Buono!な毎日♪

毎日が美味しい生活でありますように・・・

木琴を作ろう!@世田谷ものづくり学校

2007-04-22 23:23:10 | レッスン
今日は、優太と一緒にワークショップに参加でした。
場所は、廃校した、池尻中学校を利用した「世田谷ものづくり学校」です。
私は、ここの雰囲気と行われているイベントやワークショップの内容が
とても好きで、HPはいつもチェックしています。
半年ほど前にも参加しましたが、今回で2回目。
素敵な木琴を作ろう!という今回のワークショップ。ワクワクでした。

YUTAと二人で自転車に乗ってチャリチャリ向かいます。
これが私たちの‘足’です。



近いっていいですね~
季節もいいし、自転車はやっぱりいい!


今回担当してくださる加藤さんは、とてもクリエイティブな感じの人。
奥様は‘kurkku’で広報を担当されていらっしゃるとか。

参加されている方達も、雰囲気のある方が多く、3分の1は大人のみの
参加でした。

さて、本題の木琴です。こちらが材料になります。



ある程度の説明を受け、作成です。
長さは自分達でカットをするので、スケールできちんと図ってから
ノコギリでカットします。

YUTA初公開!
真剣にスケールで図っています。



カットした木工を繋いで行き、音を出すのですが、
音がなかなか合いません。
それを、自分たちで音を確かめながら、またノコギリで切っていきます。

久々のノコギリ・・・
でも、私、結構切るのうまいかも!
足で木を押さえ、サクサク切れましたよ。

やっとの思いで音階を合わせ、色塗りです。
そして出来上がったのが、こちら↓



なんでしょうね・・・(汗)
大空に渡る虹のつもりでしょうか(笑)

他の皆さんも、それぞれのセンスで、
大人の方のものは、やっぱり素敵で、シンプルなものや、
お部屋のインテリアにもなりそうなものもいっぱいありました。

朝10時から16時くらいまでの長丁場でしたが、
ものづくりって、やっぱ楽しいですね~!!
日曜大工的なものって、本当に久し振りだったけど、
すっごく新鮮で、来ている人たちも生き生きしていて・・・
またまた、ハマりそうです!
次回もなにかいい企画があったら来たいなあ・・。

そして、今日、一つの出会いがあったのですよ!

偶然、お隣に座られた、キレイなお母様と元気なお嬢さんの親子。
何気なく始まった会話から、なんと、マクロビの本を出されている
朝倉美千代さんだったんです!!もう~びっくり!!!

話始めたときは全くわからず、何か意気投合し、色んなイベント話や
マクロビの話をしていたのですが、
お名刺をいただいて、HPのカードももらって中身を見たら・・・!?!?!?
ちょい、興奮してしまった(苦笑)

と~っても素敵な方で、お話も上手ですっかりファンになってしまいました。
はまだ持っていなかったのですが、即、購入します!

朝倉さんは今、天然酵母のパンの宅配や、穀物菜食の料理教室、
イベントへの出展等をされていらっしゃるみたいです。
今度、教室にも行ってみたいです。またお話もしたいですね。

今日はとても充実した一日でした。


確実に、私の中で動いてきてます。


前進、前進。








鎌倉料理教室

2007-04-22 00:33:43 | レッスン
今日は、久々の赤城さんの料理教室。
鎌倉に引っ越されてから、初めての教室ということで、
メールを頂いて、すぐにお返事しました。

赤城さんは、以前、Organic Baseでお世話になった、
私にとってはマクロビオティックの料理教室の原点とも言える人。
年も全然下だけど、すごく可愛らしく、尊敬できる方です。
今、フリーになられて、桜上水の‘mitten’でも活躍されています。

以前は鎌倉の‘ヴィヴモンディモンシュ’や‘ロミユニ・コンフィチュール’、
竹橋の‘クシガーデン’でも働いていたという、ベテランさん。
今回は、その経験からジャムを教えていただけるということで、
張り切って参加しました。

新しい教室は、鎌倉は極楽寺。駅からすぐのところです。
こちらのお家は、お知り合いの方からお話を頂いたそうで、
とっても居心地いいそうです。
可愛らしい、こじんまりとした平屋でした。



さて、今日のメニューは

*イチゴジャム
*イチゴとリュバーブのジャム
*イチゴと甘夏のジャム

こちらをメインに、豆腐クリームとともに、パンケーキに
のせていただくという内容でした。

リュバーブというのは、蕗のようなもの。
主に、フランスではスイーツで使われるそうです。




昨年の、赤城さんのスイーツコースに通っていたときに、
初めてイチゴとリュバーブのジャムをいただいたのですが、
すっごく美味しくて、すぐ真似して作った記憶があります。
でも、自分じゃうまくいかないんですよね~・・
今日はコツを教えていたいただきました。

ジャムって、弱火でグツグツ煮るイメージがあり、実際、そうやっていたのですが、
全く違ってました!
ある程度、強火で、イチゴの色がいったん、白くなり、
また赤くなったら、あとは好みで火を入れていくだけなのです。

どうりで・・・。
私が作るとき、アワアワしてしまい、フルーツの形が
無くなってしまっていたのよね。。。火加減だったんですね。

出来上がった3つのジャム。これは、いちごとリュバーブ。



それぞれ、混ぜるフルーツによって固まり具合が違うけど、
どれも、売っているジャムとは比べ物にならないくらい、
さっぱりしています。軽いんですね。
(これが、ある意味危険なんですね・・食べすぎるんです)

以前、ノンシュガーでジャム作りにハマっていたことがあるのですが、
コツを教わったので、またやりたいな。
これからの季節は、柑橘類と梅かなあ。。

これからは、野菜料理とスイーツで教室をされる予定だとか。
また、散策がてら、鎌倉の教室に行きたいです。

それにしても、やっぱり鎌倉はいい!!
マジで、住みたいでっす!