goo blog サービス終了のお知らせ 

爺の遠吠え

思いつくままに
 遠吠えできたらいいなぁ~

ぞっとする話 吉か凶か

2011-02-21 | Weblog


何かことが起きるときは
普段と何かが違ってた
思い起こすと
そういうことが多い

出勤前のあわただしいとき
爺の携帯がなり
話をしながら薬を飲んだ
この〇〇しながらも
危険を生み出す要素

普段は各1錠の計2錠を
一度に口に含み飲む
ただそのときは
電話しながらだったので
一錠づつ口に含み
その都度水で服用した
当然神経は電話にあり

電話を切った後
ふとテーブルの上を見て
一瞬思考が停止した

戸惑いの「あれ~」
から
驚きの「え~」
そんなに時間はかからなかった
...と同時に
背中にひんやりとアルプスの風
アルプスは行ったことはない

血圧のくすりの2錠パック
ありえへんことに
中身はそのままご健在
一方
不整脈のくすりの2錠パック
中の2錠がなくなってる
考えられることはただ一つ
血圧の薬を飲まず
不整脈のくすりを2錠飲んだ

爺自殺
不整脈のくすり
同時に2錠飲んで覚悟の自殺か?

そんな見出しが脳裏に浮かぶ

妻が
「余りに各大臣を兼務させた」
「全部私の責任」
そうウソなきしてる

そう言えばもらいたくないチョコ
それを避けられないで悩んでた
長男もさらに証言

次男は次男で
母親に誕生日をとられて
父は最近は落ち込んでた
そうかぶせてる

状況証拠はそろってる

これじゃ保険金が減らさちまう
事故ですよ
ほんとにこれは事故ですよ

そんな妄想から我に返る
その後の爺の行動は的確だ

●チョコを食せば不整脈が起こる
●不整脈のくすりを2錠飲んだ

2つの事実をつき合わせば
爺にやれることはただ一つ

オスにはオス
 メスにはメス理論の実行

思い切りチョコを食べました
それを見ていぶかる妻

まさか不整脈のくすりを
間違って2錠飲んだなんて

めがねまでかけ忘れて
出かけようとする妻に
何かいやみでも言われたら
爺はもう生きてはいけない

そんなぞっとするお話し
おしまいおしまい


ぞっとする話 DVD

2011-02-20 | Weblog


アムロジンとテノーミン各1錠
死にたくなければ飲みなはれ
医者にそう告げられて
毎日飲み続けること約10年
その間ある悩みと戦っていた

恥ずかしながら
その日の薬を飲んだかどうか
毎日ともなると
そんな単純なことさえ
わからなくなることがある
寄る年波か本来の資質なのか

医者から
数量や飲む間隔を厳守せよ
そう命じらた爺は
飲んだかどうか?
どうしてもわからないときは
次の日まで飲まなかった
極力ダブって飲む
これを恐れた

31に区切られた薬箱
あるにはあるが
けっこう高いのである

そして苦節2ヶ月
ある秘策がひらめいた
DVDで有料公開も考えたが
そんな悩み爺だけかも
てなことで
惜しげもなく公開することにした

名付けて
太っ腹爺の秘術
「偶数奇数どっちだ錠(じょう)」

準備は簡単
くすりを2錠パックに切り離す
飲む日が奇数日だと
2錠パック内の1錠を飲む
偶数日だと残りを飲む
こうすれば
わからなくなったとき
その日が奇数日だとして
1錠欠けたパックがあれば
もう飲んでることになる
2日飲み忘れるアホは知らん



かくして長年の悩みが解消
毎日1日各1錠づつの計2錠
出勤前の午後6時30分
確実に胃袋の中へおさまり
医者も儲けさせつつ
爺も何事もなく日々を送ってた

忘れもしない
2011年02月17日までは


ぞっとする話 序章

2011-02-19 | Weblog


人志松本のゾッとする話
爺の大好きな番組
そんなレベルではないが
爺にもゾッとする話はある

妻ネタだったら
わんさかわんさかあって
とてもとても書ききれない

妻ネタ以外に絞ると
軽いところではモこ助ネタ
これもけっこうある

さっきまで知らんぷり
だったのに
部屋に入るなり
なぜか甘えてくるモこ助
来るもの拒まず
爺の肩に抱き上げると
のどはゴロゴロゴロゴロ
両手は爺の肩をモミモミ
かわいいものだ



しばらくすると
爺の首筋あたりから
何か臭うような?
臭わないような?
くさいような?
くさくないような?

