goo blog サービス終了のお知らせ 

Fairys in the forest 【成美の森に住む妖精たちの物語】

大阪府寝屋川市にある認定こども園「ねやがわ成美の森こども園」の楽しい保育の様子を大公開!

お別れ遠足に行ってきました!

2022-03-15 | 子どものあそびと学び

こんにちは

らいおん組(5歳児)担任の河野ちかです

 

土曜に無事、卒園式を終えホッとした様子の子どもたち

「卒園児さん」と呼ばれることに、嬉しいような、少し寂しいな様子が見られています

そんな卒園児の子ども達は、本日お天気にも恵まれた中、お別れ遠足に行きました

おうちから体操服を着てきて、遠足への気持ち十分の子ども達

荷物の最終確認をし、久しぶりの遠出となる為、公共マナーや交通ルールの確認をしっかりして約束事を確認した後、いよいよ出発しました

道中ですれ違う地域の方には、「おはようございます」と積極的に挨拶をし、地域の方も「元気いっぱいだね」「どこ行くの」と話し掛けてくださいましたよ

行き先の友呂岐緑地までは少し距離がありますが、楽しみの気持ちが大きく、体力がついてきた子ども達は、疲れを見せることなく、友達との話を弾ませながら元気に歩いていました

 

気持ちいいお天気の中、到着してからは探索あそびを楽しみました

お花を観察したり、虫探しを楽しんだり…ゆったりと過ごしました

どんぐりも発見

電車もたくさん見える場所であったため、「特急や」と電車にも興味を持っていましたよ

ハートの形の花びらも発見

気持ちの良い芝生の上でゴロゴロ

そして、何よりも思い出や見つけたものを残しておこうとこどもカメラも持って行きましたよ

少し子ども達のファインダー越しの写真をご紹介させていただきます

どれも可愛らしく、撮影した背景がよくわかるのでぜひタップしてご覧ください

 

ゆったりと過ごした後は、だるまさんがころんだを楽しみましたよ

ピクリとも動かないお友達や、止まるはずの勢いが余って動いてしまうお友達、クスクス笑ってしまうお友達…

みんながみんならしく、可愛らしかったですよ

 

そして、子ども達お待ちかねのお弁当の時間です

おうちの人に作ってもらった心のこもったお弁当を、お友達と見せ合ったり、「可愛い~」ととっても嬉しそうな様子の子ども達でした

 

食べ終わった後のくつろぎタイムも・・

暖かく春を感じられるお天気の中、大好きなお友達や先生と一緒に戸外で食べるお弁当は格別に美味しかったでしょうね

 

そして、最後はしっぽ取りをしました

しっぽを何本とれるか勝負しました最高は、一人で7本を取ったおり「すご~い」と思わず拍手する子ども達でしたよ

 

最後には、子ども達リクエストの担任子ども達

子どもだからと侮っているとなかなか取れず、俊敏に逃げる子ども達に大変苦戦しました

担任も頑張りました

 

最後に集合写真も撮りましたよ

帰りも泣き言を言わずに頑張って歩いて帰る姿を見て、成長を感じました

これまで成美の森こども園で友達や先生と過ごしてきて、「とっても楽しかったな」と感じた素敵な思い出の一つに、今日の一日も加わるといいなと思います

残りの園生活でも、友達と一緒に過ごす楽しさを存分に味わいながら小学校就学への期待を高めていくことが出来るようサポートしていきたいと思います

                         

ねやがわ成美の森こども園 スタッフ募集中 !!! 
 
令和3年度途中採用と令和4年度4月新規採用の正規職員
 
 
ご応募は、「社会福祉法人 大阪誠昭会 採用サイト SPINNG THE FUTURE」からどうぞ!
社会福祉法人 大阪誠昭会採用サイト

                         

 

最新の画像もっと見る