ぷよぷよ紗季・莉緒

2006年2月24日生まれ・紗季の日々
2009年12月8日生まれ・莉緒の日々

1/15 温泉。

2016-01-15 19:01:23 | Weblog

じいちゃんばあちゃん(私の父母)と温泉に行ってきました。2年前にも行った“定山渓森の謌”です。ここは施設もキレイだし、備品もオシャレだし、ごはんもお上品なバイキングですごくおいしい。バイキングではSTAUB(ストウブ)のお鍋やパウンド型みたいなので、お料理が出されていて、いい景色でした。お部屋のポットとかグラスとかもいちいちおしゃれ。他の温泉とは一味違います

到着後すぐお風呂に入って、割引券をもらったのでマッサージを受けました(笑)。あ~極楽極楽。その後夕食。美味すぎた。食べすぎた。

部屋へ戻って、子どもたちが2部屋をチョロつく中、パナソニックのスチーマーを浴びながら、人生について考える本を読書。なるほど…、私はもうくだらないことで怒らないぞ。また子どもたちを連れて入浴。就寝。

朝、ひとりで入浴。朝ごはんも美味。はーよかった

帰ってきて実家に寄ったとき、じいちゃんが「しっかし紗季も莉緒もよくしゃべるな~。ちょっと黙ってられないのか?よし、1分黙ってたら、10円やる」と提案。でも何度やっても20秒ともたない。「もう1分以内でしゃべったら罰金10円」なんて言ってるうちに「体を休めようと温泉に行ったのに、その後3日寝込んで病院に行ったら、お医者さんがこう言ったんだって。『孫のキーキー声が原因ですので、これから1週間孫に会わないようにしてください』って。だから今後緊急時以外じいちゃんのウチ来るの禁止でーす」って。

子どもたちはゲラゲラ笑って、おもしろいじいちゃんです

こんなにいろいろ連れてったのに、数日後紗季に「冬休み中家族でおでかけしてないし…」って言われました。まったく

冬休みもそろそろ終わりです。1行日記も汚い字で、まとめて仕上げた模様。自由研究、おばあちゃんと私の3世代でフエルトでドーナツ作りをしました。2人で紗季の補助。ちゃんと見てなさいとか、おしゃべりばっかりしてないで手を動かしなさいとか、誰しも紗季に言うセリフは一緒です。たいして勉強もしてません。ヤマハの練習も「やりたくなーい」って言いながらさせてる感じで、そろそろ次の進級はなしかな?早く学校始まっておくれ~。

莉緒も幼稚園のはみがきカレンダー、まとめて塗ってた。しかしこちらは先取りして塗ってます。毎日『かきかた』の宿題をプリント1枚ずつやってます。ひらがなをとてもきれいに書いてます。1年生になったらヤマハもJ専に行きたいと言ったりして、私も大いに迷ってます。とりあえず先月の1か月間エレクトーンの個人レッスンを受けてみて、今月はピアノの個人レッスンを受けてます。莉緒は練習が好きなタイプではないので、ほどほどに進級できればと思ってます。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