ジョンポール常時林檎 音のこと なんやらかんやら 雑記

さても さても うららかな 春の海のごとく
のたのたと まったりと ふんわり ゆったり

日々

2013-01-30 05:18:09 | 日々雑感

 

久しぶりのブログでございます。最近はあちこちにブログをつくり、バンド内部向けの業務連絡のような画像やら動画やらを作ったり

江別~美瑛の往復だったり、昨年からの捨ててこ祭りだったり、じょじょさんでのギター教室見学やら、友人との飲み会やらでございますな。

今年は雪も多く除雪も大変で、右手のひじが関節痛です。大分おさまりましたがひじに力を入れると痛みが走りました。

こういうときに楽器を弾くとまた発見が多いです。ひじに負担をかけないように手首の回転で、と意識すると肩の力も抜けて楽になります。

長い時間弾けるようになります。

このごろはフラメンコギターのジプシールンバにハマってます。ギターを弾くというか叩くというか、まるでパーカッションです。もちろん弦の音も出すんですが

これを覚えて弾き歌いに使うと、一人の弾き歌いが楽しくなります。バンド演奏にも役立てていきたいですな。

 

じょじょさんでのギター教室観覧でございました。知り合いが先生なもんでどんなもんでしょということでじょじょさんへ。

ギターの弾き語りをやりたい。という人がもちろん生徒さんなんですが、若干緊張しながら、でも楽しそうに弾き語るようすは見ていてとても好感が持てました。じょじょ店主せっちゃんさんも「君の影になりたい」というギターインストに挑んでおりました。3月の発表会。楽しみにしております。

でもって新春放談と題して、中学時代からの友人のS貝氏と飲む。この人とは語れば尽きないのですが、山下達郎サンの大マニアで、かなりのレコードコレクターです。山下達郎サンからみの音源に関することならひょっとしたらこの人に聞けばほぼわかるのではないでしょうか。http://mixi.jp/show_friend.pl?id=24269058&from=navi

このS貝氏にリクエストした音源でございます。

QOEB

村上龍サンの小説「限りなく透明に近いブルー」の映画からの曲ですが、桃井かおり&研ナオコさんなどが出演していたドラマ「ちょっとマイウェイ」の中でも使われていました。この動画は自分が編集したものですがリリーつながりということで...

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