goo blog サービス終了のお知らせ 

爺の遠吠え

思いつくままに
 遠吠えできたらいいなぁ~

かみつき爺

2008-04-29 | Weblog


ご存知大怪獣ガメラ
そのモデルとなったのが
ワニガメちゃん
獰猛そうな顔
その通りの
かみつきかめ科

大きくなると、もはや敵なし
寿命は人間以上とか

爺の最も興味を引いたもの
それはカメさんの舌

他のカメさん達の舌は
ほとんど人間の舌のよう
ところが
このワニガメの舌は
細くて小さくて
まるでミミズのよう

口を開け
このミミズのような舌を
さもミミズのように動かす
勘違いして口に入る魚
そこをパクリ
いわゆる
ルアーフィッシング

突然変異で
小振りな舌のワニガメ
それが武器で
餌をたくさん食べられた
その種が生き残り
さらに
小振りで細い舌の
まるでミミズのような舌
その方が食いつきがよく
その種が生き残る
長い年月の末に
まさに
ダーウィンの進化論

ちょっと待てよ
爺のチン
ちょっと小振りなのは
進化の始まりではないのか

あまりに厳ついチン
女子は怖がり寄ってこない
小振りで小さければ
「まぁ~かわいい」
そう言って群がるかも

だんだん
細く小さくなり
かわいいかわいい
そう言って指ではじくほど
おかげで
女子はゲットし放題
爺の種族は生き残る
そうなりゃ
爺は種祖と言ってもいい

問題はゲットした後
その貧相なので
どうするの?
何するの?
そんな子孫の問いに
答えは明快
かみつきゃいいんじゃないの


慰謝料はどっち

2008-04-28 | Weblog


えみりちゃん
あなたの電撃離婚
結婚当初から
予想され
驚きは少ない

それに比べ
結婚も離婚も
あなたの父や母
すなわち輝彦&マリ
その時の衝撃はすごかった

御三家では
西郷輝彦党の旗を振り
その上
辺見マリ大ファン
ゆえに
あなたを見る爺の目
一言で言えば慈愛
長島監督の息子一茂
ちょうど彼を見る目と同じ

りっぱに独り立ちした一茂
どうか
彼のようになって欲しいもの
そう祈ってます

さてさて
石を投げれば×いちに当たる
決して大袈裟ではなくなった

だがその理由に吠えたい

何っ~
性格の不一致だって?

性格が一致してたら
それこそ気持ちが悪いぞ
なんと言っても
ブログネタがなくなるじゃないか
爺なんか
未だに
妻のことがわからない
ゆえに
ブログネタ尽きることなし

何っ~
二人に温度差があるって?

妻のお風呂の後は
絶対水でうめなくては
熱くて入れない
その温度差じゃないって
失礼しました

なら
隣国の南北38度線のように
我が家の
38度線問題はどうだ
幼少より
父母が優しくなったのは
熱が38度以上の時
よく体温計をこすったっけ
低温動物の妻を迎え
我が家のそれは37度に
それも妻の時だけ
とても温度差があるぞ
これも違うかも

とにかく温度差なんて
あって
当たり前田のクラッカー

何っ~
二人の方向性が違うって?

爺はなるべく地味に
妻はなるべくど派手に
トーたるバランスは
グゥグゥグゥ

てな事を書きながらも
人生残り少なくなった今
波乱万丈も
ちょっと魅力的かな
そう思う妻にヒビル
今日この頃の爺なのです


弱者連合

2008-04-27 | Weblog

イス取りゲームだったら
モこ助の
右に出るものはいない
ほんのちょっと
席をはずしただけで
おすまして座り込んでる

彼の根性は素晴らしく
イスを60度近くしても
すがり付いてる

我が職場へ迷い込んで
はや6~7年
そのとき既にけっこうビッグ
だから推定10歳以上
人間で言えば既に初老か

そのせいか
以前は避けてた妻のイス
最近は勇敢にも
そこへ
あがるようになっていた
さすがに
妻の雰囲気を感じると
スタコラサッサ
その点爺とは同志である

ところが
魔がさしたとでも言おうか
不覚にも妻のイスで熟睡
折悪しく悪魔接近

ドテッ~
爺は初めて見た
受身が出来ないネコを

イスの角度は100度
それも瞬時に
これでは
どんなネコもたまらない
熟睡中なのでなおさら

モこ助よ
これが世間の厳しさぞ
爺のように
優しくイスを傾ける
そんな人間ばかりではない
爺が優しく語りかける

テレビのCM
それはモこ助のご迷惑タイム
イスから振り落としたのは
つい先ほどなのに
テレビで笑いこけてた妻
やおらCMになると
ベッドで寝てるモこ助をおこす
「かわいいわねぇ~」
「モこ助ちゃ~ん」

