goo blog サービス終了のお知らせ 

かーちゃんはつらいよ

施設入所した19歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

過鎮静

2020年08月04日 23時06分50秒 | みゆみゆとの生活
朝は普通に7時に起きてきて、
さっさとご飯食べて着替えたら、
「トムとジェリーのくるみ割り人形」のDVDを観ながら、

また寝てしまった。
いびきかいて、ぐっすりんこ。

少し減らしていたセロクエルを元の量に戻した影響と思われる。
夜も7時半に寝ちゃった。
怒涛の日々を思うと楽だけど、これでいいのか心配。

明らかに薬による過鎮静だ。
「薬剤の過剰投与による拘束」という言葉が頭をよぎる。
(精神科の長期入院や認知症対応で話題になるやつ。)
昼間のデイではそうちゃんらしい笑顔も出ていたみたいなので、心配しすぎるほどではなさそうだけれども。
眠気が続くようなら、また減薬を考えよう。 
難しいな、精神科のお薬は。

今日は急にそうちゃんがおとなしくなって時間が余ったので、カシガシ縫い物したよ。

上はヘッドホン用巾着。ポッケにイヤホンとウォークマンが入る。
これで持ち運びが便利になった。
ポッケの刺繍はリサカーソンの猫。
単色でも映える。
下の黄色いのは、スマホが横に入るポシェット兼移動ポケット。

そうちゃんが超多動モードで本気ダッシュする時は、何かを探してる余裕はない。
なので、せめて携帯だけでも肌身離さず身に付けておいた方がいいのでは?と思って。
昨日と今日は、そうちゃん在宅時は移動ポケットに携帯入れて持ち歩いていました。
これが必要ないくらい、落ち着いてくれれぱいいのだけど。
ただ、活気が無さすぎてそうちゃんらしくないのも心配だしね。

あさっては大学病院の受診日。
小児科のムーミン先生に、薬の相談もしてこなくっちゃ。
…精神科に回されるかなぁ?