ぷよぷよ紗季・莉緒

2006年2月24日生まれ・紗季の日々
2009年12月8日生まれ・莉緒の日々

1/3 あけまして。

2012-01-03 22:34:06 | Weblog

おめでとうございます。

早起きしなくていいってすばらしい。毎日ゆったりとした朝を過ごしてます。

1日はダンナの実家で過ごしました。たくさんご馳走になってきました。そのまま紗季は2泊3日お泊まり。

義妹が帰省してて、たっぷり遊んでもらったそうです。翌日にはいとこ(高1)のお兄ちゃんも来て、楽しかったんだそうな。

義妹には日給を出さなきゃいけないくらい、紗季の相手をしてくれました。2人で撮ったプリクラは義妹と対等な得意気な顔の紗季が写ってました。

2日はダンナ仕事で、紗季はいないし、久々に莉緒と2人で過ごしました。私の両親も旅行に出てて、莉緒と2人っきりだと孤立してる感じがして、社宅の頃を思い出します。時間の感覚もないし。

年賀状を出しに莉緒をそりに乗せてコンビニに行くと、肝心の年賀状がありません。家に戻ってみると、玄関に置いてありました。

新年早々、しっぱいしっぱい。こういうことで私の社会復帰は望めないと痛感します。いいんだ、コンビニ2往復しても誰にも迷惑はかからないから。今年はゆるくいこうと思う。

年末に紗季とクッキーを作りました。

チョコのデコペンでデコってみたよ。楽しいな

莉緒は口が達者になってきて「ママ怒ってるよ」を真似されて「りお、おこってるよ」と言われます

そして『バカ』も言うようになって、それは言っちゃダメって教えてたら思わず言いそうになったみたいで、「『ママのバカ』っていってもいい?」って許可を求められました。

紗季がいない間は、怒ることもなく穏やかでした。アイツがトラブルメーカーなんだと実感。

まず莉緒とケンカがないし、そもそも莉緒には何も求めてないので「早くしなさい」とか「同じこと何回も言わせないで」とかないし、例えば2階から「○○しておいてね~」とか大声を出すこともないし。平和だった~

紗季には言えばわかるとか出来るが前提になってるが故のイラダチだったんだわ。大発見

発見した所で、うれしくもないんだけど。

あまりイライラしても疲れるし老けるし、今年はゆるくね、いきます。時代に沿って私のパワーも省エネで。

もっと自分の楽しみや、もちろん家族が気持ちよく過ごせるようにパワーを使いたい。

今年もよろしく

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あけましておめでとう (たっくんまま)
2012-01-06 18:08:34
ご飯すごいね、感動したよ、あっという間に、正月もおわり、なんだか、うちも、けんじが、いなかったから、暇だし、でも、除雪しないといけないし、たっくんと、久しぶりに、一緒にいたら、まぁイライラするから、つかれたよ、これから、仕事がはじまり、もう少ないから、今後ゆっくりして、たのしみだわ、小学校ドキドキだね、春休みみんなで、遊びたいね、はやく、落ち着きたいな。
返信する
Unknown (紗季ちゃん)
2012-01-07 13:16:14
除雪、なかなかの重労働だよね。
でも私もお正月食べ過ぎちゃったから、カロリー消費のためにがんばってるわ。

いつまでもお正月気分が抜けずに、どこに行ってもごちそうを頂いてます。

今日は公園の山でそりすべりをしたよ。
返信する

コメントを投稿