンダイ(BANDAI) |
宇宙戦艦ヤマト2202 メカコレクション 99式空間戦闘攻撃機 コスモファルコン 空母搭載機 プラモデル | |
バンダイ(BANDAI) | |
バンダイ(BANDAI) |
宇宙戦艦ヤマト2202 メカコレクション ツヴァルケ (大使館員専用機)&デスバテーターセット プラモデル | |
バンダイ(BANDAI) | |
バンダイ(BANDAI) |
【Amazon.co.jp限定】 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 6 (福井晴敏(シリーズ構成・脚本) 書き下ろしドラマCD付) [Blu-ray] | |
バンダイナムコアーツ | |
バンダイナムコアーツ |
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 6 [Blu-ray] | |
バンダイナムコアーツ | |
バンダイナムコアーツ |
【Amazon.co.jp限定】 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 6 (福井晴敏(シリーズ構成・脚本) 書き下ろしドラマCD付) [DVD] | |
バンダイナムコアーツ | |
バンダイナムコアーツ |
宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 6 [DVD] | |
バンダイナムコアーツ | |
バンダイナムコアーツ |
ヤマトっぽいコンセプトは今は亡きおフランスの練習艦ジャンヌダルクかなぁ。
まあ、アンドロメダ級も戦艦型の3隻と空母型の2隻は厳密には準同型艦なため、アンドロメダ級戦艦とアポロノーム級空母とする方が正確なのですが。
とはいえ、ムサシと銀河のおかげでヤマトがワンオフにならずに済むというメリットはありますね。ワンオフモデルは維持費や兵站面でのお荷物にしかならないので。 さらば~でヤマトが廃艦となったのも
それが理由ですし。 要は波動砲艦隊構想で現役復帰させる以上、実験艦としてであれ、あの2隻が必要だったという事でしょう。
そもそもBBYという艦種記号のYは試作型を意味します。ヤマトもその一隻、装備実験艦であることに変わりありません。仮に実戦艦として純粋な同型艦が量産されれば、ヤマト型航宙戦艦とムサシ型波動実験艦と類別が分かれるかもしれません。
そもそも、イスカンダルは波動砲によって一大帝国を
築いたとされていますが、それにしてはCRSは
違和感が大きいと思っています。
CRSは本当は軍事用として開発されたのではないでしょうか?それを国の方針転換により星の再生にも
使えるようエレメントなどという要素が加わっただけ
と思っています。
CRSは有を無にして、エレメントにより無から有を
生み出していた、そのように解釈しています。
エレメントがなければ再生できないのですが
再生が必要ないならば、有を無にするだけです。
これこそがCRSの本来の運用法ではなかろうか。
艦船に搭載しての運用法としては
波動砲のように前方空間へ無を作用させる。
または、艦艇周囲に展開して防壁とする。
エルトリウムのように周囲の物理法則を書き換える
ようなこともできるのではないかと思っています。
妄想爆発しましたが、6章楽しみです(*´Д`)
勢力が大幅に減じたとはいえ地球艦隊も健在
おそらく航空戦力も実質温存された形になった
とも思っていますので、6、7章にて航空戦が
起きればいいなとも思っています。
パト艦護衛艦セットは幾らでも欲しい、旧キットゆうなぎを魔改造したら新スケールで278m相当の巨艦になってます。
自分は銀河は買いません、正直ダサい以外の何者でもないです。デウスーラⅡのコアシップ並に売れ行き悪くなるんじゃないだろうか、とすら思えてしまいます。本当に、どういう販売戦略で発売決定の判断を下したんでしょうね?
パト艦・護衛艦のセットは大量買いしますね、護衛艦は我が艦隊の輪形陣に最低8隻は欲しいですし!機銃増設して防空型作ろう(*´∀`)
というか、パト艦・護衛艦セットのが銀河なんかより余程売れるだろ!と思うのは私だけですかね?
2202製品に同梱されていたアンケートにも要望を書いて送りました。
今後は不買運動に転じます。
アンドロ空母の様な艦橋の飛行甲板は、高層ビルやタワーマンションの屋上のヘリポートの様に運用し、シーガルを離発着させて艦橋要員の救助や補充、艦載機の繋留に使えます
観測ドームや舷側壁の窓は、異空間や異次元において、各種レーダーが使えない時、目視で観測索敵する為の窓とおもわれます
ヤマトをコピーした外観は、ガミラス軍に連戦全勝し、一万隻の艦隊やドメル将軍を破り、首都バレラスを救い、スターシャの後ろ楯を得た『宇宙戦艦ヤマト』のイメージを全面に押し出す為と考えられます
こんな取り留めの無い事を、最終上映を観ながら想っていました。さあ!後、4ヶ月ちょっとで、第六章回生篇です
公式HPの扉絵が第六章の絵に世界が変わっていました
銀河のCRシステムで思ったのが気がついた方も多いでしょうが2199はヤマト3要素が濃いです、コスモクリーナーDよりハ寧ろイドロコスモジェン砲だったんじゃないかな。
ユリーシャ来訪時にイズモはほぼ完成していたため、波動エンジン搭載のために船体を解体するより作り直しまたは建造中の2番艦があってそちらに載せた方が…といった経緯で誕生したのがヤマトであるとか。
銀河のキットについては、やはり舷窓(?)がネックかと。全て塗り潰したらムサシにも出来そうですけど、果たして別作品のデカールを付けるのか…。
護衛艦とパトロール艦とか、複数揃えたいキットをなおざりにするというのは不愉快です。ジェガンD型のときも思いましたよ。