What’s ノーマリゼーション?

福祉について考えるUMEMOTOのブログ

認知症コーディネーター

2006-05-29 21:17:21 | 認知症
デンマークには、認知症コーディネーターと呼ばれる職業がある。

これは、認知症になってもできるだけ住み慣れた町で、安心して暮らし続けることができるようにするためのサポート体制の一役を担う職種である。

デンマークの福祉事情については、以前もエントリーしたので参照していただきたいが、認知症に限らず誰もが安心して暮らすことができるノーマリゼーションの国である。
デンマークの介護現場に従事する職員は、すべて専門教育を受けた専門職であり、その中から一定の経験年数を経た人が認知症コーディネーターの研修を受講する資格を得ることができる。

認知症コーディネーターを日本にある職業の中から分かりやすく言うと、ケアマネジャーとソーシャルワーカーと認知症ケアのスーパーバイザーをすべて混ぜ合わせたような知識と専門性を有した職種である。
経験ある専門職が100時間以上の講義を経て、認知症コーディネーターとなるのである。

認知症コーディネーターは、地域高齢者精神医療班という組織に属することになる。そこには他に、専門医、看護師がおり、認知症になった高齢者を地域で支えるべく、介護施設や介護職のサポートを行っていく。
また、介護職のサポートだけではなく、本人やその家族にまできめ細かいサポートを忘れない。

例えば、地域高齢者精神医療班に属する医師の役割として、相談があってから、①3日以内に訪問をし、②ホームドクター(かかりつけ医)へ投薬などの助言を行う。③身体状況(認知症と同様の症状を示すもの)の確認を行い、④認知症の診断を行うことになっている。
日本では、まだまだ専門医の診断を受けるためには、患者が病院に行かなければならないことが多く、医師のあり方ひとつとってみても大きな違いがある。

日本にも認知症介護指導者研修という認知症介護研究・研修センターで実施している研修制度はあるものの、その受講者が現場実践、特に地域において活躍をしているという現状はまだない。まだ、さまざまな研修の場での講師という役割のみである。
それだけ、日本の認知症ケアの専門性がまだ低いということが言えるのかもしれないが、ただの知識の伝達だけではもったない。
一人でも多くの認知症の人が、安心して暮らしていけるように、専門職が地域で活躍できる仕組みづくり急がれる。

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
認知症コーディネーター (しろ)
2006-06-15 12:45:19
認知症コーディネーターになるにはどうしたらいいんでしょうか?
返信する
認知症コーディネーターになるには・・・ (UMEMOTO)
2006-06-20 20:09:57
日本では、認知症コーディネーターという資格はまだありません。

先日テレビでも放送されていましたが、現在は福岡県大牟田市がデンマークの認知症コーディネーターを参考に独自に養成しているだけです。



地域において、認知症本人と家族のつなぎ役、地域とのつなぎ役、専門機関とのつなぎ役などさまざまな役割を期待されてはいますが、大牟田市でもまだ18人が修了したばかりで、本格的な活動の場があるわけではありません。



資格ではないので、認知症コーディネーターになることはまだできません。というのが答えです。

今後、国の制度としてしっかりと仕組みづくりがされれば、認知症コーディネーターになる日がくるかもしれません。
返信する
えっ?? (Unknown)
2006-07-12 02:14:19
認知コーディネータの資格はありますよ!去年から、始まって今年の5月に第2回の試験がありました。
返信する
Unknown (Unknown)
2006-07-12 02:22:53
もし、受けたら参考までに。

受験資格

認知症ケアに関する施設、団体機関等において、

試験実施年(の10月31日)より過去十年間において3年以上の認知症ケアの実務経験(教育・研究・診療含む)を有する者

*日本認知症ケア学会会員である必要はない

とされています。

第1次認定試験(筆記試験)

・受験分野    *各分野の有効期限は5年間

 

 ①認知症ケアの基礎

 ②認知症ケアの実際Ⅰ;総論

 ③認知症ケアの実際Ⅱ;各論

 ④認知症ケアにおける社会資源

第2次認定試験(論述および面接試験)

・論述試験

「認定委員会」から出題される、事例の記載内容(アセスメント、ケア計画、評価等)について、意見を800字以上1,200字以内にまとめ提出



・面接試験

与えられたテーマについて、6人1グループの集団面接試験



などなど沢山の試験があります!

返信する
認知症ケア専門士 (UMEMOTO)
2006-07-12 22:08:13
情報ありがとうございます。



いただいた情報は、おそらく日本認知症ケア学会が行っている『認知症ケア専門士』という資格だと思います。



『認知症コーディネーター』という名前の資格は、まだないと思います。
返信する
●○長 澤まさみ ラブホ盗 撮ビ デオ流 出!? (●○長 澤まさみ ラブホ盗 撮ビ デオ流 出!?)
2008-05-20 13:59:24
●○長 澤まさみ ラブホ盗 撮ビ デオ流 出!?

彼女の高校時代に先輩とラブホに行った時の盗 撮映 像が流 出しているというのです。果たして、その流 出ビ デオは本物なのでしょうか?


http://masami-masami.blogspot.com/

この類の流 出モノはたいがい“そっくりさん”が多く、本人でないことが多いのですが、果たして今回はどうなんでしょうか。この映 像は、静岡市内のホテル経営A氏からの売り込みだということで、あの某週刊誌が、その中身を検証しています。


http://masami-masami.blogspot.com/

●○
返信する