goo blog サービス終了のお知らせ 

mt77のblog

信州松本からの投稿(2004年11月11日~)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 バアソブ(婆蕎)

2018-09-20 | 高ボッチ高原・鉢伏山の最近見る実・種

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 バアソブ(婆蕎)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 バアソブ(婆蕎)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 バアソブ(婆蕎)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近見る事の出来る実・種 バアソブ(婆蕎)

和名 : バアソブ(婆蕎)
別名 : ヒメツルニンジン(姫蔓人参)
科名 : APG:キキョウ科、 クロンキスト:キキョウ科、 エングラー:キキョウ科
学名 : Codonopsis ussuriensis (Rupr. et Maxim.) Hemsl.


☞ ジイソブ(爺蕎)の花
☞ ジイソブ(爺蕎)の種


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ヤマラッキョウ(山辣韮)

2018-09-20 | 高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花
高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ヤマラッキョウ(山辣韮)

高ボッチ高原・鉢伏山で最近咲いている花 ヤマラッキョウ(山辣韮)

和名 : ヤマラッキョウ(山辣韮)
科名 : APG:ヒガンバナ科、 クロンキスト:ユリ科、 エングラー:ユリ科
学名 : Allium thunbergii G.Don

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする