goo blog サービス終了のお知らせ 

かーちゃんはつらいよ

施設入所した19歳そうちゃん(自閉症、最重度知的障害、強度行動障害、てんかん)のかーちゃんが書く雑記。

移動ポケット

2020年05月31日 22時48分13秒 | みゆみゆとの生活
1日、雨。
リビングでチクチク手縫いの針仕事。
ザーザー、ポツポツ、変わる雨音をBGMに。

先日買ったリバーシブルのジャガード織り生地を使って、移動ポケット作ってみた。

真ん中で表裏つないで、半分にメモ帳とボールペンを、半分にハンカチを入れられるようにした。
裏面はこんな感じ。

これはお仕事用に作ったもの。
ズボンのポケットだと落ちやすかったりモコモコするし、エプロンはこれからの季節は暑いから、腰からぶら下げときゃいいのでは?と思って。

クリップは100均で、ズボンの腰につけるとこうなる。

柔らかい生地なので、カーブに沿ってくれる。
そしてハンカチの出し入れもしやすい。
難点は、熊模様(ひょう?)が場所によって逆さまになって、「ぶら下がるナマケモノ」みたいに見えることかな。
次のお仕事に持っていくのが楽しみ。

介護の仕事は、頻繁に手を洗う。
それから、物覚えの悪い私には、メモが欠かせない。
お守り代わりの移動ポケット。
慣れない仕事で心細い私に、力をおくれ。