山歩きと酒と温泉と!

春になったら 山へ 山へ
山に行かないときは城址めぐり 家庭菜園・・

乳頭山

2014-07-14 | 登山
乳頭温泉は孫六温泉に泊まって 





孫六温泉登山口から乳頭山へ

 

秋田の山 一登りすれば湿原 広がって





田代平山荘 池塘には花々

 









  



乳頭山 烏帽子岳とも呼ばれ 



乳頭山山頂からは秋田駒が岳



山頂からは下って 千沼ケ原まで足を延ばし 途中にも池塘



千沼ケ原と笊森山の分岐



 

3回目の千沼ケ原 いつ来ても・・・ 















千沼ケ原から笊森山へ





笊森山からはUターンして 下山途中には 露店風呂が・・・





下ったところが黒湯



孫六温泉に戻って 孫六温泉で汗流し 秋田空港へ でした










秋田駒が岳

2014-07-13 | 登山
秋田駒が岳 当たり前なら8合目から山頂だろうが 車でしか行けない旧3合目から
今では登る人も少ない旧3合目から だが きょうも途中で通行止め 工事中でした

 

1時間近く歩いて 登山口 旧3合目 沢沿いに登って白滝

 

尾根に出れば 田沢湖



御坪分岐まで来ると展望ひらけて

 




 



花々 増えてきた

 

 

 



視界 ひらけて





女岳 近くなると 登山者 急に多くなってきて



 

女岳山頂 先客 多し



前方に男女岳





女岳から 一旦 下って 横岳へ










横岳からは男女岳へ 





阿弥陀池から 男女岳山頂 











ぐるっと一回りした 秋田駒 でした


 








   

花の百名山 森吉山

2014-07-11 | 登山
秋田駅から地元の人の車に乗せてもらって 森吉山へ
森吉山 登山ルート 数々あれど なかなかハードなルート
黒石林道登山口ー高場森分岐ー割沢森ー小池ケ原ーヒバクラ岳ー山人平ー森吉山
登山口への林道 熊に出会うは 林道途中で「通行止め」 登山口まで歩かねばならぬ



林道から登山道へ きょうは休日だというのにこのルート入っていない



 

割沢森を過ぎると尾根に出て 視界が開ける



 

登山道に高山植物 多くなってきて



 

 

小池ケ原 湿原









 

気持ちの良い尾根歩き ヒバクラ岳へ



 

山人平からは森吉山




 



森吉山 近づいて





 

森吉山に着いたなら ロープウェイで登ってきた人 ツアー客の人で人人 





 

 



来た道を下って・・・ 人には会わなくなって・・・



会ったのは親子の熊 で・し・た!















久保田城

2014-07-09 | 城址

秋田藩佐竹氏の居城 久保田城 関ヶ原の合戦で西軍石田三成に通じたとして
常陸54万石から出羽20万石に転封された佐竹義宣が、1603年(慶長8)に起工。
石垣をほとんど用いず、土塁と堀をめぐらして防備を固めた



 

現在 表門が復興されているが 





二の丸跡も公園 城跡保存より千秋公園として整備 まあ サクラの名所にはなっているが



御隅櫓 復元したがコンクリート

 

佐竹氏は12代で明治維新を迎えた
 
 

平城ではあるが 城址 本丸跡からは秋田市街



 

高川山・おむすび山

2014-07-02 | 登山
6月29日(日) 東京 神奈川 朝 土砂降りの雨だったが 初狩駅を降りたら晴れ間も見えて
駅から歩き出して きょうは高川山~おむすび山~大月駅の予定
自然林の中 日影の道 心地よい風 暑くもなく 寒くもなく



男坂 女坂の分岐では やはり男坂へ

 

コースタイムより速く山梨百名山 秀麗富嶽十二景 高川山山頂



青空が広がって だが 富士山山頂は望めず ゆっくり休みを取って おむすび山へ



おむすび山から大月駅へのルート なかなか歩き出あり 
きょうは誰もこちらには来ていなかった 休日だけど静かな山歩きができました