朝の6000歩

体の衰えは足からと言われますので毎朝約一時間散歩をしておりその時の朝の風景を写真と日々感じたことを気ままに!

大晦日

2013年12月31日 19時51分14秒 | Weblog

2013年12月31日 火曜日(大晦日) 晴れ

大晦日の今朝は6時50分の目覚めで、何時も通りの朝の行事・・・孫達がいないと手伝いもなく静かすぎて、お参りできたかなと少し心配。

大晦日ですが先日から少しずつ大掃除もしましたので、別段することもないのですが市のゴミ収集のプラの日ですので集積場所に出しました。

午前中は正月用品(私のお屠蘇のつまみ)を買いに出かけてまいりました。

お天気も良いので・・・久しぶりに布団干しのお手伝いを・・・夕方には、布団をしまい少し早目ですがお風呂に入り今年の垢を全部洗い流してから、夫婦二人の年越しを致しました。

今年1年間ブログにお付き合いをして頂き有難うございました。

来年は年男ですので干支の午のごとく元気よく駆け出して行こうと思っておりますので、またお付き合いください。

最後になりましたが皆様方によいお年であります様に心からお祈り申し上げます。

我が家の玄関カウターのうえの、来年の干支の可愛い午さんです。

     


晦日・・・

2013年12月30日 19時08分20秒 | Weblog

2013年12月30日 月曜日 晴れ

今朝の目覚め・・・6時45分外はまだ暗くて冷たい朝になりました。

血圧測定をして、ご先祖様のお祀り・・・孫達がいないとお手伝いもなし夫婦二人でのお参りになりました。

今日は晦日、今年最後のゴミの収集日ですので庭の落ち葉を掃きだし袋に入れ。九時少し前に収集場所にだしに出かけましたら、何時もは12時頃に来る収集車がもうきました今日は時間が早いですねと、声をかけましたら「はい」と・・・ニコリでした。

収集車の音でご近所の方も慌てて・・・だしに駆けつけておりました。

午後は、大掃除をしてなかったトイレとお風呂の掃除を致しました。

二人だけですので・・・早めの晩酌と夕食を頂きましたら、テレビも特番ばかりで私が見るような番組もなく・・・今から就寝するには少し早いし、孫達のお年玉を作ろうかなと思っております。


今年もあと二日!

2013年12月29日 20時28分22秒 | Weblog

2013年12月29日 日曜日 晴れ

今朝は早起き・・・と言っても6時の起床、孫達が母親の実家にお出かけですので早起きを致しましたので!私達も早起きになりました。

孫達を新幹線の駅まで送り届けから、先日の続きのガラス拭きの残りを、午前中掛け吹き上げました。

午後は少しのんびりしてから、入野のイオンに玄関飾りとお供えを求めに出かけてまいりました。

今年もあと二日になりましたので、イオンも暮れの買い物客で大変混雑しておりました。


早めのHP更新!

2013年12月28日 19時46分46秒 | Weblog

2013年12月28日 土曜日 晴れ

習慣とは恐ろしいものですね・・・今朝も6時50分の起床、子供たちが冬休みに入る前は今朝よりも1時間も前の起床でしたのに・・・

昨日は午後からの大掃除のまねごとをしておりましたら、先日屋根のトイの修理をお願いしてありました、業者さんが見に来て下さり正月休みもありすぐには修理にかかれないので、穴の部分をコーテングして頂きました。

と、いろいろあり掃除が進まなく夕食前までごそごそしておりましたので、ブログの書き込みが出来ませんでした。

今日もいろいろ予定をしておりましたが、朝近所の資源回収に協力をしようと外に出ましたら、さ・む・い・ので炬燵の中でHPの記事の作成し、更新を致しましたので

      下記のアドレスをクリックして、お暇な時に覗いて見て下さい

     アキネコのホームページ(http://mrneko.huu.cc/)


大掃除Ⅱ

2013年12月26日 17時44分49秒 | Weblog

2013年12月26日 木曜日 曇り

天気予報によると、今日は一日雨模様との事でしたので・・・何時もの、いや何時もより一時間遅れの目覚めでしてけれど暗い朝の幕開けになりました。

朝の行事滞りなく終了・・・今日の予定は台所の大掃除と、始めだしたのが10時・・・何時もは照明器具の蛍光灯から始めるのに・・・何故かシンクの引き出しから始めましたら、必要でないものかな?沢山あり捨てる捨てないの・・・判断、迷い時間ばかり過ぎてしまいました。

何とか午前中に捨てるものを出し・・・誰だったかな?かたずけ上手は捨てる事から始まるとの言葉を思い出しました。

何年前になるかな?オール電化に致したのに、IHで使用できない土鍋やほかの鍋も・・・愛着があり残してありましたので場所を取られておりましたので、処分・・・でも全部は処分し切れませんでした。戦中派の悲しいものを大事に、長く使用するとの風潮がいまだに抜けずに・・・家の中に物が氾濫?かな。


大掃除!

