mt77のblog

信州松本からの投稿

野菜の花 アスパラガス

2016-05-09 | 野菜の花
アスパラガス、オランダキジカクシ(阿蘭陀雉隠)
ユリ科 クサスギカズラ属
学名: Asparagus officinalis L.
※科名は、APG植物分類体系ではキジカクシ科、クロンキスト体系及びエングラー体系ではユリ科になります。

アスパラガスの花

昨年一年生のアスパラガスのポット苗を5ポット購入し、せんぜ畑に植えました。
楊枝のように細い茎の苗でしたが、今年は鉛筆ほどの太さの茎になり、花を咲かせました。
今年は株を充実させるために収穫はせずとし、来年に期待です。

アスパラガスは雌雄異株(しゆういしゅ)で雄株と雌株があり、それぞれ雄花、雌花を咲かせます。
アスパラガスの雌花
雌花です。

アスパラガスの雄花
雄花です。

野菜としてのアスパラガスは、雄株か雌株かによって収穫に影響が出てきます。
雄株は細めで沢山の芽が収穫できる、雌株は太い芽が収穫できますが本数は少ないとの事で、栽培農家で栽培されているアスパラガスは雄株が多いようです。

アスパラガスの和名にオランダキジカクシ(阿蘭陀雉隠)がありますが、オランダのキジカクシ、オランダから伝わったキジカクシに似た植物という意味になるのでしょう。
という事は、日本にキジカクシという植物があるという事になります。



上の3枚の写真は、高ボッチ山麓で撮影したキジカクシ(雉隠)です。
アスパラガスの和名がオランダキジカクシという事に納得です。

キジカクシ(雉隠)
ユリ科 クサスギカズラ属
学名 : Asparagus schoberioides Kunth

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アヤメ(菖蒲、文目) | トップ | ヤマボウシ(山法師)の蕾 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (里。)
2016-05-09 19:53:23
アスパラガスの花なんて、近くで見たことがなかったので、感動です!
なんて可愛い!!!
どこかで見たことがある!
『オオバタケシマラン』に似ているかなぁと思いながら、自分の写真を探してみたら、
『オオバタケシマラン』は、実にカーリーでした…。(^^;)
でも、このアスパラガスの雄花の質感といい、どこかで見たような気がしてなりませんが、
なかなか思い出せません…。(^^;)
草花から離れてしまったでしょうか…。
里。 様 (mt77)
2016-05-10 06:22:47
アスパラガスの花は小さくて地味な花ですが、拡大して見てみますと愛らしい花です。
特に雄花は小さな花の中にオレンジ色の葯の塊が見えて色を添えています。
アスパラガスの花、何の花に似ているのか私も浮かびませんが、ユリ科の花の何かに似ているのだと思います。
キジカクシは日本の山野に自生している植物で、アスパラガスと同じに、赤い実をつけます。
まだ一度もこの赤い実を見た事がありませんので、今年は見つけてみたいと思っています。

野菜の花」カテゴリの最新記事