明日を見つめて~備忘録~この笑顔いつまでも

明日を見つめるために今日を、そして今を大切にしていけたらと思います。心つむいで…感謝して
想い届く!願い叶う💕

ジイとボク

完全休息日

2024年05月08日 | 日記
昨日の朝、畑に行く道が一昨日の風で竹などが倒れてひどい状態にありました。

一輪車を押してかわしながら辛うじて通過しましたが、怖いですね。
 
今日は朝から雨予報だったので昨日からお休みと決めつけてて、その分昨日頑張りました。

博務に見せたかったジャガイモの花ですが、蛙や虫が全く嫌いらしく畑には連れて行けませんでした。
なので昨日、花を摘んでしまいました。



テンドウムシダマシが大量に発生してジャガイモの葉が食害されております。あと1ヶ月余り、耐えてくれるでしょうか。明日、お酢を散布してみようと思っています。

 
ジャガイモから始めてエダマメ、サツマイモ、サトイモ、ゴーヤ、オクラ、ヒマワリと植え付けが完了しましたが、明日トウモロコシとマリーゴールドを畑に植え付けます。
 
一番最後に種を蒔いたキュウリは2種とも芽が出てきましたが、ホウレンソウは芽が出てきません
 


ホオズキは今年は花をつけずに枯れて、来年から花を付けるような説明なので畑に植えてしまうと、草やら苗やらわからなくなるので鉢植えに変えて育ててみようと思います。

ホオズキは多年草?だそうで、上手く育ってくれるのが楽しみです。(放置プレー確定・笑)
さだまさしさん(グレープ)の「ほうずき」も好きな歌の一つです。♫幾つかの水たまりを残して~梅雨が駆け抜けてしまえば~~~♬(そんなの関係ねぇ~~~)
 
あとは、ダイコン、ニンジン、ナスとトマトを作れば今年の夏は終わります コマツナも一年通じて作れたら・・・Σ\( ̄д ̄;)ォィォィ
 
そうそう、エダマメとオクラは時間差攻撃で植え付けてみて今年は攻めてみたいと思っています。
 
畑の整備の方が間に合っていませんが・・・ガンバる はてさて、どこまでできるでしょうか
 
ホウズキを鉢植えにすると書きましたが、花を3種植えた畑。どれが苗でどれが草かがわからなくなっております 本当にです。
花が咲けばわかるでしょう、きっと。
 
母は朝からデーサービスで、奥さんは今日家にいてまったり~と過ごしています(自室でビデオ視聴)
 
僕はこれから見逃し配信視聴して過ごします。

好きなこと(振り返り)

2024年05月08日 | 気分転換

5月5日でブログ開設から4,500日(12年余り)だそう。
gooの前に5年ほどocnブログしてたので17年くらいになるのか、と思い振り返ってみた。

初めてのブログ投稿は2007年8月25日だそう。

初めての日記登録 - 明日を見つめて~備忘録~この笑顔いつまでも

この年の7月、大分から福岡に転勤になり、福岡に住んでいた奥さんと別居5年で同居を始めてからのブログになります。


二つ目振り返り。
最近はだんだんと暖かくなり畑仕事をすると暑くもあって汗をかいてのビールが美味しい季節になりました。

でも先日の柚貴クンお祝いもそうでしたが、ノンアルコールを飲む機会が増えました。

ビールっぽいノンアルもいろいろな種類があります。飲んだらビール飲んだ気分にもなれる。

体に良さそうなのも・・・いいかも。

内臓脂肪を減らす」ビールテイスト飲料だそう。
これはずいぶん前に息子君が「おとうさんビール飲むならこっちのほうが身体にいいよ」と大分に遊びに来た時に買ってきて初めて飲んだ記憶があります。

一時はまりましたが、また元のキリンラガーに戻りまして今は「のどごし・生」(発泡酒)

先日スーパーに行ったとき、コーナーを見てるとオールフリーに「記憶力を高めるのに役立つ」と内臓脂肪とは異なる商品を見つけた。

「からだを想う」と「あしたを想う」・・・どっちも大事やね

喉を潤すんなら、ビールよりもいいかもと思い最近また飲み始めました。


3つ目振り返り
YouTubeも最近は農業系のチャンネルを見ることが多くなりましたが、YouTube始めた頃は好きな音楽とそれに合わせた映像に心揺られてたように思います。

好きな画像のひとつに「LEITA」さんの作品があります。

これを最初に見たのは、ブログを初めて間もない頃に出会った素敵な詩を書かれている ふづきさん のページ。

僕自身もYouTube投稿始めた最初の頃にコブクロの「風」の画像にLEITAさんの画像をお借りして作ったりしました。

動画はチャンネルごと飛んで(削除された)いきましたが、LEITAさんの画像を上手に綺麗に使ってるものを見つけて視聴していました。

それがKOZU姫さんチャンネルで、19歳、20歳の頃によく耳にしていたとんぼちゃんでした。

遠い悲しみ/とんぼちゃん

あれ以前聞いたものと歌詞が違うよねとずっと思ってて調べてみるとこんなチャンネルがありました(検索ですぐ出てきました、便利な世の中にございます)

「遠い悲しみ」のこと

何故か19歳の頃にはまっていましたね。曲も優しくていいけど歌詞かな?誰を思っていたのか・・・

以前はYouTubeでもコメント交流が出来ていましたが、今はもうないようですね。楽しかったよね。友達の友達はみんな友達みたいな感じで50歳すぎのおっさんが

KOZU姫さんチャンネルからもう一つ拝借。

ひと足遅れの春/とんぼちゃん

映像に見入っていましたね。

心の中にあるものを一旦、こちらに綴ってみて心を軽くしてまた歩き始める。

 

「からだを想う」「あしたを想う」「あなたを想う」