朝の6000歩

体の衰えは足からと言われますので毎朝約一時間散歩をしておりその時の朝の風景を写真と日々感じたことを気ままに!

薬剤散布!

2012年08月31日 19時33分21秒 | Weblog

2012年8月31日 金曜日 晴れ

今朝は定刻・・・5時50分には起床、例のごとく朝の行事をこなし朝食を取り、涼しかったので庭にある棒樫がうどん粉病か黒斑点病にかかったのでしょうか、葉に斑点が出ましたので薬を散布してあげました。これで治ると良いのですがそんなには簡単ではないでしょうね。

また、噴霧器を出しましたので、除草剤も・・・と思いましたが、お天気不安定でしたので、もし散布した後に雨が降りますと効果が半減いたしますので、お天気の良い風がない日に散布することに致しました。

午後は暑くて・・・何もする気が起きなく、涼しい場所を見つけお昼寝タイムで終わってしまいました。

明日は釣り仲間と、釣りに出かける約束をしましたので、支度をして早めの就寝をと思っております。

明日のブログには、沢山釣れましたと書き込みが出来ると良いな!期待はしないでくださいね。

先日出かけました、長野比叡山に安置されておりました、お地蔵様素敵で優しいお顔でいやしたくれました。

     


昨日の疲れ!

2012年08月30日 19時34分06秒 | Weblog

2012年8月30日 木曜日 曇りのち晴れかな?

昨日早起きをして・・・釣りに出かけたのが、今朝に現れたかな6時40分までぐっすりと眠ってしまいました。

早起きの孫達は・・・私が起きて初めての仕事、ご先祖様に朝のお茶あげお参りを致しますのをお付き合いしてくれますので、みんな待っていてくれました。

今日は、私事ですけど、誕生日(古希)迎える事が出来ました・・・二日前には連れ合いの誕生日で孫からプレゼント頂きましたので・・・少し期待を致しておりましたが?孫達にも忘れられてしまいました、少し残念かな?

朝からのんびりと、朝寝・・・テレビを寝転んで見ておりましたら、いつの間にか夢の世界に・・・眼が明きますとCMで又眠りの世界に逆戻り、テレビの放送何をやっていたのか解りませんでした。

午後は、午前中と大した変化もなく・・・でも、パソコンを開き少しの間HPの更新の下調べとメールのチェクをして終わりました。

写真の看板は、先週長野の元善光寺をお参りした時に、元善光寺の山門横に掲げられておりましたので、写真に撮ってきました。

     


早めの更新!

2012年08月29日 19時57分36秒 | Weblog

2012年8月29日 水曜日 晴れ

釣りに出かける予定なく・・・急遽午前中だけ釣りに出かける事が出来ました。

先日釣れたイメージは、頭にありましたので釣りに出かけ・・・あわよくば前回の釣りかを味わいたいと、甘い気持ちで出かけましたが・・・昔のことわざにありますように「柳の木の下には2匹目のどじょうは(どこかの総理大臣ではありません)いない」昔の方の格言はよく当たりますね・・・つくづくと思い知らされました。

早めの引き上げで家に帰り・・・早い昼寝?朝寝かな?してから、明日はHPの更新日ですので・・・最後の確認をして一日早いですが、更新を終えました。

暇がありましたら、下記のURLをクリックしてご覧いただければ、幸せです。

        アキネコのホームページ(http://mrneko.huu.cc/)

 

下に写真の蝶は渡りをする蝶「アサギマダラ」

アサギマダラの美しい容姿と穏やかな飛び方からは想像しがたいですが、この蝶は秋になると数千キロ離れた南方に渡りをする蝶です。

     

     


同好会に!

2012年08月28日 19時45分08秒 | Weblog

2012年8月28日 火曜日 曇り晴れかな?

