goo blog サービス終了のお知らせ 

第3コーナーからの人生の過ごし方

楽しく生きるとは!
一人じゃダメ、いつも前を見て行動しよう!!

ipadってよく考えたなあ~

2011-12-26 | 日記
先週末にipadと、PocketWiFiが届いた。

昨日から使えるように設定したけど考えたら
アップルには、iphoneがあってパソコンがあって
ipadって何故あるのかと思っていた。

でも、実際に使ってみるとパソコンは少し
使い辛いけど、iphoneだけじゃ満足出来ないし
持ち運びに便利でスマホとPCの中間で満足出来る
製品ないかなと考えたら、こうなるよね。

スマホとPCの中間製品で女性のバッグにも入る
くらいの大きさだもんね。

クラウドも色々出てきたからipadやタブレットPCで
今まで重たい目をしてきたことから解放されて
ラクチンになり、便利になりそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスター弁当かあ~

2011-12-25 | シネマ
ちょっと面白い記事があったので・・・

アメリカで売れているとのことで、紹介あったけど
名前がなんと、Mr.bento だって

日本では、一時期誰もが持っていたランチジャー
何故かアメリカで売れているとのこと。



そう言えば、昔アメリカに行った時にホテルが
用意してくれた日本でいう弁当は、スーパーの
紙袋にパンとかフルーツが入っていただけの
なんじゃこれ?って感じのもので、日本の弁当で
慣れている我々にとっては、せめてサンドウィッチ
くらいは入っていると思いきや・・・・、ガックリ
したことを覚えている。

でも、ランチジャーは持っていなかったなあ
ランチジャーが出た頃は、外食で温かい物を
食堂で食べていたかなあ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

それで人がいっぱいだったのか

2011-12-24 | 日記
土曜というのもあったからかなあ?
今日の大阪の街は、いつもより人を多く感じたし
車が中心部だけだけど大渋滞していた。

それと大半が二人連れで何があったんかなと
思ったら、今日は世間で言うクリスマスイブやん!

そうか、どうりで部分的に人が多くしかも
所謂カップルが大半だった
若い恋人達にとってクリスマスイブはやっぱり
特別な日では、あるもんなあ~

我々の世代の人達、我々の仲間なんぞは今夜は
どんな風に過ごしているんだろうか?
普通に家で晩ご飯を食べるだけ?
それもだけだと、ちょっと寂しいからケーキでも買って
デザートにクリスマスケーキでもいかがかな?

ベテラン夫婦も大阪光のルネッサンスで
イルミネーションを見た後、夜景を見ながら
二人でディナーしてクリスマスプレゼントなんて
それは・・・・、無理やな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LED電球届いた~

2011-12-23 | 日記
家の照明器具でダイニングと二階のロビーの
電球がずっと切れていたけど、半分は点いて
いたので、ぞのままにしてあった。

でも、今回初めてLED電球を買ってしまった。
しかもヤフオクで落札したもの。
以前から電気代も気になっていたので少しは
貢献してくれるかな?

ただ、取り付けてみて点灯したらなんか違うなあ~
でも、明るくなったからまあいっか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買ったぞ、買ったぞ!(^_^)v

2011-12-22 | 日記
今日は、年末ジャンボ宝くじの最終発売日でした。
買って来ました年末ジャンボ

私は、堺筋にある宝くじ売り場で買いましたが
私の前に三人が並んで買っていました。

当然、私もその後ろに並んで1億円を三千円で
買ったのですが・・・
まだ、早いか

最近は、売り場のオバチャンがババ抜きの
トランプみたいに宝くじの入った封筒を
パラっと扇状に開いて抜いて下さいって
いうんやね。
なんか、変な感じやった。

兎に角、三億円の権利はこれで確保したぞ

当然、当たってもこのブログには書きませんので
悪しからず
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする