2020年7月1日の「NHKガッテン!」で放送された「焼きなす」の作り方で、今日奥さんがせんぜで採ってきた新鮮な茄子(黒陽)を使って焼きなすを作ってくれました。

焼きあがったなすです。
※焼き方
・フライパンを熱し、油をひかずにナスを並べる。
・フタをして中火で3分焼く。
・ひっくり返して、再びフタをして3分焼く。
・側面をそれぞれ1分ずつ、同様にフタをして焼く。
*詳細は「焼きナス がってん NHK」で文字検索をしてみてください。

皿に盛った焼なすの真ん中を箸で割き、そこにバターを埋め込み、

適量の醤油をたらせば完成です。

あとは火傷に注意しながらなすの身を箸で剥ぎ取るようにして食べます。
なすのうまみとバターのこくと醤油のうまみとが混ざり、うまいです。
私は最後に皮の部分も食べてしまいました。
「NHKガッテン!」ではこれを「ナスロンポー」と名付けていました。