なら
さっきのアレは何だ

かんだれ
ひっかいてやれ
爺は強くモこ助に念力を送る

その後が怖いとばかり
モこ助の理性は健在でした

ゼリー

2008-04-26 | Weblog


パシリに爺を使う妻にとって
自動販売機は興味ない
爺の的確なチョイスの元に
ご機嫌に毎日のどを潤す

だがたまに
「新しいもの入ってな~い?」
そうお聞きあそばす時がある
それに備えて
彼女が気に入りそうなもの
爺も毎日チェック

彼女は炭酸が大嫌い
だから当然ビールも飲めない
くどいようだが
彼女が炭酸を飲んでるのを
爺は今まで見たことがない

自販機前でいると
買い物帰りの妻が
「あ~ら」
「新しいのが入ってるじゃな~い」
ちょっと口がトンガッテル

確かに
派手な彩りの小振りな缶
新発売のステッカー

「それはファンタ」
「ママの嫌いな炭酸入り」
爺がママの好きなものを
ご注進しないわけないだろう
そうあっさり一蹴

その態度にカチンときたのか
ゼリーの字に目がくらんだのか
振り上げたこぶしが
下ろせなくなったのか
「飲んでみる」
そう神の声

その缶をお振りすること10数回
うやうやしく妻に差し出す

「おいしい」
「私これ好き」
「これだったら飲める」
「スパーリングワインみたい」
そう言って立ち去る妻

「ほんとうかよう」
「言った手前
 仕方なく言ったのじゃな~いの」
「素直になれよなぁ~」
「スパーリングワインなんて
 飲んでるの見たことないぞ」
熾烈な言葉が
声なき声となって
彼女の背中に浴びせられた

明日が楽しみじゃ
明日もこれを買ってやろう
なぜか気分ウキウキ

そうそうこの商品
ファンタふるふるシェイカー
振らなきゃ飲めない炭酸ゼリー
そう銘打ってます

思いつきました
腰を振れば振るほどゼリーに
オカモトさん
そんな新製品はどうですやろ?


むきまくる

2008-04-25 | Weblog


妻が買ってくるもの
そのほとんどが衝動買い
ぶっちゃけ
たいしたものはない

そんな妻も
たまにホームランを打つ

八朔のシーズン
とてもおいしいけれど
厚い外皮や内皮
むくのが大変

怒ったらすぐ引掻く妻
なのに
そんな時は
「あたし爪が弱いの」
そうのたまう
「どこがじゃ?」
そんな言葉は禁句
黙ってむけば全てが平和

やっとこさ外皮をむき
丁寧に内皮も向く
むきあがるはなから
妻がパックンパックン
妻がおいしかった
そうおっしゃる頃には
指先が疲れ果て
自分のはあきらめる
そんなことも多々あり

そんな妻が買ってきました
八朔6個
ため息が出る爺
それをよそに
妻がさっそくむけと
目で合図

彼女が着替え中に
一個はむかなくっちゃ
そう思って袋の中を見ると
なにやらちっちゃな物が
プラスティク製
「ムッキーちゃん」
そう書いていた
爺のアレへのあてつけか
どうせたいしたものじゃないだろ
そう思った爺

