goo blog サービス終了のお知らせ 

6480blog 新栄町歯科医院

新潟県胎内市の歯医者「新栄町歯科医院」の情報をブログでも発信しています。

日曜どうでしょう

2013年02月24日 | 日記
次の日曜は、新潟テルサで、カタギリデンタルフェア&セミナーがあり、行って参りました!



講師の先生は昨日もお世話になった斉藤先生


会場は大盛況!
そしてなぜか一番前の席になりました。(笑)今日の講演内容も濃かったです。吸着義歯は永遠のテーマです。

フェアも各社揃い踏みで大盛況



哲君、セレックをお買い上げ~!!(ウソ)

13時過ぎ、そろそろ昼食へ・・・

私「昼飯、何食べる?」

哲君「カツカレー以外で!」(笑)

私「OK!軽くラーメンにしよう、野菜も多いとこ知ってるし」

哲君「いいね~、行こ、行こ・・」

ということで、新発田市の「のろし」というお店へ・・・


・・・野菜増しラーメン(700円)www


「どうして山に登るのか?・・そこに山があるからです!!!(もやしの)」

哲君、来週人間ドックですが見事完食!!

月曜からもがんばります!!!



土曜どうでしょう

2013年02月24日 | 日記
朝から(実際は昨晩から)問題発生!

第一駐車場の消雪パイプが半分稼働しない!(´Д` )
業者さんを呼んだらポンプ交換との事・・シクシク



毎回怒濤の土曜診療(苦笑)予約が入らず、数名の方の診療をお断りさせていただきました。m(__)m

そんな中、海外発注していたニューマシーンが到着!

有病者の歯科治療の際、モニタリングしながらより安全に治療したい想いから、小型、軽量の生体モニターを導入しました。往診先にも持って行けます。
血圧、脈拍、血液酸素飽和度が継続的に測定でき、記録が残ります。

早速、自分で試してガッテンしてみると・・・

ピッ・ピッ・ピッ・ピーーーーーーーーーー(´Д` )


生きてます。(笑)

診療中はやはり高め・・長生きできないね、な!笹生先生!

で午後は休診でしたが、月1回の全体ミーティングの日

頑張り屋さんのスタッフ達には毎日感謝しています。みんなありがとう~。

私からのご褒美で

特上寿司を! ビールは無しで!(笑)

更に今日はサイトー家具さんが増設用の棚の設置に来てくれました。

いつもわがまま言ってごめんなさい、ダメな僕ちゃんを優しく叱って、強く抱きしめてください( ´ ▽ ` )ノ


下の色変えは後日、楽しみです。

で、ミーティングを中座して、一人新潟へ、シンワ歯研さんのプライベートセミナーに参加

講師の斎藤先生は母校の大先輩、先月のジョイントミーティングでもご一緒させていただきました。

セミナー終了後、懇親会へ
シンワ歯研の石澤代表には毎回お世話になりっぱなしです。m(__)m

久しぶりに行った小新の五郎というお店は

五郎メシという混ぜ御飯が名物
シンワの吉田君、いい顔ですよ!(笑)

函館の岡田先生、八戸の夏堀先生とも同期の斎藤先生、楽しくお話しできました。

ピンクのシャツにピンクのネクタイ・・・
お前はペーか!!いいや、パーだ!!(´Д` )
日曜に続く・・・