明日を見つめて~備忘録~この笑顔いつまでも

明日を見つめるために今日を、そして今を大切にしていけたらと思います。心つむいで…感謝して
想い届く!願い叶う💕

ジイとボク

風邪具合は

2014年08月24日 | 日記

昨夜までは熱っぽかったのが今朝はなくなったので元気になりつつあります。

昨日は1日ボチボチと過ごしながら、好きな時間にごはん食べて、洗濯2回して

夕方から買い物に行って・・・体力つけなきゃと、お肉中心の買い物をしてきました。

豚肉のソテーに味噌汁、野菜炒め。ごはんは一膳。

今朝はホルモン焼きとサバ塩焼きと味噌汁

やはり、奥さんより一言「朝からホルモン焼き?」 「うん」(会話終わり)

8月もあと1週間となりましたね。

木・金は入院ドックの予定です。(どうしようか迷ってますが)

土日は実家の予定です。(どうしようか迷ってます)

9月はあの方、その方の誕生日もあるなぁ・・・


水分補給大切に・・・ね。

2014年08月23日 | 日記

昨日はお仕事が終わって寺院での奉仕に参加してきました。

風邪具合がよくなくてヘトヘトで仕事してましたが、寺院に行ってる間は元気でした

不思議なものですね。

普段からコーヒー飲んだりビール飲んだりしていますが昨日はお茶が飲みたい。

水が飲みたいと思いました。

もう年なんでしょうかね・・・って、体調が良くないと弱気な言葉も出てきたりしますね。

夜の9時半過ぎに帰宅したら家の中は蒸し風呂状態

奥さんが天ぷらを揚げておりました。とり天、かき揚げ、しいたけ、さつまいもの4種

やっぱりこれにはビールだわ

あっ、よく見るとナスのてんぷらもありました。食ったけど覚えてない(>_<)


夏風邪かしら

2014年08月22日 | 日記

昨日は半袖のシャツを着て仕事に行きました ところ 風邪ひいたみたいです。

会社はパソコンと人がうじゃうじゃいるので冷房は強めではありますが・・・

久しぶりの夏風邪のようです。

昨日は9時前には就寝して朝の6時まで寝てまして・・・これから風呂入って

お仕事行ってきます。

みなさんも風邪ひかないように気をつけてくださいね。


夏風邪かしら

2014年08月22日 | 日記

昨日は半袖のシャツを着て仕事に行きました ところ 風邪ひいたみたいです。

会社はパソコンと人がうじゃうじゃいるので冷房は強めではありますが・・・

久しぶりの夏風邪のようです。

昨日は9時前には就寝して朝の6時まで寝てまして・・・これから風呂入って

お仕事行ってきます。

みなさんも風邪ひかないように気をつけてくださいね。


夏はソーメン・・・

2014年08月21日 | 日記

今朝は朝の4時半頃には空に星がたくさん輝いていました。

朝から日差しも射してて・・・いいお天気そうな感じですが長くは続かないようですね。

昨夜は奥さんよりも少し早く帰宅して、お風呂入ってたら奥さんも帰宅してきました。

お店で惣菜を買ってきて、冷やしソーメンが夕飯でした。

食べたら美味しいんだけど、簡単に出来るソーメンだけどあまりしませんね。

お盆に実家から大量に頂いてきましたが・・・日持ちはするでしょうが

それから スイカもだいぶ傷んできてたんでカットされました。

食べるとチト、しょっぱい 

塩した~? してない~

いくつか食べてポイしちゃいました。

食べ物大事にしないと(粗末にすると)バチが当たっちゃいますね。

昨日、母と妹は病院に行ったようです。妹から電話があり大変そうと・・・

夜、母に電話したら「歩けないと困るから頑張る」と言ってました。

週3回のリハビリで足に筋力をつけてから手術へとなるようです。

ガンバレ!!おかん


久々のお仕事なり~

2014年08月20日 | 日記

1週間ぶりにお仕事に出ました・・・が色んなことがきちんとされていました。

なので1日慌てることもなく淡々と業務が出来ました。

お休み中に仕事に出てくれた皆さんに感謝ですね。

これから忙しくなってもらわないと困るかなとも思ったりしますがまずはペース作りから。

今日は妹と母が病院に行って手術内容を詳しく聞く日となっています。

夕方には連絡があると思いますが、母はドキドキな感じでした。

まだまだ元気に自分の足で歩けることを目指さないとね。


人を褒める

2014年08月19日 | 日記

今日の運勢は・・・

人の長所を見つけて褒めると、運気も急上昇

 morich555さんにとって、今日はおとなしく真面目に過ごしたい一日です。というのも、今日ちょっとした出来心や
いたずら心で行ったことは、すぐにばれてしまう可能性が高いから。
軽い冗談のつもりでも、周りはそう思ってくれないかもしれません。今日は身辺整理をするのがおススメです。
ずるをしたり、隠し事はせずに、オープンな態度をめざしましょう。