最近朝晩は涼しくなりましたが、昨夜少しの雨があり涼しいかなと?思いましたら案にはからんや、蒸し暑い朝の幕開けになりました。

ご先祖様の朝のお参りも無事終了、この行事が終わらない事には我が家の今日1日の幕開けは・・・無いのかな?と格好つけてみました。

午前中は・・・此処暫らくおさぼりをしました、お風呂場の掃除を致しました。

普段換気をしておるつもりですが・・・なかなか隅々までは行き届かなく、角には石鹸の洗い残しが残り・・・汚れておりましたので、少しづつ小さなブラシで洗い流しました。

洗い終わり、バスを見ながら綺麗になったな~と悦に入っております・・・我です。

午後はパソコン同好会の日・・・出がけにトラブルあり、少し遅れての参加になりました。

でも同好会は良いですね・・・遅れても、好きな事をしていても、相談には乗って頂けるこんな会は・・・あまりないでしょうね。

下の写真は・・・先日のドライブの折の見つけました、花形はオリンピックイヤーですので丸くなったのかな?可憐な花ですね。もちろん花の名前は解りませんと威張る事ではないか?

      


久しぶりのクラブに!

2012年08月27日 19時50分22秒 | Weblog

2012年8月27日 月曜日 晴れ

昨夜は意外と涼しく感じ・・・テレビの洋画を見だしましたら、何時まで!11時半を過ぎても~終わりになりません・・・もう眠くてCMの間に目が閉じてしまいそうですので、面白かったですけど布団に入る事にしました。

寝不足の割に今朝は早め5時50分に目が覚めました。いつも通りの朝のお勤めを済まして、のんびりと朝刊を見ましたら・・・月面着陸の1歩を示したアームストログさんが死去したとのニュースが・・・月面着陸の放送を目を凝らして見ましたのがつい最近だったような気がしましたが、時の流れは速いですね。

午前中はパソコンクラブに、1か月ぶりに出かけてきました。

ブログやホームペジの更新は・・・クラブが無くても開きますので何とかできますが、ワード、エクセルは本当に忘れてしまいますね。年のせいかな?

午後はのんびりと・・・枕片手に昼寝と洒落込みました。

先日出かけた折に可愛かったので撮りました草花です。花の名前はわかりませんが素敵でしょう。

     


不覚眠りに!

2012年08月26日 19時45分09秒 | Weblog

2012年8月26日 日曜日 晴れ

昨日の寝不足のたたりかな?朝寝坊!7時に起床・・・孫達はもう起きており、朝食はいつかな?と待っておりました。

でも・・・朝のお勤めは欠かすわけにはいけませんので、急いで支度をしてご先祖様にお参りをして朝食のお膳に着きました。

今日は、先日亡き母の為にお参り頂きました、天竜区小川の青雲寺さんに心ばかりのお返しをお届け出かけて来ました。

昨日はブログの書き込み・・・さぼり!本当はアユ釣りに出かけ、寝不足で今までそんな事は無かったがやはり年のせいか・・・パソコンの電源を入れ立ち上がるまでに寝込んでしまい・・・目が覚めたのは12時過ぎておりました、パソコンの画面は真っ黒まだ立ち上がらないのかと、少し怒り気味でマウスを動かしましたら画面正常・・・私が悪かったのです。パソコンさん済みませんと、お休みいただきました。

でも昨日の釣りは・・・楽しかった、今年初めての大漁でした。

写真は昨日の釣りの成果・・・大きいとこを写真に撮ってみました・・・詳細は今月末に更新するホームページの、釣り日記の中に掲載する予定です。

     


静かな1日!

2012年08月24日 19時28分21秒 | Weblog

2012年8月24日 金曜日 晴れ

昨夜は・・・旅行疲れかな?早めに寝ましたのに、今朝も少し寝坊いたしました。

私は今日の予定は、ありませんが・・・孫達はガーデンパークのプールに友達と出かけ、愚妻は高校時代の友人と食事会と・・・出かけましたので私一人のんびりと昼間からパソコンを開きHPの更新の記事を作成しようとしましたが、眠気が・・・パソコンを閉じるより先の眠りに入ってしまい、熟睡結局記事の一行たりとも作成出来ずでした。

やっと夕食を済ませ・・・パソコンの前に座りましたが、晩酌のせいか?また、眠気が!でも、明日は釣り仲間が・・・水曜日に出かけ大漁とのTELあり明日は出かける予定ですので、このまま眠りについた方がいいのかな?・・・早起き二時半には起きなくてはと思っておりますので・・・明日のブログには大漁との記事が書けると良いのにな?

