1989年ビルボード Billboard All American Top40、1989年3月25日付、2位から上がって1位はMike + The Mechanicsの"The Living Years"。Mike + The Mechanicsですが、「Mike」とは、Genesis のオリジナルメンバーで、ベース&ギターを担当しているMike Rutherfordのこと、そのMike Rutherfordが主催するソロプロジェクト、初ヒットの"Silent Running"が6位を記録、この曲が4曲目のTop40ヒットで、2曲目のTop5ヒット、初のNo.1獲得です。
2位は6位からアップ、The Banglesの"Eternal Flame"。The Banglesですが、アメリカロサンジェルス出身の女性ロックグループ。初のヒットシングル"Manic Monday"が2位、この曲で7曲目のTop40ヒット、年間1位のメガヒット"Walk Like an Egyptian"を含め、この曲で4曲目のTop3ヒットです。
3位は4位からアップ、Milli Vanilliの"Girl You Know It's True"。Milli Vanilliですが、ドイツミュンヘン出身のR&Bデュオ、この曲がデビュー曲で3位まで上がってきました。
4位は8位からアップ、Roxetteの"The Look "。Roxetteですが、スウェーデン出身の男女ポップスデュオ。母国スウェーデンではすでに大ヒットを持っている人気デュオですが、アメリカではこの曲が初のヒットで、4位まで上がってきました。
5位は7位からアップ、Rod Stewartの"My Heart Can't Tell Me No"。Rod Stewartですが、もちろん、皆さんご存じ、イギリススコットランド出身のロック・ミュージシャン、ヴォーカリスト。60年代から活躍し、77年の年間チャートNo.1の"Tonight's the Night"に、71年の年間2位の"Maggie May" 、79年の年間4位"Da Ya Think I'm Sexy?"の3曲のNo.1を含め、この曲で23曲目のTop40ヒットで7曲目のTop5ヒットです。
この週1位はMike + The Mechanicsの"The Living Years"。1位はこの1週間、年間チャートは31位。バンド初のNo.1となりました。
Mike + The Mechanicsですが、冒頭にも書きましたが、「Mike」とは、Genesis のオリジナルメンバーで、ベース&ギターを担当しているMike Rutherfordのこと、バンド「Genesis」ですが、1983年のアルバム『Genesis』の後、Phil Collins、Tony Banks、そしてMike Rutherfordの3人ともソロ活動に入ります。そのMike RutherfordのソロプロジェクトがMike + The Mechanicsです。
Mike + The Mechanicsですが、85年にファーストアルバム『Mike + The Mechanics』を発表、初ヒットで最高6位を記録した"Silent Running"をはじめ、3曲のTop40ヒットを記録、翌86年には、Genesisの活動に戻りアルバム『Invisible Touch』を発表、No.1を記録した"Invisible Touch" など、計5曲のTop5ヒットを記録します。
再びソロプロジェクトMike + The Mechanicsとして、88年にリリースされたセカンドアルバムが『Living Years』で、そこからのファーストシングルがこの曲"The Living Years"、曲の作者はソングライターのB. A. RobertsonとMike Rutherfordの共作。このコンビは、初のヒット"Silent Running"と同じです。
Mike + The Mechanicsには二人のリードボーカルがいて、そこがバンドの魅力となっています。"Silent Running"のリードボーカルがPaul Carrack、"All I Need Is A Miracle"がPaul Youngで、この"The Living Years"のボーカルはPaul Carrackが担当しています。"All I Need Is A Miracle"はこちらをご覧ください→→→
"The Living Years"ですが、曲が素晴らしいのはもちろんのこと、ポール・キャラックの心にしみるボーカル、文句なしの名曲、名ロックバラードでした。
今週 先週 song / artist
1 2 THE LIVING YEARS / MIKE + THE MECHANICS
2 6 ETERNAL FLAME / BANGLES
3 4 GIRL YOU KNOW IT'S TRUE / MILLI VANILLI
4 8 THE LOOK / ROXETTE
5 7 MY HEART CAN'T TELL YOU NO / ROD STEWART
6 1 LOST IN YOUR EYES / DEBBIE GIBSON
7 14 SHE DRIVES ME CRAZY / FINE YOUNG CANNIBALS
8 12 WALK THE DINOSAUR / WAS (NOT WAS)
9 3 RONI / BOBBY BROWN
10 11 YOU'RE NOT ALONE / CHICAGO
11 5 PARADISE CITY / GUNS N' ROSES
12 13 DREAMIN' / VANESSA WILLIAMS
13 10 DON'T TELL ME LIES / BREATHE
14 19 STAND / R.E.M.
15 16 JUST BECAUSE / ANITA BAKER
16 20 YOU GOT IT / ROY ORBISON
17 22 SUPERWOMAN / KARYN WHITE
18 9 YOU GOT IT (THE RIGHT STUFF) / NEW KIDS ON THE BLOCK
19 15 I BEG YOUR PARDON / KON KAN
20 25 YOUR MAMA DON'T DANCE / POISON
21 23 MORE THAN YOU KNOW / MARTIKA
22 26 CRYIN' / VIXEN
23 17 STRAIGHT UP / PAULA ABDUL
24 29 HEAVEN HELP ME / DEON ESTUS
25 38 LIKE A PRAYER / MADONNA
26 31 FUNKY COLD MEDINA / TONE LOC
27 34 I'LL BE THERE FOR YOU / BON JOVI
28 32 SECOND CHANCE / 38 SPECIAL
29 18 SURRENDER TO ME(FROM "TEQUILA SUNRISE") / ANN WILSON & ROBIN ZANDER
30 33 ROOM TO MOVE / ANIMOTION
31 36 ROCKET / DEF LEPPARD
32 37 THINKING OF YOU / SA-FIRE
33 41 SINCERELY YOURS / SWEET SENSATION(WITH ROMEO J.D.)
