水と緑の街の勝手書き

多摩川の河川敷をうろついてその時の季節を感じたことや登戸の町の動きを勝手に書きます。

晦日の本日

2014-12-30 19:00:14 | 日記
今年もあと2日となってきました。
昨日と今日となるべくテレビを見ないようにしていたら、なんとなく年末の気忙しさがなく
穏やかな天気で気持ちもゆったりと過ごせるような気がします。
(そういいながら朝起きたらすぐに連続テレビ小説のマッサンをつけたのは私です。いつものマッサンではなく前半の総集編をやっていましたが…)
案外テレビに急かされている人が多いのかもしれませんね?
もしよかったらテレビをつけない日をやってみませんか?

地元の登戸稲荷神社が正月を迎えようと空気を凛っと張りつめているようです。

その中の欅の木にカラスの巣跡を見つけてしまいました。

よく言われているように針金のハンガーがやはり好きなんですね。しっかり巣の材料に使っていますね。

その後2ヵ領用水を歩いてきました。

2ヵ領用水は親水公園のように川べりを歩けるようにしてあります。

桜のころは花の下を歩くとまたいいのですが、今はすっかりカランとしています。

お正月らしく庭先で千両の実を見つけました。

金網の向こう側でしたが、お正月の雰囲気です。

考えてみたらまだ24時間以上ありますから、今年のうちにっと考えればまだやれることはありそうですね。
1日で出来ること はたして明日何ができるでしょう?   そして何をやる気になるでしょうか?



ファイブエルのホームページを見に行くことならすぐにできますよ・・・・こちらです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