前福井県議会議員 さとう正雄 福井県政に喝!

前福井県議会議員・さとう正雄の活動日誌。ご意見・情報は smmasao.sato@gmail.com までお願いします。

県内の学者や医師らが共産党へ熱いエール。今日は三国公民館で演説会。経済界・創価学会の選挙。

2013年07月15日 | Weblog
  昨日は町内の清掃活動からスタート。地元の公園の清掃をおこないましたが、日ごろ管理されている方の手入れがすばらしく、短時間で終えることができました。
 午後からは山田かずお候補者カーに同乗して、市内各地をまわり、東安居公民館での個人演説会で訴えました。
 昨日は雨が降ったりやんだり、しかも蒸し暑いなかでの街頭活動でしたが、各所で演説を聞いていただく方からの激励に候補者も私達も励まされています。

 昨日は政党宣伝カーでは後援会の著名人のみなさんから日本共産党と山田かずお候補応援に熱い声援をいただきました!・・・山本富士夫さん【福井大学名誉教授】、屋敷紘美さん【元JA福井】、青山睦美さん【保険共同企画ふくい社長(薬剤師)】、大門和さん【福井県民主医療機関連合会副会長(医師)】、平澤孝さん【福井県労連議長・・・・・お一人お一人の心のこもった応援演説に胸があつくなりました。

 ありがとうございました!






 山田かずお候補は今日は、旧坂井郡内、あわら市、坂井市をかけめぐります。
夜は町会議員をつとめた旧三国町で個人演説会です。

 午後7時半~  三国公民館。わたしもかけつけ、応援弁士をつとめます。ぜひ、ご参加ください。


 今朝の朝日新聞を見て驚きました。

「京都 共産に包囲網」「15年ぶり当選視野」「経済界・公明危機感」との大見出し。
記事では経済界幹部が「2議席目を京都をダメにした共産党が入れば、また20年ほど苦しむ」、京都市長が「共産党が通ったら京都の恥だ」、創価学会関係者が「共産を勝たせてはいけない、という雰囲気が会員に広がっている」・・・・

 そして公明党・創価学会が民主を応援し、共産の当選阻止へ動くのでは・・・と憶測させるのである。

 なんのことはない、財界と安倍政権と民主党が共同ですすめる「消費税増税」「原発再稼働」などの「障害」に共産党議席はなるから、力をあわせて阻止したい、というわかりやすい動きである。
 このような、野合、談合政治が日本政治を退廃させ、中小業者・国民生活を苦しめ、福島原発事故をまねいたのではないか。

 消費税増税は困ります! 危険な原発再稼働はいやです!  ・・・こそ世論調査でも国民の声。まさに、共産党議席の増大こそ、その願い実現の道でしょう。
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。