
『半径1メートルの君~上を向いて歩こう〜』M2023-5
『半径1メートルの君~上を向いて歩こう〜』M2023-5 Amazonプライムで鑑賞。 コロナ禍に制作された短編の詰まった映画。豪華8組24名による夢の8作品!!ということらし...

『新聞記者』M2023-4
『新聞記者』M2023-4 監督・藤井直人 Amazonプライムで鑑賞。めっちゃ観たかった映画。ロードショーの時はすぐに終わってしまってタイミング合わずだった。 なんでも、結...

『RRR』M2023-3
『RRR』M2023-3 監督:S・S・ラージャマウリ 映画館で鑑賞。 職場の映画好きの人に、絶対...

映画『THE FIRST SLAM DUNK』 M2022-1
映画『THE FIRST SLAM DUNK』 年始に子どもたちが観て、「ええでぇ」と言うので元バスケ部員...

映画「Dr.コトー診療所」 M2022-11
映画「Dr.コトー診療所」 M2022-11 今年の映画館映画の見納めだな。引っ越して残念なことは映画館が遠いこと。そして、わりと王道映画しかやってないこと。ひとつの映画館でもっ...

映画「さがす」Amazonプライム
映画「さがす」Amazonプライム 娘が良かったよ、というので観た。 なるほど、怖いね。そして考えさせられる。なんとも、救われない話だった。 消えた父を探す中学生の娘。なぜ、...

映画「百花」 M2022-10
映画「百花」 菅田将暉だしな、見ないとな 観たけどな、、 んー、残念だ。 母親に全く共感できなくて、全然無理だった。 阪神大震災もなんか変な扱いだったし。 むぅ。。...

「川っぺりムコリッタ」M2022-9
「川っぺりムコリッタ」M2022-8 底抜けに明るいと映画のホームページにあるのだけれど 全然明るくない。 崖っぷちだ、いや、川っぺりだ。 刑期を終えて出所した山田が暮らす...

なんだかんだでドラマ観た
今期は忙しかったわりにはドラマを楽しんだ。 「初恋の悪魔」 「魔法のリノベ」 「競争の番人」 「石子と羽男」 「あなたのブツが、ここに」 「テッパチ」 「オクトー」 ...

「バズ・ライトイヤー」M2022-8
「バズ・ライトイヤー」M2022-9 バズを観てきた。トイ・ストーリーのアンディの大好きなおもちゃはバズ。アンディの...
- どこかへ 淡路島(12)
- 日々徒然(1402)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(5)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(216)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(492)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)