
熱海2日間 その11
次に訪れたのはMOA美術館。驚くほどの山の上にあった。道が狭くておっかなびっくりの運転であ...

熱海2日間 その12
さて、来た道と同じ道を戻り、かえりはとっても平和だった、あ、いや、一回道を間違えたので...

熱海2日間 その13 完結っす
熱海駅でビールなど飲んで(写真はない)いよいよお別れ。息子と娘は最終の踊り子に乗って東...

一人の食事
一人の食事で何が困るかというと量だ。カルディの上海焼きそばが大好きなんだけど2人前入りな...

熱海な旅の追記
雨の熱海を旅立てば、すぐに雨は上がって静岡あたりで日差しが見えた。恐るべし雨男。熱海の...

久々の集まり
前職の同僚と半年ぶりの飲み会。安ーいお店でいつもそれなりのところ。安いけど旨い!とかじ...

「レジェンドアニメ!」辻村深月 2022-56
1作目の記憶がもうない。5年前に読んだからなぁ。忘れても仕方ない、仕方ないけど再読してお...

「空にピース」藤岡陽子 2022-57
”公立小学校教諭のひかりは、都内の赴任先で衝撃を受ける。立ち歩き、暴力、通じない日本語……。強く...

「雨の降る日は学校に行かない」相沢 沙呼 2022-58
再読。仲間の6月の勝手に課題図書。辛いなぁ、しんどいなぁ。中学時代はどんよりとした空のイ...

「ベイビー・ブローカー」M2022-7
さぁ、映画を観ようと観てきた。多分、何とか賞とかとったりしなければ観なかったと思う。「...
- どこかへ 淡路島(13)
- 日々徒然(1406)
- 読み物2023年(96)
- どこかへ 東京2泊3日(19)
- 読み物 2024年(61)
- どこかへ 東京2024(15)
- スマホいろいろ(12)
- 読み物 2025年(6)
- 短歌(28)
- 映画とかテレビとか舞台とか(352)
- 読み物2022年(96)
- 読み物2021年(189)
- 読み物2020年(154)
- 読み物2019年(187)
- 読み物2017年(182)
- 読み物2018年(215)
- 読み物2016年(197)
- 読み物2015年(238)
- 読み物2014年(99)
- 読み物2013年(60)
- 読み物2012年(140)
- 読み物2011年(109)
- 読み物2010年(39)
- 読み物2009年(23)
- 読み物2008年(11)
- どこかへ(215)
- どこかへ 北海道(12)
- どこかへ 横浜・鎌倉・江ノ島(10)
- どこかへ 熱海で母の日(13)
- ダイエット(24)
- 近畿大学通信教育(25)
- 働く(139)
- 子育て(491)
- 眼窩痙攣(15)
- 阪神大震災(27)
- 吐き出す私(9)
- 離婚についてのいろいろ(32)