ムッキーちゃん
ごめんなさい
あんたはすごい

上フタで外皮を切り
下箱で内皮を切る
とくに内皮切りは楽しいぞ

そこへ出てきた妻
「果物屋さんがすすめたの」
「どう?」

すかさず
「楽しいぜ」
正確には
「はい楽しくやってます」

「私もやってみる」

以来爺は外皮をむくだけ
シュッシュ、シュッシュ
無心にむいて
無心に食べる妻

そうさせたむっきーちゃん
あんたはえらい


真打

2008-04-24 | Weblog

「え~うっそ~」
「まだ続いてるのですか」
久しぶりに会ったM子
クシャミ連発
目の回りショボショボ
そんな爺を見て
そうぬかしおった

彼女が客でなかったら
爺得意の電気あんま
それもスペシャル
それをかましていただろう

先月会ったとき
初めて彼女が花粉症
そう告られた
その時より
オー同志
心からの親近感
その大変さをお互い
あれほど語り合ったのに

2月から3月で終わる
そんな花粉症は前座
爺は真の花粉症と認めない
そんな輩が
やれ、ヨーグルトを食べたら
やれ、なにやらしたら
花粉症は治る
そう公言してる

今この時期も
クシャミ連発
はなはズルズル
目はショボショボ
爺なんか
顔の皮膚がただれてる
これぞ花粉症の勇者
King of 花粉症

ティシュの使用比率
あの時対花粉症
0.01%に急降下?
はなの穴の裏側に
米粒が入ったときの痛み
鼻をかめば生理
目のかゆみは
言葉で言い表せない
くしゃみすれば
その後必ず
予告なしのみずばな
唇の端が切れて
食べるときしみる
それも薬を飲んでてだぜ

毎年言ってるのだろうけど
今年はひどい

神様またまたお願い
花粉症を治してください
そんな事は言いません
爺がご臨終となるのは
4月5月は絶対はずして
だって死に化粧
のりがとても悪いから

責任者出てこ~い

2008-04-22 | Weblog


肌の色
それを決めるのは
メラニン色素ちゃん
そう学んだ

なら目の前の焼き魚
それが真っ黒なのは
いったいなんのせい?

テレショップで目にした
激安両面魚焼き機
何と約3000円
ダメもとで注文したのが
もうかれこれ7、8年前
手元に届いたそれ
やはりメイドイン中国
ちゃちなつくりだった
ハンダ付けしてあった
ある部品がすぐとれ
やはり...って感じ

だがどっこい
その便利さは
今では必需品
どんな焼き魚でも
ほぼ5分で焼きあがる
そしてその間はほったらかし
つまり料理に専念できる

それが壊れたのが先週
フタ側の電気が通じない

そして届いた新ロースター
その名は
タイガーフィッシュロースター
つくりは堅牢そのもの
以前のがおもちゃに見える

1300Wだぜ
クロスワイドヒーターだぜ
波型のアミだぜ
それよりもお値段3倍
9000円だぜ

いい具合に昨日届いた
妻が頼んだあじの開き
以前の3000円のでも
けっこうおいしく焼けてたから
これで焼くとどれほど
おいしいか
ワクワク

フタにアジの開き9~13分
そうくっきり明記

あれ~
前のは5分で焼けたのに...
と疑問を持ちつつも
10分でスイッチオン

そして記念すべき処女作品
それは見事に真っ黒

妻にとって
経過は問題ではない
結果が全て
結果が悪いのは
全て爺の責任になる

急いでもう2枚焼く
今度は4分
これは上手に出来上がった
ならフタの表記は何なのだ

それよりも臭い
窓を前回
換気扇ブンブン
花粉症だなんて
言っていられない

妻が臭いを言わないか
食事中見てたテレビ
内容は覚えてない


黒ん坊

2008-04-21 | Weblog


爺の生活
一言で言えばドラキュラー
10数年前から
仕事が夜担当になって以来
お日様には
めったにお会いしない

太陽の光と
紫外線の有害性
皮膚がんの可能性
などの
関連性が論じられる中
そうならなくて済むかも
って
勝手に喜んでいた

NHKスペシャル
病の起源
第2集 骨と皮膚の病
これを見て不安になる
皮膚は紫外線を浴び
ビタミンDをつくる
浴びなければD不足になり
骨がもろくなる
不足しても過剰でも
紫外線は厄介なのだ