一昨日信州昼神温泉に泊まり、夕食には・・・アユの塩焼きが!今年初物・・・鮎釣りの好きな私が、このような形で鮎を頂くのは・・・考えられなかったのに?また、熱燗をお願いいたしましたら・・・写真の様な風情のある徳利で頂き、素晴らしい一夜になりました。

     

     

     


信州に出かけて来ました。

2012年08月23日 19時55分24秒 | Weblog

2012年8月23日 木曜日 晴れ

昨日から長野県の飯田に出かけて、一泊をして参りましたので・・・昨日のブログの書き込みは、お休みを致しました。

信州は高原ですので少しは涼しいかと思いましたら、浜松より暑かった様な・・・地元の人に聞きましたら、名古屋の天気予報の最高温度とほとんど変わらない・・・と云う事は浜松の方が涼しいのかな?

でも、秋葉そこまで来ている!リンゴの収穫はまだと思いましたが、何時も出かける農園によりましたら・・・リンゴはもう早生の種類かな?収穫時期がここ数日で終わるとの事でした。

試食を頂きましたら・・・美味しいのでお土産に致しました。

この農園では春はサクランボ、夏は梨、これかはリンゴ狩りで忙しくなりますとの事でした。

リンゴが木になっているのは、あまり見れませんがこんなにたわわになっているんですね。

     

     


マナーを守ろう!

2012年08月21日 19時54分24秒 | Weblog

2012年8月21日 火曜日 晴れ

ここ2~3日朝晩涼しく感じませんか?私は涼しく感じ朝寝坊を!今朝もしてしまいました・・・7時に起きだして恒例の朝のお勤めを済ませ、朝食をとりましたら8時を過ぎておりました。

私の地区は、今日はプラの収集日でしたので・・・私が久方ぶりに収集場所に出しに出かけましたら・・・カラスが3~5羽は収集場所に群がって鳴いておりました。

よく見るとカラス除けのネットが二枚もあるのに、両角と真ん中の合わせの所が開いておりましたので・・・カラスがもうビニール袋に穴をあけ中身を出しておりました。

町内の収集場所・・・掃除当番も決まっておりますが、お互い気負付け綺麗に・・・場所を提供して頂いている方にも・・・感謝の気持ちでプラだけでなくゴミや危険物もルールに沿って、気持ちよく処理したいものですね。

午前中は・・・孫達とテレビ観戦過ごしてしまいました。

午後は・・・何をしたかな?暑さのせいで・・・そうかパソコンを開き最近保存をしっぱなしですので少し整理を!

ブログの書き込みを致しましたが・・・メールで佐鳴るの輪の記事のUPをお願いしますとの事ですのでこれから・・・パソコンと奮闘いたします。

写真は掛川市横須賀町の曹洞宗窓泉禅寺の朱塗りの立派な山門でした。

     


少し庭の草取りを!

2012年08月20日 20時49分53秒 | Weblog

2012年8月20日 月曜日 晴れ

今朝も涼しい爽やかな目覚めになりました。

朝のお勤めも軽やかに・・・済ます事が出来ました。

昨日から庭の棒樫の木に・・・コガネムシ(カナブン)がびっしりと、若い芽を食い荒らしておりましたので、殺虫剤をかけましたがカナブンの方が強く・・・10匹中5匹も駆除できなく、死んだふりをしてしばらくたつとどこかに飛んで行ってしまいます。

昨年から棒樫の木の葉に穴が開いたり、黒い斑点が出来たり病気かな?と思い調べたら同じ症状で「うどんこ病」があるとの事で先日薬を買ってきたのに!カナブンのせいだと少し怒れるかな?

午前中は庭に出ておりましたので、ついでに草取りをと始めましたら・・・暑いのと腰が痛くなり、早々と涼しい場所を探し昼寝をしてしまい・・・何となく夕方になってしまいました。

下の写真は昨日出かけました、横須賀町清水邸庭園で咲いておりました可愛い花です。