昨日の記事長いな;
読んでくれている皆さまありがとうございます。
さて、本日のみゆみゆ。
昨日の「定期券忘れ」にかなり反省したらしく、今朝は支度がいつもより早く、うん、感心感心。
失敗すると、覚えるよね、みゆみゆ。
6時55分に家を出る(早い!)のですが、3分前に荷物も全部持ってスタンバイOK。
「母さん、用意できた。」
おお、今日は早いね。定期持った?
「持ったよ!もちろん。」
忘れ物ない?
「うん!」
完璧?
「うん
」
・・・靴下はいてないように見えるけど?
「あ
」
なんと、他は完璧なのに、足元は素足だったみゆみゆ。
気づかんか?それ。
弥富まで行っちゃった時も思ったけども。
気づかんかね?
「へへへ・・・
」
みゆみゆは大急ぎで靴下をはき、学校へ出かけていきました。
にっこり笑ってごまかすのは、親譲りか。
これで、「電車乗り間違える」「定期券忘れる」「靴下はき忘れる」をクリア?したね。
失敗は成功のもと。
覚えてよねっ。
これを今後に生かすのよっ
頼むぜみゆみゆ。
読んでくれている皆さまありがとうございます。
さて、本日のみゆみゆ。
昨日の「定期券忘れ」にかなり反省したらしく、今朝は支度がいつもより早く、うん、感心感心。
失敗すると、覚えるよね、みゆみゆ。
6時55分に家を出る(早い!)のですが、3分前に荷物も全部持ってスタンバイOK。
「母さん、用意できた。」
おお、今日は早いね。定期持った?
「持ったよ!もちろん。」
忘れ物ない?
「うん!」
完璧?
「うん

・・・靴下はいてないように見えるけど?
「あ

なんと、他は完璧なのに、足元は素足だったみゆみゆ。
気づかんか?それ。
弥富まで行っちゃった時も思ったけども。
気づかんかね?
「へへへ・・・

みゆみゆは大急ぎで靴下をはき、学校へ出かけていきました。
にっこり笑ってごまかすのは、親譲りか。
これで、「電車乗り間違える」「定期券忘れる」「靴下はき忘れる」をクリア?したね。
失敗は成功のもと。
覚えてよねっ。
これを今後に生かすのよっ

頼むぜみゆみゆ。