ひょっとして
そう思って猫トイレへ直行
爺は見た
散乱する猫トイレ砂
湯気でも出てそうなほど
ホッカホカの2本の黒いもの
何かは言いたくない

背中で恥ずかしそうに
みぉ~おん


と同時に背中がゾクゾクゾク

爺のパジャマは
お前の手拭か この野郎
自分の加齢臭を疑った爺
自分が情けない

てなお話は日常茶飯事

そんな爺が
人様へのインパクトはないが
爺的にはかなりハイレベルの
ぞっとする話を経験したのです
その証拠に
それをいまだにひきづってる
2011年02月17日
夕方の06時30分
それは起こったのです


Happy Birthday

2011-02-17 | Weblog


妻の誕生日は年2回ある
8月5日と2月15日
2月15日は爺の誕生日
でも実態は妻の誕生日
毎年そう感じてる

バースディケーキ
2人だけなので
ショートケーキで代用してる
爺の苦手はチーズケーキ
のどが詰まりそう
コーヒが入ってる
マロンケーキも好きでない

困ったことに
それらは妻の大好物
爺は嫌いなの
何度そう言っても
豚の?耳に念仏
返す言葉はいつも
「あら~知らなかったわ」

別に嫌がらせではない
ケーキ屋さんで
その時自分の食べたいもの
それを素直に選んでるだけ

そんな妻が買ってきたのは
果物がもりもりのケーキ
とてもおいしそう
これは爺の大好物
その上腰痛をおしての買物
今年こそ爺の誕生日か?

「ねえ~いつ食べるの?」
何回もそうせっつく妻
仕方なく用意する
ほおばる妻の口から
驚きの言葉が...

マロンケーキ
ムラサキ芋が入ってて
どんな味がするのかしら
最後まで
どちらにしようか迷ったの
そうそう
チーズケーキもおいしそうで
これも迷ったの
そうおぬかしになった

果物のてんこ盛りの勝利
その選択には爺の影はない
まさに彼女の気分次第
あぶなかった

どう考えても
本日は妻のプレ誕生日
食した後
テレビを見て大笑いしてる妻
皿洗いをしながら
小声ででつぶやいた
Happy Birthday to You


今日は何の日

2011-02-15 | Weblog

浅田美代子
爺が大好きなタレント
おそらく血液型はB型
連発の天然ボケに魅了される

そのかわいらしさ
その天然度など
好きな理由が多々ある中
本日2月15日は彼女の誕生日
そしてなんと
爺の誕生日でもあるのです

見知らぬ人とお会いして
2月生まれと言うだけで
妙に親近感を感じる爺
誕生日まで一緒となると
それはもう
応援せずにはいられない
山崎邦正とて例外ではない

だが誕生日なのに
本日の夜が憂鬱なのである
その理由はバレンタインにあり
「お世話になってるから」
そう言って15日にくれる
お水の女の子が多数いる
多分今年も...

バレンタインで
夜の客を呼べなくなった時代
大量に余ったチョコ
そのおすそ分け

いただいたものはお返しする
そんな爺にとって
ホワイトデーの出費〇万円
断るわけにいかず
笑顔もどこか引きつる
断れる
何かいい知恵がないものか

逆にセールスレディの方
 (レディ限定)
もしあなたが2月生まれで
 (確認はいたしません)
14日のバレンタインに
 (それ以降はダメ)
贈り物を
 (チョコ以外)
さらに
15日の誕生日にプレゼント
そんなことされたら
ホワイトでーには
なんでもあなたから買います
金でも銀でも為替でも
生命保険や百科辞典などなど
クスリだけは勘弁してね