億劫だが
数分屋上へあがる
それで解決したい

それよりも
この番組は爺の無知
最近の爺の知識欲のなさ
それらを鋭く突いた

最近わが町も外人は多い
肌の色もそりゃ~色々
でも昔はほとんど白
ところが最近は黒が多い
そしてその黒さって
尋常な黒ではない

なぜ肌の色に違いが?
考えた事もあったが
爺がなぜ
女の裸が好きなのか?
それと同類で
そんなものなのだ
そうおさめていた

肌の色はメラニン色素の量
その役目は紫外線の吸収
人類最初の生誕地
それはアフリカ
紫外線の多いアフリカ
当然それから守るため
多量のメラニン色素が必要
そして真っ黒黒
人類が北へ移動する際
紫外線は少なくなり
当然メラニン色素も少なくていい
だから白色に
なるほどなるほど

ここで爺の素朴な質問
爺の肌は当然黄色
だがはっきり言えないが
ズボンにおさまってるある部分
それは黒いぞ
紫外線に当たるはずもなく
なぜ黒いのだろうか?

ひょっとして女性のそれが
紫外線でも出すのだろうか
それならそれで
黒い分だけ浴びなければ

教えて!goo
これにその手の質問があれば
それは爺なのじゃ


意外なもの

2008-04-20 | Weblog


妻へのパシリ
そのお陰とでも言えるのか
十数年ぶりに飲んだ
コカ・コーラ

爺が若かりし頃
飲みに飲んだ
セクシーなビンをまとった
元祖コカコーラ
その味とは大違い
はっきり言って
まず~かった

しかし
昨今のコーラ事情に疎く
爺が飲んだのは
黒い缶
すなわち
コカ・コーラゼロ
糖分ゼロのうたい文句
それと判明

ここで爺の探究心メラメラ
現行のコーラを全て
飲み比べてみようじゃないか

と銘打ち
何と予算1000円
爺の健康無視
ゲップの迷惑顧みない
そんな実験を決行した

さらに
ペプシも加えるという
度量の大きさ
その意気込みが計れる
それこそペプシ
若かりし頃
コカコーラ一辺倒だった爺
どんなんかなぁ~
そう思って一回飲んだだけ
人生2回目のトライアル

コカ・コーラ
コカ・コーラゼロ
ノンカロリーコカ・コーラ
ペプシコーラ
ペプシネックス
ペプシツイスト
ダイエットペプシ

そして驚きの結果
この中の一本が
爺のハートを射止めたのよ
それは思わぬもの

まずいと感じた原因
それは
飲んだ後舌に残る変な甘さ
妙に気持ち悪い

コーラ中毒にもなった爺
その爺の
めがねにかなったもの
それは
ペプシツイスト
レモン果汁のミックス

妻一辺倒だった爺
ひょっとしたら
爺の浮気のねらい目は
ハーフ
そう勇気付ける結果

なら
どの国とのハーフがいい?
それはアフリカ
それもアフリカ99%
日本人1%

やっぱり妻でいいです


グッドタイミンク

2008-04-18 | Weblog


プリンと言えばモロゾフ
その濃厚な味に
爺になんの文句はない
その器もお得感あり

だが
若かりし頃の爺にとって
そして今も
プリンと言えば
ハウスプリンなのです

プディングではなく
それはゼリーだ
ご指摘はその通り

だけど
見た目のプリプリ感
のどごしの滑らかさ
どれをとっても
誰がなんと言っても
This is プリン

そのルーツは学生時代
テレビで流れる
コマーシャル
ハウスプリンミックス

冷蔵庫さえあれば
自分で簡単に作れる
そう謳っていた

まさにその通り
水と混ぜ加熱
後は冷やして出来上がり
実に手軽に出来たのです

当時カップのプリン
一個食べた後
これを
腹いっぱいに食べれたら
どんなに幸せか
なぜかそんな欲望フツフツ

ミックスの発売は
そんな爺の心を
みすかしたようなもの

ボウルに全部入れて
作った超大型プリン

一人で食べました

当時は食欲旺盛な時期
でも
世の中には
ちょっと食してこそ
おいしいものがある
それを学んだ

折悪しく
女体探検の欲望もフツフツ
だがちょっと待てよと
女体の神秘探検も
ちっょと経験してこそ
素晴らしいのでは

このプリンの教訓を
生かしたのであれば
爺はミックス君に言いたい

ばかやろー