ということで、これから1週間ぶりにお仕事に行ってまいります。

昨日は母と午前中は病院でお昼を一緒にして過ごして夕方帰宅しました。

気合・・・ちょっと入りにくいモードですがここは気合でしょ


またまた帰省してきます

2014年08月18日 | 日記

今日から仕事の予定でしたが、母の検査に一緒に行く予定の妹がダウンしてしまったので
急遽代打で母と病院に行くことになりました。

もちろんとんぼ返りの予定です。会社には朝からの連絡となります(>_<)

いいことがたくさん続いたからね。

でも、これもけして悪いことじゃない。今のままじゃ母が歩けなくなるのを待つだけですから

せっかく一人暮らしするなら足もしっかりとして行きたいところに行き、やりたいことをやれたらと

・・・そんな生活をして欲しいと願います。

もしかしたら母にとって今が一番自由な時間なのかもしれませんね。

でも、それは幸せとはまた違うのかも知れませんね。

苦労しても不自由でも幸せな時ってあるように母を見てて思います。

さあ、気分を変えてまた頑張りましょう。


再スタート

2014年08月17日 | 日記

6連休も最終日となりました。お天気が悪くてなかなかスカッとした青空も見えませんが
11日の満月本当につかの間でしたが見えました~

12日から3泊4日の実家ツアー・・・実家に奥さんと3泊するなんて初めてですね。

いつも寝坊助の奥さんも4日間頑張りましたね。やればできる

でも、帰宅して昨日は1日頭が痛い・・・と病人になっていました。(なんでー)

14日は予定通りに小田和正さんのコンサート行ってきました。

6時半開演だったんですが9時過ぎまでアンコール2回あって約3時間。

66歳とは思えない元気さと変わらない素敵な声とピアノも奏でながら・・・

僕もピアノ練習すればよかった(爆)

アリーナ席でかなり近くまで小田さんが来たものだから奥さん・・・
はちきれんばかりのギャーギャー状態にございました。

母も自由に動けないことと歩くと足が浮腫むので歯がゆい状態でしたが無事に
お盆の精霊様のおもてなしが済んだことに喜んでいました。

15日はまだ精霊様いる状態で、妹家族と僕の娘達と・・・妹の娘3姉妹も勢揃いで
みんな母のことを心配してくれていました。

13日に精霊様を迎えに行ってから、息子と兄の見舞いに行きました。
母が前日から作った「たらおさの煮付けとゼンマイの煮物」を持参しました。
美味しそうに食べてくれました。
状態は全くわからないけど僕は認識してくれてるようです。

明日から仕事モードになりますが今日は寺院にて法要があるので行ってきます。
奥さんも娘も今日はお仕事。奥さん大丈夫でしょうか?
我が家も娘達が奥さんの高血圧を心配しております。本人はケロッとしている、
と言うか、そんな気にしてどうするの(笑)みたいな感じです。
病気だからね。甘く見ちゃいけないし健康診断も行けるのに延ばし延ばししてます。

今週どこかでお休みあわせて病院に連れてったほうがいいのかもしれないと思う
朝です。

朝のうちは青空も少し見えましたがまたまたどんより~とした空模様。

無事も・・・なかなか続かないですね。
でも、色々あることでお互いの糸を強くすることを信じて今日に感謝しながら頑張りましょうね。

 