内助の功

2011-02-14 | Weblog

いまや
爺の友達の不整脈君
それはどんな感じなの?
そう聞かれたら
ときめき
胸騒ぎ
そう答える
初めて経験したときは
そんな感じ

ばあさんの前でもなり
野郎の前でもなり
あげくに
妻の前でもなったりして
このトキメキの線は消えた

胸騒ぎがして
叔父叔母が亡くなる
爺は霊能者になったのか?
マジそう思った事もある

当然妻の前でもよくなる
その妻がピンピンしてるので
胸騒ぎとしてはおかしい

ついに病院へ
携帯心電計なるものを装着
診断は不整脈
胸騒ぎの線も消えてしまった
以来十数年
別れられない仲になる

爺はチョコレートが大好き
熱いお茶とチョコレート
まさに至福のひと時

今日は
妻の大好きなバレンちゃん
すでに数個いただいてる

昨日そのなかの
目立つチョコロールケーキ
「〇〇〇堂のケーキよ」
妻が興奮してる
高いがおいしいと評判の店

さっそく食した妻
おいしいおいしいの連発
今まで食べた中で一番
そう吠えた

大好きなチョコレートだか
数年前から
爺は余り口にしてない
食べると
必ず翌日不整脈が起こる
そうわかってから

食べてみなさいよ
そのことを知っていながら
能天気に勧める妻
どれだけおいしいか
しつこくしゃべりながら
ほおばってる

爺は弱い人間です
ついについに
食べてしまったのです
はっきり言って
とてもおいしかったです

本日ただ今
だいてるモこ助に
はげしくときめいています

ライバル

2011-02-09 | Weblog


我が家の家庭内序列
ダントツ第1位の妻
残りの第2位をモこ助と争う

そんなライバルのモこ助
頭の良さでは
めがねをかけ忘れたり
頻繁に忘れ物をする
ちょっと小太りの女の人
そう妻だが...
彼女といい勝負をする

モこ助をとてもかわいがる妻
だけど自分の部屋に
モこ助が入ることを嫌う
隙を見て時々入っても
すぐつまみだされる

掃除大臣を兼務してる爺
掃除機をかけようとすると
必ず
妻の部屋の前でスタンバイ
部屋を開けるや否や
飛び込んで
彼女のベッドに飛び上がり
毛づくろいのポーズ
すぐ丸くなって寝るモード
彼の頭のよさ
その機敏さに感心する

機敏さと言えば
モこ助の椅子取りは敵なし
爺がいすに座る直前に
すばやく座り込み
45度に傾けても
俺のいすだとばかりふんばって
譲ろうとしない

そんなモこ助だが
お前ホンマに猫なのか?
そう聞きたいときもある

大好きな出窓
テーブルから飛び上がるとき
なぜか失敗
醜態をさらすことがよくある

爺がトイレに行くと
必ずモこ助がやってきて
トイレの前のワゴンの上に
飛び上がり
なぜか上から爺を見下ろす
示威行為かもしれない



そんなモこ助
本日衝撃的シーンを見てしまった

いつものように
爺がトイレをしていると
のそのそとモこ助が出てきて
ワゴンに飛び上がろうとした
そういつものように

それからの彼の顔や
それから起こった事
特等席に座って見てた
爺の頭に深く刻み込まれた
スローモーションのように
一生忘れないだろう

彼の誤算は
ワゴンの上の単行本
爺が持ち込んだ本を
たまたま置いていた

ふわりと華麗なジャンプ
いつものように
ワゴンの上に着地する寸前
彼の目に映った単行本
なにこれ?
ちょっと驚いた顔
着地しようか
やめようか
だが時間は待ってくれない
戸惑いながら体制が崩れ
どすんと転落

もう一度言う
ホンマお前は猫なのか?
こんなヤツがライバルなのか
そんな憤りも
彼のこんな寝顔を見れば
消えてしまう


不思議発見

2011-02-04 | Weblog


人生長く生きてると
思わぬ発見をすることがある

寝てて足がつり
その痛みで飛び起きちゃう
そんな経験はないだろうか?

よく経験する爺は
起こった場合の対処法など
自分なりに確立をしている

但しそれはあくまで
足=ふくらはぎ
...の場合であり
ありえへん場所の場合は
その限りではない

昨年のことである
大雑把に言えば両内股あたり
もし女子のそこを触ったら
最低びんたは覚悟せよ
嫁さんだったら
その日の夜はお疲れ様だよね

その痛いことといったら
ありゃしない
ふくらはぎと違って
どんな姿勢もただ痛いだけ
このまま硬直して
死んでしまうのか?
死因はなんていわれるのか?
もちろん
そんなこと考える余裕もなく
あぶら汗や冷や汗たら~り
苦闘すること5分ぐらい
すっと突然痛みが引いた

そして約数週間後
なんとなんと2回目を経験
これはたまらんと
その翌日から
バンテリンミニパットを貼って
寝るようになり
それ以降の経験はない

昨日そのバンテリンをきらし
仕方なく貼ったのが
パテックス 冷感タイプ
貼ったとたんに
このクソ寒いのに
股間に
木枯らしが吹き荒れる



寝ること2時間
ムスコがオシッコオシッコ
そうせっつく
仕方なくトイレへ
そした驚いた
おしっこがとまらないじゃん
チョロチョロじゃないよ
じゃーと出てるのよ
だからその量は半端じゃない
寝る前に
オシッコは済ませてるのに

ついに爺はツボを発見した
高額なDVDで伝えます...てな
そんな姑息なことは言わない

発表します

〇半端じゃないオシッコを
  経験したい方
〇目覚ましがなく
  2時間ぐらいで起きたい方
〇股間がスースーするのが
  好きな方
〇湿布薬の試供品を
  山のように持ってる方

寝る前に両内股に
冷感タイプの湿布薬を貼れば
あなたの望みがかなえられる
かも