mt77のblog

信州松本からの投稿

松本城 2012/9/12

2012-09-12 | 松本城
松本城 2012/9/12

今朝は雲が広がる空がでしたが、徐々に雲が消え、青空の広がる良い天気となりました。






≪ちょいと情報≫

松本城のお堀にヘドロが溜っている事は2012/7/26のblogで紹介しましたが、松本市では堆積しているヘドロをポンプで吸い上げ、ごみや水分などを取り除いて肥料として活用する事を検討しているようです。
重機などを用いた浚渫よりも費用が少なくて済むような試算もされているようです。
いずれにしても、堀の総面積は内堀と外堀、総堀を合わせると約3・5ヘクタールもあるそうですので、もしこの作業を実施するにしても結構な日数と費用がかかるのではないかと想像します。
是非早く実施してほしいですね。


この作業が終了すると埋門横にあった足駄塀の杭の跡を見る事ができるかもしれません。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松茸ご飯 | トップ | 高ボッチ高原・鉢伏山の植物... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいですね。 (豊太郎)
2012-09-15 03:07:03
広大な面積ですね。
キレイになればいいですね。
つい先日江津湖のそばを通ったら、浮き草か藻が繁殖して汚れていました。
市はかなりの予算で除いているようですがおっかないのでしょう。
豊太郎 様 (mt77)
2012-09-15 06:44:30
一度繁殖力の強い植物が入ってしまうと、駆除はなかなか難しいですね。
田川の河川敷でも、外国産のアレチウリが繁茂するようになりつつあります。
昔の姿を守るには多くの人力とお金がかかります。

松本城の今回の方法でのヘドロの除去にも億の単位のお金がかかるようです。

松本城」カテゴリの最新記事