みんブロ MM @ MizTV

This Blog has been brought to you by miz
Since 2004

徳川埋蔵金を求めて・・・

2005年08月28日 | 日光を浴びに
先週号のR25にも掲載していた、東京ジオサイトプロジェクトなるものに参加してきました。
一言で言うと、電気や電話、ガス、水道などのライフラインを、地下40mに埋めるための“共同溝”という地下トンネルを歩くことが出来るイベントです。
よく開業する前の橋とかで、マラソンとかしたりする地下トンネルバージョンですw

今回は日比谷公園から、桜田門を通って、虎ノ門まで通じる約1.5キロの地下空間を体験してきました。
どんな感じかというと、まずエレベーターで立坑を地下40mまでもぐります。
下から見ると、結構深いことがわかります。
この上に道路が通っていると思うと、ちょっとビックリしてしまいますよね!!!



エレベーターで下に降りると、横に大きなトンネルが突如出現します。
これが“共同溝”のトンネルです。
こうやって見ると、あと線路を敷けば地下鉄とか走らせれそうですよねw
多分構造的には一緒だと思います。
ちなみに真ん中の緑の垂れ幕みたいなのは、酸素を送るためのチューブだそうです。



ずーっとこんな感じのトンネルが続くんですが、途中“共同溝”に関する資料を展示をしているブースがあったりもします。
またトンネル自体カーブもします。
でもこんなにデカいシールドマシーンがカーブするなんて、ちょっと想像できませんよね。
解説には、シールドマシーンは1日に約10mしか掘り進まないと書いてありました。
ただでさえ難しいと思われるカーブを掘るには、多分もっと手間も時間もかかってしまうんでしょうねぇ。
それを思うと、東京の地下鉄は凄いですねぇ



そんな“共同溝”ですが、実際使われるとこういう感じで仕切られ、電気や電話、ガス、水道などのライフラインが整備されるそうです。
こんな空間に東京の何千万人ものライフラインが集約されているんですねぇ。



ちなみにこれは水道管らしいです。
結構ゆとりもあって、定期的なメンテナンスもしやすそうな感じです。
でも水道管ってこんなに小さいもんなんですねぇ。



さて肝心の徳川埋蔵金ですが、ひたすらトンネルを進んでいると、埋蔵金らしきものを遂に発見!!!
藤岡弘並みの緊張感を持って近寄ってみると・・・。

ド、ド、ドラえもんですか!!!
誰だよこんなの書いたやつ・・・orz



結局今回も徳川の埋蔵金は見つけられませんでしたが、いつの日やこの目で探し当てたいと思いますw
ということで、いつもは入ることが出来ない“共同溝”という、貴重な地下空間を体験してきました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆ~き)
2005-08-29 12:37:32
うちの兄もこれ参加したみたいで

マウスパッド買ってきてたよw



ちなみにそのあと虎ノ門から浦和まで

歩いて帰ってきたようですwww



上から3枚目の写真、FFⅦを思い出すなぁ
返信する
Unknown (miz)
2005-08-30 14:17:57
そうやったんやぁ。

どっかですれ違ったりしたかもw

ちなみにマウスパッドは、アンケート書くともらえるんよ!!



てか浦和まで歩いてって・・・、お兄さんは真古都君ですかw







返信する