モナミの庭から

ビストロの庭の花をメインに紹介。
ハーブ・野菜・花木・山野草・多肉も。
たまに料理と素材の話など

ジャパニーズ・ローズヒップ

2009-10-01 | 多年草
ハマナス(浜梨)の実      バラ科 落葉樹



浜辺の砂地でも育ち、梨の様な実をつける、バラの原種

日本原産の原種と言う事で、栽培は、容易です。



赤花八重咲きは、香りが素晴らしく、大好きな花の一つです。



完熟のまっ赤な実は、そのまま食べても美味しいです。

乾燥した実は、ジャパニーズ・ローズヒップと言う赤いお茶。

ビタミンCがタップリの、美容と健康に良いハーブティです。

ジャムも良いのですが、皮をむいたり、種を取る手間が大変。

たくさん花が咲いて、たくさん実がなっていたのですが、

木で完熟させようと待っていたら、ほとんど残ってません。

カラス、ヒヨドリ、シマリス達の好物なんです。

隣の猫達が、ヒヨドリやシマリスを獲ってくれるんですが、

シマリスのシッポの可愛さに、猫を追い払って助けてしまい、

あの可愛さは、ローズヒップの効果かな?と思いました。

にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村

秋海棠がいっぱい

2009-10-01 | 多年草
秋海棠    シュウカイドウ科  耐寒性多年草

秋に咲く海棠に似た花で名が付いた、大型のベゴニアです。

私の庭隅で、梅雨の頃から咲き続けています。



日陰の湿地で、他の草花があまり花を咲かせない所が適地。

繁殖力が強く、花後のムカゴが落ちて増えます。

 

面白い姿です。生花やドライフラワーで楽しめます。



普通のベゴニアは、霜で溶けるので、冬は室内ですが、

秋海棠は、-10度の耐寒力で、雪の下でも大丈夫でした。

一度植えついたら、水も肥料もいらない、雑草の様です。

木の下、日陰のジメジメした庭隅などを、明るくしてくれます。

にほんブログ村 花ブログ 宿根草・多年草へにほんブログ村

いちじくの赤ワイン煮

2009-10-01 | ビストロモナミの料理
いちじくの収穫期です。いちじくのある家は、多いですね。





木で完熟した実は美味しく、そのままが一番です。



丸ごとセミドライにしたかったんですが、高温多湿で無理。

完熟果実は日持ちが悪く、ピューレで冷凍保存してます。

毎年作ってくれる、赤ワイン煮。大好きです。



シロップのほど良い甘さで、本当にとろける美味しさ。

私は、皮をむいて食べてしまい、お皿に残った皮を見て、

夫は不機嫌に、「皮ごと食べるモノだ」と言います。

ごめんなさい。ノドが受け付けないの。飲み込めないの。

蒸かしたサツマイモの皮は食べれますよ。

皮ごと食べた方が通じが良くなるって聞いたから。

「いちじくの皮の赤さは、アントシアンで良いんだ」

アラ、じゃあ、今度からは、皮ごと食べますね。

にほんブログ村 花ブログ 庭・花壇づくりへ