先日テレビで、フランスのスタープレイヤー達による木管五重奏をやっていた。
見事なアンサンブルに、感動しました。
あー、木五やりたい。
でも、無理だなー。
今日、ヤマハに楽譜を探しに行ったら、BGMでまた木五が流れてた。
しかも、中学校の時散々練習した、「ルネ王の暖炉」!!
懐かしさのあまり泣きそうでした。
何回も失敗してやり直ししたとことか。
学校の匂い、座ってた椅子の質感までよみがえる。
大好き、木五。
不思議な調和がたまりません。
見事なアンサンブルに、感動しました。
あー、木五やりたい。
でも、無理だなー。
今日、ヤマハに楽譜を探しに行ったら、BGMでまた木五が流れてた。
しかも、中学校の時散々練習した、「ルネ王の暖炉」!!
懐かしさのあまり泣きそうでした。
何回も失敗してやり直ししたとことか。
学校の匂い、座ってた椅子の質感までよみがえる。
大好き、木五。
不思議な調和がたまりません。