モナミの庭から

ビストロの庭の花をメインに紹介。
ハーブ・野菜・花木・山野草・多肉も。
たまに料理と素材の話など

ワンコのサードハウスは花の中

2011-06-04 | ブログ

うちのワンコは、お隣の奥様にとても愛されています。

お散歩に連れて行ってくれて、高級なおやつを頂いてます。

お隣との間、駐車場の奥に

  サードハウスを頂いています。

  

 レッドクローバーの甘い香りの中です。

   

      クローバー   白つめ草

      

    ワンコの周りは花は、元気良いんです。

   石を敷いてある駐車場ですが、コボレ種から

     たくさんの草花が咲いています。

   草取りをすると、ワンコが騒ぐので・・・・放置気味

       一面   桃色夕化粧

        

           黄色の可愛い  待宵草

       

ニワセキショウ 一日花は種がコボレ、又花が・・・

    

     ラブインナミスト  昨年のコボレ種から

       

 パープルセージ

コボレ種の発芽の良い事・・・雑草化してしまいました。

     

      小判草  縁起の良い名前です。

         

  ストロベリートーチ

   

           ボリジ  

        

   駐車場の奥は、雑草の捨て場にしているので、

種がコボレたり、雨風で流れて広がってしまったのでしょう。

 ゴールデンウイーク過ぎても寒くて、花の成長が遅かったのですが、

早い梅雨に雑草は急成長して、雨後の晴れた日はびっくりです。

草取りが追いつきません。

でも、雑草並みの草花達も、群生していると綺麗に見えます?

花壇に種を蒔いてもなかなか芽が出ないのに、

駐車場は、日当たりと風通しが良いので、

良く発芽して、良く育ちます。

ワンコも、おうちの中より、草の上で寝ています。

陽が暑かろうと、ハウスを木陰に移動してくれますが、

ワンコは、日向の風が気持ち良いのだと思います。

植物の成長の3要素は、太陽と水と風ですものね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