
以前アップした、抜歯、膿胞摘出、歯根端切除、逆根管充填、意図的再植した方の経過・・

術直後

術後2か月

術後6か月

術中

術直後

術後7日

術後6か月
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いうことナス!!
別の患者さん
同一部位で同じように・・

2年3カ月経過・・ちなみにこの方喫煙者です・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いうことナス!!
というか、むしろ・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

画像はモス
歯根が開いている大臼歯は意図的再植の適応外ということは、これを読んでいるボーイズ&ガールズならお解りのはず・・抜歯の時に歯根が折れちゃう&ソケットに戻らない確率が高い
自信のない方はやってはいけない・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

じゃあなんでボクちゃんはやるのか?
いや、正直したくないww
基準としては
・通常の歯内療法では治癒しない
・歯根端切除の適応部位ではない
・喫煙者ではない
・口腔清掃状況が悪くない
・抜歯になったとしても、インプラントやブリッジへの変更が可能、あるいは変更の了承を得ている
・全身疾患がない
・リコールに来てもらえる(予後を追える)
・等々
で、歯根離開のケース、コーカソイドと比べ、モンゴロイドは歯根が短く、又、骨の硬さも上顎で女性であれば結構圧迫されて、復位も難しくなく、経験上成功率も高いと思います(個人の意見)
歯根にダメージを与えない抜歯が一番難しく、2番目がソケットの徹底的な掻把、廓清・・W
ボクちゃんが良く使っている便利なツールがあります。知りたい方はご連絡ください。
今年の勤務日が残り2週間ほど・・・
昨日は・・

当院のボーナス支給日でした・・
・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

うちの場合カンフル剤として早めにボーナスを出します(画像はモス)
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いうことナス!!!
受付から3月って聞こえる・・