2013年12月25日 19時40分42秒 | Weblog

2013年12月25日 水曜日 晴れ

今朝も又また、朝寝坊をしてしまいましたので、忙しい朝になりました。

孫達はサンタクロースからプレゼントを貰い朝からルンルン気分・・・私は二ヶ酔いでもないのに、朝の血圧測定120代前半少し下がりすぎかな?少し様子を見なくては!

今年もあと残り1週間となってしまいましたので今日は暮れの大掃除の幕開け、座敷とご仏壇・・・私の寝室のすす払いを致しました。

こんなにも埃が電機器具のかさや本体に積もっていたのかと、びっくりするぐらい出てまいります。

明日はダイニングと居間を片付けようと思っておりますが、肩と腕に筋肉痛が出始めましたので・・・お風呂に入り温めて、寝る前に湿布をして明日に備えようと思っております。


美味しいお酒を!

2013年12月24日 18時07分21秒 | Weblog

2013年12月24日 火曜日 晴れ

今朝は少し早目・・・トイレに行きたくて、4時半に目が覚めましてトイレに行き布団の中に逆戻りを致しましたが・・・何時もならうとうと1時間位で目が覚めるのに今日は目が覚めましたら2時間も過ぎておりました。

時間は遅くなりましたが・・・何時も通りの朝と同じく過ぎて行きました。

午前中は11時には支度を整えて、忘年会に出かけて美味しいお酒を・・・仲間との話をつまみに頂いてまいりました。

今日はクリスマスイブ・・・孫達にいい子にしないと、サンタクロース来ないよと言い聞かせるのも今日が最後少し寂しくなりますね!

今年も残すところ後1週間・・・家のすす払いを終わりますと、後は除夜の鐘聞くだけかな?長いようで短い1年間でした。


ガラス磨き!

2013年12月23日 19時42分54秒 | Weblog

2013年12月23日 月曜日 晴れ

やはり今朝も6時には目が覚めましたが、孫達も冬休みの為朝寝坊をしておりましたので・・・私も暖かい布団の中でうとうとと30分程朝寝をさせて頂きました。

午前中は愛車の今年最後の、洗車ワックス掛けを致しましたが・・・今日は風も弱く、日が当たりましたら熱くなり上着1枚脱ぐほどでした。

午後は家の窓ガラスを綺麗に吹き上げましたので、晩酌を頂いた後・・・体のあちこちが痛い、60代から70代になり持久力や体力半減かな?何となく疲れやすくなりました。

今晩は早めに風呂に入り疲れを取り・・・早めに就寝をして、明日の忘年会に元気に出かけなくてはと思っております。


年賀状を・・・

2013年12月22日 20時08分56秒 | Weblog

2013年12月22日 日曜日 晴れ

今朝は5時40分に目が覚め、起きだすには少し早いと思いトイレに行き布団に戻りましたら、うとうととしましたら6時45分でした。

日曜日でみんなお休みですので・・・静かでしたので、寝すぎてしまいました。

朝の行事をとどこうりなく済ませから・・・郵便局に年賀状を出しながら買い物に出かけてから、昨日乗り換えを致しました車の慣らし運転に、伊良子岬までドライブをしてきました。

伊良子岬も風が強く海岸線の道路では、波しぶきが車のフロントガラスまでも吹き付けておりまして、寒くて走るだけでした。

でも昼食に寄りました食堂の、ミックスフライ定食はボリュームたっぷりで、美味しく頂きました。

 


お正月・・・

2013年12月21日 17時30分53秒 | Weblog

2013年12月21日 土曜日 晴れ

今朝も何時も通りの・・・孫達が冬休み(小学校、幼稚園)ですので、朝寝坊をしておりましたのでいつもより静かな幕開けでした。

今日は浜北に用事がありましたので、孫二人を連れて出かけ用事が早く終わりましたので、小國神社まで足を延ばしてまいりました。

小國神社はもう正月用に、階段は平らに板が張られ見事な門松も飾られておりました。

夕方にはオートバックスに買い物をと出かけましたら、道を1本間違え雄踏まで行ってしまいUターン・・・余分な燃料と時間を使ってしまいました。

小國神社の門松です。