goo blog サービス終了のお知らせ 

爺の遠吠え

思いつくままに
 遠吠えできたらいいなぁ~

ただでは起きない

2007-12-05 | Weblog


ありゃ~まぁ~
ひょんなことから口走った
「ポスカン」
5歳下の妻が知らないという

確かに大人になっては
あまり使った実感はないが
子供のとき
何か失敗した相手に
また失敗した自分に
よく使い使われた記憶がある

家庭平和のため
爺のとっさの造語と言うことで
その場はおさまったが
むろん今流行の偽装
無実の罪をかぶった心境

くやしいので
さっそく自信満々でネットで検索
それがどうだ
なぜかひっかからない
ちょっと自信が揺らぐ

だか待てよ
ネットで引っかからないのなら
これは爺のオリジナル造語
ということ

そこで重大発表
爺は本を書こうかなぁ~

題して
「ぽすかん力」
あほ、ばかとののしりあう
複雑な現代社会を生き抜くには
ぽすかんであることが必要
...てな内容

乞うご期待 来世で

渡辺淳一著の「鈍感力」
とは全く関係ない
そこんとこよろしく