12日~16日までの迷惑メール約450件なり~

 トラックの右上についてる帽子の絵が可愛くていいなと思いました。


今日から6連休

2014年08月12日 | 日記

今日から夏季休暇に突入します。

もちろん仕事は今日もあっておりますが有休含めての6連休。

お盆に仕事した記憶はとても薄いですが、仕事に出てくれるスタッフがいるから

お休みも取れるわけで感謝ですね。

今日の夕方から実家に4日間滞在します。

昨日も母から電話で何時に帰ってくるかと・・・夕方になると言ったら少しさみしそうでした。

母にとってお盆とかお正月はとても忙しい時期です。

今年は身体が思うように動かない・・・そんなもどかしさを感じてるんでしょうね。

仕事のことはすっかり忘れてお盆を過ごしたいと思います。

明日は先祖様をお迎えに行くお墓参りから始まって、夜は実家近所の初盆の

お宅へのお参り。これまでは母とか兄が行っておりましたが今年は事情が事情なゆえ

14日は、な・な・なーんとお盆のこの時期にコンサート。

奥様大ファンの「小田様」のコンサート。僕は初ですが奥さんは既に数回行ってるそうな

65歳になる小田様の元気なパワーを受け留めて、自分のパワーに転換出来たらと期待

しております。

15日はみんなが家に集まります。母の快気祝いもここら辺で・・・

退院してから「日が薬」と言い聞かせてきた母ですが、足のむくみと痛みが悪化しています。

お盆明けの18日には病院を変えての精密検査ですが、多分手術することになると思います。

身体はすこぶる元気なのでそんなことも今だから出来ることと思います。

痛い足をかばって気持ちも落ち込んでいる母を見るのも、愚痴になる言葉を聞いても辛いです。

明日からの3日間。きっとご先祖さんが母にも強いパワーをおいていってくれると思いながら

またまた、普通の幸せを有難いと思えるように頑張ってきたいと思います。

まったね~


ありがたい

2014年08月12日 | 日記

先日、テレビを見てたら 「命」 でブレイクしたゴルゴ松本さんが出てる番組をやってました。

https://www.youtube.com/watch?v=LMFmIpx4Cb4

漢字の表す意味・・・

困難 苦難 災難

出来ればそんな「難義」なこと無いに越したことない。

それが 無難 なこと。それも幸せなこと。

難が有ると 「有難」

ありがとうを 漢字で表すと 有難う

・・・ずっと感じてたことが一つクリア(笑)

 2019.11.4 一時保存のままの記事のアップです。

上記、URL現在はみえないようです。

2014.8月のことだからね。

いま検索してみたら

http://u-note.me/note/47503518

こんなページがありました。他の人でないゴルゴさんの言葉に感動したんだから

ゴルゴさんの言葉の綴り。


台風が来る~

2014年08月08日 | 日記

昨日の朝とはうってかわって どんよりと雲の垂れ込める朝。

あさってまでは要警戒ですね。

と、いいつつも今日も飲み会にございます。

台風でどうしようと一昨日話し合われましたが誰もNGの方なし・・・それもまたよし。

今日は二日酔いですが夕方までには回復するでしょう


久しぶりの青空

2014年08月07日 | 日記

ベランダから見る青空・・・東

の空には太陽の日が差しかけてる朝

台風は来てるのだろうから 

束の間の青空 なんだろうけど

嬉しい 気持ち かな・・・

今夜は仕事での飲み会だ~ 

明日はチームメンバー中心の暑気払い~

来週の火曜日からのお盆連休を目指して今日も頑張ろー


よかったみたいよ

2014年08月05日 | 日記

昨夜は1人淋しく夕飯を食べました。

気楽だけどね。

テレビを見ながら過ごしてたら奥さんご機嫌に帰還。

すぐ目の前に、彼がきたのよ~(彼ってひろみさん)

席はあまりよくなかったようだけど、近くに来てくれたからそれでよし・・・

奥さんの中学時代からの友人も毎年毎年、キャーひろみってやってるみたい。

二人共まだ気持ちはその頃のままなんだろうね。

それもまた頑張れる一つなのかもしれない。

なと、笑顔の奥さんを見て感じた夜でした。

楽しいこと、やりたいこと、今出来ること。

頑張って探していきましょう。


大掃除

2014年08月04日 | 日記

昨日は実家の大掃除でした。

お天気は良くなかったけど十数年ぶりに?畳をあげて床を綺麗にふきあげて

涼しげな絨毯をひいて・・・

台所、お風呂、トイレ

母は捨てない人なので妹がジャンジャン捨てました。断捨離・・・

奥さんと息子の二人も頑張って働いていました。

これでお盆がスッキリと迎えられたらいいのですが

兄の面会にも息子と行ってきました。

何も変わらないようにも見えるし何もわかってないのかもとも思えるし・・・

今日は朝礼の司会です。金曜日にもらった手順忘れないようにしないと

メインは表彰式で偉い人が来るのだそうです。

 

今夜は奥さん・・・お友達と ひろみ・郷のコンサートだそうです。

まいとしまいとし この時期・・・よくあきないものだと感心しちゃいます。

 

あきといえば・・・

昨日はとても寒さを感じました。バスを待ってる途中に土砂降りの雨に打たれ

て、ひとつの傘さして・・・も ずぶ濡れ

で、エアコンの効いたバスに乗り込むと

僕の体の体温をどんどん放射してる感じで、寒い。二人でいても寒い(爆)

ジャンジャン