見出し画像

moon

「川っぺりムコリッタ」M2022-9

「川っぺりムコリッタ」M2022-8

底抜けに明るいと映画のホームページにあるのだけれど

全然明るくない。

崖っぷちだ、いや、川っぺりだ。

刑期を終えて出所した山田が暮らすことになった部屋には

風呂を借りに来る隣人、墓石を子どもと売る親子、美しいけれど少々謎な大家

近くの寺のお坊さん。

風変りだ、奇妙だ、でも、生きてる感じがするのはきっと崖っぷちだからだな。

いや、川っぺり。

身の丈を知るとはどういうことか、

自分の喜びを見出すことの大切さ

生きることはそういうこと。。なんだろう。

山田の父が亡くなったと連絡が入る、彼には父親の記憶はない。

遺骨を引き取りどうしたものかと考える。

父の携帯電話の最後の履歴は「いのちの電話」だった。

どんな人生だったんだろうかと考えずにはいられない。

むこりったは仏教用語なのだそう。大体48分間という時間。

最小単位は刹那。

これは、考えると深みにはまっていきそうなので、おいとく。

松山ケンイチが給料が入って最初に買うのがお米で

すんごい安物そうな炊飯器でご飯を炊いて、蓋開けたとき

「あ~いい匂い」って顔ですう~ってする。

それが、すごくおいしそうで、久しぶりにご飯炊いて

お味噌汁作って食べた。

そういえば、この監督は「かもめ食堂」の監督。

食べ物の扱いが最高に上手。

松山ケンイチのお箸をとるときの所作が美しく、

ムロもまた所作はきちんとしていて

監督は食べる様子というのも

大事にしているのかも。

そうそう、ムロツヨシのムロ感を消してくださいと言われたそうで

なるほど、今回、ムロツヨシは役者なのだ感じた作品だった。 

ああ、関西風すき焼きもいただきたいですなぁ。

 


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「映画とかテレビとか舞台とか」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事