goo blog サービス終了のお知らせ 

6480blog 新栄町歯科医院

新潟県胎内市の歯医者「新栄町歯科医院」の情報をブログでも発信しています。

6480NEWS 3月号

2011年03月01日 | 6480NEWS
6480NEWS2011年3月号


ごあいさつ

春らしくなって着ました!!
今年は雪が多かった分、なんだかウキウキしてきますね。卒業や就職など別れや出会いの季節になります。
この季節を楽しんでいきましょう。

3月の矯正相談・治療日は8、10日、顎関節外来は4、18、25日です。



院長さくまの「ひとくちクリニック」

< 京大ら、虫歯の病原因子である酵素の立体構造を解明 >

京都大学の岩田想教授および静岡県立大学の伊藤圭祐 助教、同伊藤創平助教らの研究グループは、虫歯の病原因子として同定されている酵素である「グルカンスクラーゼ(GSase)」の立体構造をX線結晶構造解析によって明らかとすることに成功し、この酵素による多糖の合成メカニズムを明らかにした。
研究グループでは、今回明らかになった虫歯の病原因子の立体構造情報を利用することで、より特異性の高く効果の強い虫歯の予防(GSase阻害)物質の探索・設計が可能になり、歯周病と並んで歯科の2大疾患であり、最も身近な生活習慣病でもある虫歯の予防へ向けたより効果的な予防物質の探索ができるようになるとするほか、緑茶カテキンに代表される既知のGSase阻害物質についても、阻害効果の科学的根拠が明らかになるものとの期待を寄せている。
(マイコミジャーナル)

虫歯のワクチンや、飲み薬、塗り薬などが開発される日もそう遠くないかもしれません。医学はどこまで進歩するのでしょうか?



スタッフコラム

こんにちわ。6月より受付で勤務させて頂いている長野ですo(^-^)o
歯科医院での勤務は初めてですが良いスタッフに恵まれ、学ぶ事の多い毎日です。

9月に我が家に猫のパセリがやって来ました☆
何ともいえないかわいい姿と、6月生まれだったので共に成長して行きたいという想いで念願だったペットを迎える事にしました!毎日よく食べ、よく遊び、よく眠る…本当にかわいいですっ!!

これからも皆さんが安心して通える歯科医院のスタッフとして頑張りますので宜しくお願いします。



胎内市の歯医者 新栄町歯科医院