五叉路のグラフィティ

田舎者からの便り...。

恋のマジック・アイ

2008-11-04 07:22:02 | 音楽
1965年のデビュー以来、初の単独来日公演が遂に実現!11/17(月)日本武道館
ついにやってくるんですね。今月は、The Who聴き取り強化月間です。(笑)
仕事がやりくりできたので行ってきます。最高のボックス・セットで気分を盛り上げよう。
ザ・フー・ボックス Thirty Years Of Maximum R&B”(1994)

おお、長年待たされた単独公演。ザ・フー初来日は、The Rock Odyssey 2004・フェスで
1時間半プレイしたそうだ。僕は行けなかった。
涙を呑んでいたけどLIVE AT LEEDS ならぬ LIVE AT BUDOKANを長年夢見てきたんだ。
そういった日本のファンは多いんじゃないかな。だから爺(ジジイ)の集会になるかも(笑)

僕は、武道館の中で熱気と期待でフーリガン(hooligan)ならぬWhoooligan状態に
なってるだろう。そこは”愛の支配(Love Reign O'er Me)”に満ち溢れた
”無法の世界(Won't Get Fooled Again)”。
”不死身のハード・ロック(Long Live Rock)”をSEE ME FEEL ME!してきます。
もちろんフーリガンなんて”俺達はしないよ(We're Not Gonna Take It)”

たとえ、座席が
♪I can see for miles and miles and miles and miles and miles
And miles and miles and miles and miles ~
でもね。
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 陽だまりブルース | トップ | I Dig Rock And Roll Music »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (MINAGI)
2008-11-04 20:38:22
お、そういえばWho、来日するんでしたね。ドラムがリンゴ・スターの息子さんなんですよね。moondreamsさん、思いっきり楽しんできてくださ~い。
つい何日か前、ぼくは「フーズ・ネクスト」を買いました(今頃・・・)。これもまた楽しいWhoつながりの偶然、と言えるかな・・・(^^)。
この記事を見てぼくもWhoが観たくなってきたので、せめてウッドストックのWhoのシーンで我慢しておきます(古すぎ・・・)
ありがとうございます。 (moondreams)
2008-11-05 07:40:39
単独公演ワクワクしています。

>(今頃・・・)。
「フーズ・ネクスト」凄い盤だよね~
聴きたいと思ったときが新譜なんです!

MINAGIさんコメントありがとう。
MAXIMUM R&B ! (モスコ)
2008-11-05 09:40:29
このボックスいいですよね~。
ブックレットも楽しくて。

moondreamsさん、フー行かれるんですね!いいなぁ。
ぜひ魂のWhoooliganになって、泣き暴れてきてくださいね。

ピートによろしく伝えておいてください


魂のWhoooligan!!! (moondreams)
2008-11-06 07:10:49
Yes we can.
モスコさん,ありがとう。神様の祝福を。
そして神様がTHE WHOを祝福しますように。
By オバマHaaaan!!!
夜中に爆笑~(涙目)! (にじかな)
2008-11-07 03:58:55
こんばんは~☆
THE WHOって、デビュー以来、単独来日してなかったんですね!
これは、逃せないですよね~!!
さいたまスーパーアリーナ
マジですか!行きたいな(モチベーションUP)!!

昔、THE WHOのPV見て、ドラムの人カッコいい叩き方してたの覚えてます。
今でも元気に、あの叩き方してるのかなあ?
ドラムの人 (moondreams)
2008-11-08 10:52:55
こんにちは。
にじかなさんが見たのはキース・ムーン存命中のPVなのかな?
パワーにあふれ奔放なドラミングは最高です。
さいたまスーパーアリーナいかがですか?コメントありがとう。
キース・ムーンさん! (にじかな)
2008-11-08 14:00:24
こんにちは!
私が見た、昔のTHE WHOのPVの曲名は…??
(↑ど忘れ?若年性…?)
最後に、ドラム?めちゃくちゃ壊して行っちゃったPVだったような
キース・ムーンっていう人なのですね!
教えてくれて、ありがとうございます。
お亡くなりになられていたのですね… 
さいたま、チケットまだあればいいんだけど…。と相談中です…
キース・ムーンだ! (moondreams)
2008-11-10 07:55:06
ドラム破壊が何よりの証拠(笑)PVは、ドキュメンタリー映画『キッズ・アー・オールライト』(1979)なのかな?
オープニングのTV出演場面での破壊は凄かった。ドラムに爆薬仕掛け、もの凄い爆破で本人達もビックリ、観てるこちらも大ビックリというシロモノで~す。
えぇぇ~!! (にじかな)
2008-11-10 12:25:23
moondreamsさん、こんにちは!
って、マジですかあ~!!知らなかった~
「キッズ・アー・オールライト」の曲、大好きです
高校生の頃、THE WHOの「very best of …」(ジャケが、セピア色のメンバー演奏写真で、ピートがギター持って飛び跳ねてるもの)を買って、よく聴いてました

やっぱりないので、ライブ行けないです… ご報告期待してまーす!!
こんにちは~♪ (はまっこ)
2008-11-10 15:04:53
ライブ、行くんですね~
もうすぐですね!!
チケットを手に入れ、ヘビロテで聴くのって楽しいですよね。

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事