goo blog サービス終了のお知らせ 

ルビーの森

京都三条と銀座並木通りにある、ミャンマー産無処理で美しいルビー専門店。鉱山から一貫したトレーサビリティーを実現。

ルビーの見分け方は?

2008年02月09日 23時20分54秒 | ルビー
せっかくルビーを専門にしているので。。。

何回かに分けて、皆さんにルビーの見分け方を。

まずルビーは、伝統的に宝石の王様として君臨してきましたので、

合成石の種類が一番多く、処理改良方法も数多いのが特徴です。

やりがいがありますよ!

まずは。。。

目の前の赤い石がルビーかどうか?

日本で買う分には、まずコランダムだと思いますが。。。

人工合成ルビー、類似石(スピネル、ガーネット、ルべライト、レッドベリルなど)、

模造石(ガラス、プラスチックなど)があります。

人工合成ルビーに関しても、宝石の中でルビーが一番種類が多いから大変です。

(人工合成の種類が多いのも宝石らしいですね。。。)

私の場合は、ルビーかどうか見分けるのに、二色鏡を使って、その窓から見える

レッドとピンクの二色がはっきりと確認できればルビー。

一番ややこしいスピネルとは、これで見分けられます。

ただ、人工合成ルビーには、全く使えないので悪しからず。。。

人工合成ルビーの見分け方は次回。。。

二色鏡は、全宝協さん、中宝研さんなどで入手できます。

。。。小野商会さんでも手に入るのでは。。。

一度試してみてください。

人でいう 「性格」。。。

2008年02月09日 10時14分09秒 | 宝物

天然で育つルビーには、必ずと言っていいほど「インクルージョン」が

内包されています。

どう思います? このルビー。。。

人でいうと「性格」ではないかと思うのです。

美しくて、性格がよかったら。。。いうことないですね。

ひょっとしたら。。。。美しさよりも 性格の方が大事だったり。。。

やっぱり人と似てます。。。


かわいそうな。。。外国人観光客。。。皇居前のオープンルーフ

2008年02月08日 18時20分03秒 | 海外旅行記
外国からやってきた観光客でいっぱいの観光バス。。。

しかも、この寒い中、天井がオープンのバス。。。

しかも、皆さん結構薄着で、顔は引きつっていらっしゃいます。

たぶんタイランドか、ベトナムに行ったついでに日本に立ち寄られたんでしょう。

日本の寒さを知らなかったんでしょうか?

お気の毒に。。。


アフリカのビラハムさん。。。とワインを。。。

2008年02月07日 23時19分38秒 | 料理
友達のビラハムさんは、アフリカのセネガルから、遠くはるばる日本へ

とても、いい人です。

英語もフランス語も話せます。。。。というよりも、

日本以外では、3ヶ国語ぐらい話すのは珍しくないですが。。。

実は、3月でビザが切れるので、帰る前に食事でもしようという事になったのです。

一度帰ってしまうと、セネガルまで、そう簡単に行けそうにないし。。。

今度京都へ遊びに来てくれることになりました。清水寺でもご案内しようかな。。。

っで、全然関係ないのですが、このイタリアのワイン レ.マンフレディ。。。。良かったです。

フランスワインのように、最初と最後の味の変化はなかったですが、美味かった。

mori'sの宝物。

2008年02月05日 17時50分47秒 | 宝物
宝物として大切に使っていただいている、モリスジュエリーが、

お手入れに帰ってきました。

。。。里帰りです。



お作りいただいた「丸川 隆英」先生に仕上げなおしていただきました。

それにしても、すごい裏側の加工でしょ。

糸のこで、このスカシを切り出されるのです。

この様なジュエリーは、アンティークジュエリーとして残していきたいですね。

ちなみに、メインストーンはモゴック、脇石はナヤン産のルビーです。

全部のルビーの鉱区がわかりますよ。

宝物だから当然。

見ているうちに、欲しくなったので、「そろそろ売りませんか?」といったら

「嫌だ!」。。。とういことで、本日、オーナーへ帰って行きました。。。。

寂しいのですが、宝物としてお持ちいただいていることに感謝です。

なんで、京都の方があったかいの?

2008年02月01日 21時11分13秒 | 京都
京都へ帰ってきたら。。。あったかいではないですか。

地図で見ると上海はかなり、京都より南にあるので、京都の方が寒いかな?と

思ったのですが。。。

現地の人の話では、暖房設備が揃っていない、内陸からの風が強い。。。などの

理由により、上海は中国でも最も「厳しい寒さ」の街だそうです。

それにしても、寒かった。。。

ただ者ではないな。。。

2008年02月01日 17時34分27秒 | 海外旅行記
ミャンマーヤンゴンのセドナホテル。。。

入口のセキュリティーのおっちゃん。 爆弾を持っていないか?と

人のかばんを開けて、ガサごそ。。。

普通だったら、あまり丁寧にやられると腹が立ってくるのですが、

なぜか、チェックされている私もニコニコ。。。がはははははっ。っとなります。

なぜでしょうか? 

ほんわかキャラ。 ただ者ではない。