34 21 THE LOVER IN ME / SHEENA EASTON
35 30 SHE WON'T TALK TO ME / LUTHER VANDROSS
36 39 ORINOCO FLOW (SAIL AWAY) / ENYA
37 24 THE LOVE IN YOUR EYES / EDDIE MONEY
38 27 WILD THING / TONE LOC
39 35 FEELS SO GOOD / VAN HALEN
40 46 ONE / METALLICA
1 2 THE LIVING YEARS / MIKE + THE MECHANICS
2 6 ETERNAL FLAME / BANGLES
3 4 GIRL YOU KNOW IT'S TRUE / MILLI VANILLI
4 8 THE LOOK / ROXETTE
5 7 MY HEART CAN'T TELL YOU NO / ROD STEWART
6 1 LOST IN YOUR EYES / DEBBIE GIBSON
7 14 SHE DRIVES ME CRAZY / FINE YOUNG CANNIBALS
8 12 WALK THE DINOSAUR / WAS (NOT WAS)
9 3 RONI / BOBBY BROWN
10 11 YOU'RE NOT ALONE / CHICAGO
11 5 PARADISE CITY / GUNS N' ROSES
12 13 DREAMIN' / VANESSA WILLIAMS
13 10 DON'T TELL ME LIES / BREATHE
14 19 STAND / R.E.M.
15 16 JUST BECAUSE / ANITA BAKER
16 20 YOU GOT IT / ROY ORBISON
17 22 SUPERWOMAN / KARYN WHITE
18 9 YOU GOT IT (THE RIGHT STUFF) / NEW KIDS ON THE BLOCK
19 15 I BEG YOUR PARDON / KON KAN
20 25 YOUR MAMA DON'T DANCE / POISON
21 23 MORE THAN YOU KNOW / MARTIKA
22 26 CRYIN' / VIXEN
23 17 STRAIGHT UP / PAULA ABDUL
24 29 HEAVEN HELP ME / DEON ESTUS
25 38 LIKE A PRAYER / MADONNA
26 31 FUNKY COLD MEDINA / TONE LOC
27 34 I'LL BE THERE FOR YOU / BON JOVI
28 32 SECOND CHANCE / 38 SPECIAL
29 18 SURRENDER TO ME(FROM "TEQUILA SUNRISE") / ANN WILSON & ROBIN ZANDER
30 33 ROOM TO MOVE / ANIMOTION
31 36 ROCKET / DEF LEPPARD
32 37 THINKING OF YOU / SA-FIRE
33 41 SINCERELY YOURS / SWEET SENSATION(WITH ROMEO J.D.)
34 21 THE LOVER IN ME / SHEENA EASTON
35 30 SHE WON'T TALK TO ME / LUTHER VANDROSS
36 39 ORINOCO FLOW (SAIL AWAY) / ENYA
37 24 THE LOVE IN YOUR EYES / EDDIE MONEY
38 27 WILD THING / TONE LOC
39 35 FEELS SO GOOD / VAN HALEN
40 46 ONE / METALLICA
大好きな曲です。
ん( -_・)?
なんと!
40位❗👀‼️
これまで「ついにU2のご紹介ですね?」
「ボストン、なんと8年ぶりなんですね」
「なんとREM、ここまで来たのですね?」
などと紹介者様へのご功労を称えることがこちらにも感無量なのでありましたがしかし……。
いや本日はマイクとメカニクス、やっぱり明日はこちらの感想をばをば☺️
デビューシングルの♪Silent Running♪も2ndシングルもいい曲でしたけど、この曲はそれ以上にいい曲でした。
1枚のアルバム限りでのユニットで終わらないのがよかったですね。
P.Carrackのヴォーカルに聴き入ってしまいます。
この曲、心に染み入る名曲でした。Wikipediaeにも曲の作者マイク・ラザフォードとB・A・ロバートソンの両方の父親が亡くなってすぐの曲、それでの「The Living Years」、曲、歌詞、ボーカル、素晴らしい名曲でした。
まさかこのバンドが、の初登場。
ソロユニットのファーストアルバムから、バンドに復活して、その後のセカンドからの名曲中の名曲でした。さすがマイク・ラザフォードです。
A面トップのヤツ試してみたのですが、入りがモロにプログレ遊びですよ😃やはり出自は隠せないものですね~☺️
では、曲の競作者B.A.ロバートソンについても調べてみました。スコットランド出身のシンガーソングライターで70年代後半からテリー・ブリテンとよく競作していました。全米トップ40初登場はクリフ・リチャードのcarrieの作者。かすかに名前に記憶があったのは79年全英2位までヒットしたbang bangという曲を歌っていた人としてでした。
そうでしたか、セカンドシングルでしたか。ファーストはTop40には入らなかったのですね。
そうでしたか、Cliff Richardの"Carrie"、70年代後半のヒット曲ですね。30位台どまりでしたが、覚えていますし、録音もしてあります。なかなか良い曲でした。