四代目桶屋金之助の世界

おろかなるひとり言
胸を張れるような自慢話などはありません。
照れくさい話や恥ずかしい話ばかりです。

「SUNDAY PARKアコースティックライブvol.3 in 刈谷亀城公園」

2025-03-24 15:48:04 | 日記
昨日(3/23)刈谷の桜の名所亀城公園で
「SUNDAY PARKアコースティックライブvol.3 in 刈谷亀城公園」を開催しました。

桜はまだ開花していませんでしたが、初夏の陽気。
最適なライブ日和となり、大勢の人たちが見に来ていただきました。

地元で活躍されている7組のアマチュアミュージシャンが出演。
なつかしい昭和歌謡からフォークソング、オリジナル曲を熱唱。
また二胡やオカリナなどの演奏で会場は盛り上がりました。

素晴らしい歌と演奏を披露していただいたアーティストを紹介します。
▼YUNOM
▼キンコー

▼柴田な~

▼風華

▼Piacere!

▼ミチルとビッケ

▼T.U.K

▼西三河フォークジャンボリーのPRもしました


スピーカーから流れてくる生の音を聴きながら池の近くのベンチでお弁当を食べているグループも。
野外ライブって楽しいですね。

アンコールでは、女性アーティストと応援に来ていたアーティストが着ぐるみを着て登場。
▼出演者再度紹介


▼終演後はみんなで記念撮影


春の一日。~ah-面白かった~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「SUNDAY PARKアコースティックライブvol.3 in 刈谷亀城公園」

2025-03-24 15:48:04 | 日記
昨日(3/23)刈谷の桜の名所亀城公園で
「SUNDAY PARKアコースティックライブvol.3 in 刈谷亀城公園」を開催しました。
桜はまだ開花していませんでしたが、初夏の陽気。
最適なライブ日和となり、大勢の人たちが見に来ていただきました。
地元で活躍されている7組のアマチュアミュージシャンが出演。
なつかしい昭和歌謡からフォークソング、オリジナル曲を熱唱。
また二胡やオカリナなどの演奏で会場は盛り上がりました。

素晴らしい歌と演奏を披露していただいたアーティストを紹介します。
▼YUNOM
▼キンコー

▼柴田な~

▼風華

▼Piacere!

▼ミチルとビッケ

▼T.U.K

▼西三河フォークジャンボリーのPRもしました


スピーカーから流れてくる生の音を聴きながら池の近くのベンチでお弁当を食べているグループも。
野外ライブって楽しいですね。

アンコールでは、女性アーティストと応援に来ていたアーティストが着ぐるみを着て登場。
▼出演者再度紹介


▼終演後はみんなで記念撮影


春の一日。~ah-面白かった~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜三月亀城公園

2025-03-14 14:52:31 | 日記
亀城公園の桜が気になる。
今朝、散歩がてらに亀城公園に行った。
ぼんぼりなども付いていよいよ桜祭りも近づいてきた。






枝を見る。
つぼみ状態。






名古屋の開花予想日が25日前後という。
刈谷はどうだろうか。
23日にぜひとも開花してほしい。
なぜならば、この日にコネクドーム横芝生庭園でアコースティックライブを開催する。


桜を見ながらのライブ。
公園内に響き渡る音色。
地元で活躍するアマチュアミュージシャン7組が出演する。
昭和歌謡からフォーク。今でも心に残る名曲。そしてオリジナル曲。
歌だけではない。二胡やオカリナと電子ピアノなどの演奏も。

天気予報は晴れマーク。
最高気温が20度。
そしてここに桜が咲けば、もう最高のライブ日和となる。

主催者側として、最高の春の一日を体感していただきたいから
お時間がありましたら、ぜひ足を運んでみてください。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

半田亀崎にてランチ

2025-03-08 18:05:39 | 日記
1月末に刈谷のボランティアセンターのスタッフとボランティアネーバーの方といっしょに
半田市亀崎の「街かどサロンかめとも」で古民家(空き家)再生についての
意見交換をする前に少し街歩きをしました。

そこで気になったお店「古民家こ・ろ・れ」。
100年以上の歴史をもつ古民家をイノベーションした洋食屋さんです。
いつか、ここでランチをしたい。ということで行ってきました。

自分は野菜がたっぷりのこだわりハンバーグ。
嫁さんは鱈と菜の花、ほうれん草のトマトパスタ。
まずは前菜から。
▼トマトマスタ
▼こだわりハンバーグ


どちらも食べてみたいということでそれぞれ半分づつにしました。
食後はコーヒー。

店内はとても落ち着いていて非日常空間でのランチでした。

そしても一つ気になった所が3軒長屋。
ここも築100年以上をリノベーションした建物。

この建物に入る店、おやつなフランス菓子Lico。

ランチを食べた後でお腹がいっぱいだったからオペラとパリブレストをテイクアウト。
夕方のおやつで食べました。

ランチもケーキも美味しかった。
ちょっと贅沢なグルメの街歩きとなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマシカ図書館の本棚

2025-03-07 17:20:00 | 日記
刈谷市内のルビットタウン1F無印良品刈谷店の中にあるクマシカ図書館。
私たち夫婦の一箱本棚。
本を借りていく人たちが多くて棚がガラガラ。
その都度本を補充をすればいいのだが、返却されると棚の中に戻すから、
ある程度空けておかなければならない。

そこで写真立てを置いた。


写真は亀城公園の春のイベントの案内。


どの程度反響があるかわからないけど、桜の名所亀城公園でこういったイベントを開催していることを少しでも多くの人たちに知ってほしいほしいと思ってって置いております。

▼亀城公園プロギング 只今参加者募集中です。

▼SUNDAY PARKアコースティックライブ vol.3 イン刈谷亀城公園
 もしかしたら桜が咲き始めるかも。
 ご都合がよろしければぜひお越しください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする