冷凍庫で急冷を試みて
ちょっと忘れ
あえなくBomb
「なにやってんの」
妻の冷たい罵声が飛ぶ
すかさず
自分だって
冷蔵庫にキャベツいくつある
と思ってるんだ
爺が胸の中で言い返す
殺伐とした空気
そんな時ぜひお勧めな言葉
ポスカン
こんな場合
「あなたってポスカンね」
「そうなんだよ
爺って
このごろポスカンなんだよ」
暖かい空気が流れる
その「ポスカン」
同世代の妻が知らないと言う
ネットでもひっかからない
だけどあきらめない
妻は決して認知しないが
実は爺は粘り腰なのだ
知ってるかどうか
アンケートを試みた
久しぶりのプロジェクト
題して
「ポスカンと言う言葉を知ってる?」
実にわかりやすい
当然対象は我が店の客
20代の女の子に聞く
まずあからさまに怪訝な顔
変なじじいが何か言ってる
そんな風
かみ合わずにまず一敗
30代の女の子
さすがむげにはしない
でも適当にあしらわれての二敗
次は意を決して
40代の男性
「えっ それってポスト還暦のこと?」
意外な答えに座布団2枚
だがあえなく3敗
そして最後は
50代の男性
自信があったが見事完敗
コイツ田舎生まれだろう
そう思ったが
もう聞く気力も薄れてしまった
子供のときよく使ったこの言葉
誰も彼も知らない
爺の幼少が否定されたようで
何かむなしいぞ