草踏めばいづちともなく秋の声 笑子
くさふめばいづちともなくあきのこえ

【あけび・通草】仲秋の季語です
家の近くの毎年アケビのなる場所へ・・・草を踏んで(^_-)-☆
【いづちともなし・何方ともなし】・・・何処とも知れないという意味
【秋の声】ものさびしい秋の情趣を感じさせる物音

家のキウイ
今年は豊作\(^o^)/
昨日3分の1くらいをとりあえず収穫~
このキウイの木は長男の結婚記念樹なので
残りは2人息子のところへ行く予定

苗を買ったときは「ゴールデンキウイ」の札がついていたのだけど
どうやら「レインボーレッド」なのか?
種類は分からないけど熟すと中が赤くて美味しいです

残念ながらコマちゃんは食べられないね(;^ω^)
それからイチジクは鳥さんとの格闘で(笑)
熟すのを待っていると食べられちゃって
とれるときに2つくらいを収穫し
できれば少し干してドライにすると甘さが増します

ヨーグルトに入れると美味しいです(^^)v

キウイはまだ熟し具合がたりません
りんごと袋に入れて数日追熟しましょう
コマちゃんには熟柿をね
ワンコにも柿は半分くらいならおやつにあげていいそうです

秋は自家製の果物で十分楽しめる我が家です(^^♪
お庭で秋の果物がたくさん育ってて良いな〜〜
っていうか四季折々、いろいろ採れて楽しそう。
私はいちじくって昔は馴染みがなくて
こっちに来てから食べるようになったけど
美味しいもんだね〜。
ご長男さんの結婚記念のキウイの木...
幸せの実がたくさん♪
すてきだね!
↓お祝い遅くなりました〜
俳句の入選と相方様の総合優勝おめでとう!!
Rさんもオースゴイネ!っと言ってました☆
そろそろチャットしようね〜
ダメなんですか?
大丈夫って聞いてましたが。。
20歳くらいの時だったかなぁ。
今はすっかり日本に定着した果物ですね。
イチジクは私が暮らす市の
特産品の一つなんですよ。
応援ぽち
実家には柿も無花果もありました。
みんな、あたしが切っちゃたけどねぇ。
来年は実家の土地も処分しようと
思っています。
罰当たりかな(^^ゞ☆☆
ああ、懐かしいアケビ!子供の頃を思い出します。
笑子さんのお宅にはキウイの木があるのですね、
こんな風に生るのですか、、、。キウイの収穫を
やってみたいです。
イチジクもおいしそうですね。故郷では昔はどこ
の家の庭にもイチジクの木がありましたが、
今住む小平市のアパート周辺では見たことがあり
ません。
コマちゃんは柿をおいしそうに食べていますね。
秋は物寂しいです。でも大好きですが..。
家で穫れる果物で十分に満たされる
なんて幸せなんでしょう。
私は柿が好きですが今は買います。
昨日買ったのは2個で380円でした。
本当にもったいないと思うんですよね〜
実家には柿もイチヂクも柑橘類も
全部庭から穫れてました。今の土のない暮らしは寂しいものです。うちのワンコも庭に落ちた柿をよく食べていて、知らん顔してるけど、ヒゲに熟した柿の実がついててばれるんですよね〜
実り、収穫の秋ですね〜
アケビですね。
花も好きですよ。
私は食べませんけど美味しいって言いますね。
甘いのかな。
キウイはすごいですね。
豊作だ。
俳句も良いものですね。家の果物だけで充分に楽しめ
ますね。
ポチ行脚中です。
自家製の果物で・・・
深まる秋を楽しめるなんてうらめしい~
もとい羨ましいでした(≧◇≦)
コマちゃんも・・・
なにかお手伝いではなくて、
おこぼれ目当てだったのですね(^.^)
美味しいそうな柿を貰って・・・
なによりでした
こちらは・・・
秋田から送られてくるリンゴと
シャインマスカットを待っているところですが、
未だ来ず
リンゴはともかく・・・
シャインマスカットは忘れられてしまったかな
というクイズが載っていました。
調べたらイチジクの事だったのですね。
笑子さんに家には自家製の秋の果物が
沢山あり幸せですね。
物価が値上がりしているので助かって
いるでしょうね。羨ましいです。
自家製のキウイもイチジクも熟柿も美味しそうだわ
コマちゃん 柿は半分だよ(^_-)-☆
最近アケビは見かけないです。
みんな見かけると持って帰るのかな?
☆
実が成ったのを見たことがない!!!
覗きに行ってみようかな?(笑)
イチジクもキウイも美味しいですねー♪
まさに味覚の秋ですよ^^
ポチ☆彡
イチジク好きなんですがスーパーで売ってるイチジクはあまり美味しくないですよ。木で熟した美味しいイチジク食べたいです。
アケビもあまり食べたことがないです。一回食べたことがあるのを覚えてますが味は覚えてないです(;^_^A
ワンちゃんにキウイはNGなんですか?
待ち遠しくて、自然の贈り物だから美味しいんですね
この季節、柿が私の秋の御馳走です
わ~~
自分のお家で
果物が食べられるなんて~~
良いですね~~~
どれも~~とっても
美味しそうです(^^)
コマちゃんも美味しかったね♪
キウイ イチヂク カキと
みな個性ある果物ですね
レインボーレッドどれ程
赤くなるのかなあ ??
無花果が美味しそう~柿もね
それにキウイが記念樹なんですね
果物がたくさんあって素敵です
秋の収穫、いろいろな果物が採れましたね。
どれも美味しそうです。
コマちゃんにも秋のおすそ分け。^~^
実は初イチジクだったので、むき方から
教わりました(笑)
干すといいんですね。
ヨーグルトにも! メモメモ。
キウイは、リンゴと保存するといいんですよね。
それは、知ってました~。
凸
良いわねぇ、いいわぁ・・・・・
理想の暮らしぶりですね。
果物屋ら野菜やら・・・いろいろ収穫できて最高ですねぇ。
どれも美味しそうねぇ。
あけびですね。
懐かしいです。
田舎に住んでいた頃、
裏山へよく採りに行きました。
白いドロドロが甘くて美味しかったです。
当時、砂糖はなかったので重宝しました。