goo blog サービス終了のお知らせ 

笑子のフォト俳句ブログⅡ

写真と俳句で日々を紡ぎます
🌳R6年森林公園アンバサダー🌳

雛の日

2023-03-04 00:00:01 | 季節感
雛の日路地へと明かきひなのうた  笑子
ひいなのひろじへとあかきひなのうた



花久の里では 吊るし雛の展示も見事でした


↓ 藤の花(^^♪これが最高に素敵でした★



今年の干支のお雛様


よきよき1日でした



・・・・また来年を楽しみに♪



コメント (36)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雛祭り~鴻巣市花久(かきゅ... | トップ | 『日没後の空』・・・by空俱楽部 »
最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪ 2 (ゆーしょー)
2023-03-08 18:13:46
こんばんは。
今日の応援です。
返信する
嬉しいね~♪ (hirugao)
2023-03-08 07:52:34
今日の気温は最高が20度近くなりそうですよ
今は花粉が大変なのね

元気が何よりです
返信する
こんばんは! (Junko)
2023-03-07 23:52:23
今日は一日目が痒かったです。
あまりこすると目頭が腫れちゃうんですよね。
暖かくて、お散歩しやすい気候なんですが。。
返信する
Unknown (よっちん)
2023-03-07 22:16:19
今週は暖かい日が続きますねぇ。
昼間は建物の中にいるより
外に出たいですわ。

もうコートも要らないかなあ。

応援ぽち
返信する
こんばんは (のんのん)
2023-03-07 21:55:51
雛様、3日になる前にしまわなきゃと伝えがあるようですが
私的には3月末まで飾りたいと思っています。
それにしても見事な雛段ですね。
今年の春は思ったより早い到来か?
暖かい日が続いています。
でも油断は禁物!体調を崩しませんように
お気を付けください。
返信する
ポチ♪2 (ゆーしょー)
2023-03-07 00:59:57
こんばんは。
千体雛に応援します。
返信する
Unknown (よっちん)
2023-03-06 20:55:25
ひな祭りも終わって
春らしくなってきましたね。

今週は暖かい日が続くので
一気に春がやって来そうです。

春の花も開花が進むでしょうねぇ。

応援ぽち
返信する
Unknown (chacha◯)
2023-03-05 21:34:56
藤の花の吊るし雛、素敵。
可愛らしいうさぎのお雛さん。
返信する
Unknown (sumire024)
2023-03-05 18:07:54
お雛様、いいですねぇ
竹に入っているのも雰囲気ありますね~
私も千葉の鴨川のほうでこういうの見たことあります^^
竹取物語に乗っかったお雛様ってカンジでした^^;
最後のお雛様のクリスマスツリーみたいなの、
圧巻ですね~~~!
一つ一つ見ていっても飽きないでしょうね~
返信する
Unknown (よっちん)
2023-03-05 17:01:59
先ほど「カニ旅行」から帰ってきました。
日本海も穏やかな二日間でした。

今日も訪問だけで失礼します。

応援ぽち
返信する
笑子さん (私の雑談ルーム)
2023-03-05 15:17:55
つるし雛は見事ですね。
特に藤の花は素敵です。
発想が豊かで見ていて飽きないでしょうね。
ひな壇の豪華さにも驚きです。
写真もばっちりですね。
担当の方は片づけも大変でしょうね。
お疲れ様です。
返信する
Unknown (Mhaha)
2023-03-05 15:13:18
藤の花、見事ですね♪
またどのお雛様も可愛い💛
天井に届くかと思われるピラミッドのお雛様は圧巻
お見事です(^^♪
返信する
雛飾り (Y・つわぶき)
2023-03-05 12:42:36
絹も手触りが伝わってくる吊るしびな 
そして 良いお顔のお雛様揃い 
これだけ拝見すると 日本っていいな~と
労力をかけて展示の方々も お仕事のし甲斐が
在りますね~ 
観覧の人はこの美しさを心に焼き付けて
帰られることでしょう
撮影もバッチリだから私も素敵を今日も味わいました
返信する
雛人形 (yuta)
2023-03-05 09:50:23
竹筒に入ったお雛様かわいい。♪
かぐや姫でしょうか?
優しい目ですね。 ^~^
返信する
Unknown (太郎ママ)
2023-03-05 09:15:43
ひな祭りって何となく嬉しくなるものですねぇ。
我が家にも女の子が居ますので飾ってあります。
優しいお顔のお雛様、自然と笑みが零れてしまいますねぇ。
返信する
お雛様 (ryo)
2023-03-05 09:06:21
竹の中にお雛様!
かぐや姫みたいですね〜
それにしても圧巻のお雛さまです。
見事ですね!凸2
返信する
Unknown (くーまたん)
2023-03-05 07:41:46
いつもありがとうございます。

今週は休日出勤のため、短いメッセージですみません。
今週中も変わらずですが、応援のクリックだけで申し訳ありませんが、応援をさせていただきました。

よい日曜日をお過ごしくださいね♪
返信する
ポチ♪2 (ゆーしょー)
2023-03-05 01:06:10
こんばんは。
今日の応援です。
返信する
Unknown (愚痴ゆうぞう)
2023-03-04 23:36:18
笑子さんこんばんは。
路地へと明きひなの歌
感服です。
返信する
Unknown (愚痴ゆうぞう、)
2023-03-04 23:31:03
笑子さんこんばんは。
目の保養をさせて頂きました。

俳句もお見事ですね 。
路地に明るきひなの歌

感服です
返信する
Unknown (お〜たむ)
2023-03-04 23:03:22
こんばんは〜

素晴らしい展示でしたね!
最初のおひなさまはかぐや姫みたいで可愛いね♪
藤のお花の吊るし飾りはほんとに美しくて
うっとりしました^^
そしてそして最後のピラミッドのおひなさま!
細やかで豪華でめっちゃ素敵。
日本の伝統を誇りに思います。
この行事に携わった方々の愛情も感じました^^
返信する
Unknown (お〜たむ)
2023-03-04 23:03:17
こんばんは〜

素晴らしい展示でしたね!
最初のおひなさまはかぐや姫みたいで可愛いね♪
藤のお花の吊るし飾りはほんとに美しくて
うっとりしました^^
そしてそして最後のピラミッドのおひなさま!
細やかで豪華でめっちゃ素敵。
日本の伝統を誇りに思います。
この行事に携わった方々の愛情も感じました^^
返信する
こんばんは! (Junko)
2023-03-04 22:43:59
吊るし雛…色も綺麗だし
形も可愛いくて素敵ですね。
返信する
Unknown (コタロー)
2023-03-04 22:17:04
はい!見事ですねぇ。
来年はじっくり、1日かけて廻ります☆☆
返信する
こんばんは (自転車親父)
2023-03-04 20:21:23
こんばんは。
お雛様は見ると癒されますよ。
年に一度だけですからね。
今年は撮りに行かれませんでしたが。
来年は行きたいです。
返信する
こんばんは (karin)
2023-03-04 19:30:42
笑子さん こんばんは

Wow. ほんとですね、どのおひなさまも
すてきです。
うさぎさんのおひなさまも可愛いですね。
最後のお写真、、、Amazing!
返信する
Unknown (よっちん)
2023-03-04 17:03:59
本日は蟹を食べに
日本海へ来ています。

今日は訪問だけで失礼します。
良い週末をお過ごしくださいね。

応援ぽち
返信する
Unknown (satochin)
2023-03-04 15:50:50
こんにちは!
ポチ行脚中です。

どれもが・・・
めんこいお雛様、そして中には壮大なお雛様も
ありましたね(^.^)

こういう文化が少ない札幌
やはり歴史が浅いのが難ですね
返信する
こんにちは。 (mido)
2023-03-04 11:51:29
おぉ~噂のピラミッド。
去年ここのひな祭りの事を知って行ってみたかったですよ~今年も残念。
吊るしびなも好きなんですが見に行けてなくて…今年は残念なひな祭りでした。

可愛いですね~穏やかなお雛様の顔が素敵です。
返信する
おはようございます。 (Hazuki27s)
2023-03-04 09:44:18
一枚目のお雛様は可愛いですね♪
葉月も撮りました^^
狙い所は同じってことで、ちょっと嬉しいです(^-^)
吊るし雛は上手く撮れずスルーしましたが
ウサギ雛は見失ったかも?
これは残念!!!
ピラミッド雛壇は見事に撮影されてて、参考になります♪
ポチ☆彡×2
返信する
Unknown (hirugao)
2023-03-04 08:20:14
今年もお雛祭りを見に行きませんでした

こうして集まるとすごい数ですね
吊るし雛の藤の花が確かに素敵!

今年も雛の日が終わりました
返信する
おはようございます (チト)
2023-03-04 08:14:04
十八段雛の山 すごいですね
どうやって飾るのかしら ?
藤の房美しいグラデ-ション
ひと針一針どれだけの時間
手間が心がこもってるのか
うっとりためいきがでます
返信する
Unknown (kana)
2023-03-04 07:40:18
おはようございます

お雛様
圧巻ですね~~
そして藤の花
とっても素敵です
返信する
Unknown (こた母)
2023-03-04 06:16:01
うんうん、良き良き~。
藤の花は、なるほど!
吊るし雛に、ぴったりね。
もう少し年をとったら、こういう系、作りたい
と思ってます♪
返信する
おはようございます (siawasekun)
2023-03-04 03:04:09
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

とても珍しい色々なショット、見せていただき、siawase気分です。

ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
返信する
ポチ♪2 (ゆーしょー)
2023-03-04 00:18:24
こんばんは。
竹筒でしょうか。
つつっぽに入った女雛とても可愛いです。
兎の雛も可愛いですね。
最後に度肝を抜かれました。
すばらしい雛たちですね。
返信する

コメントを投稿

季節感」カテゴリの最新記事