ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

カジカかい

2024-05-21 19:08:00 | 飲み食べ

お昼のスカンピン。

なので木曜か金曜のこと。

ご主人が抱えて来るパン箱に枝豆チーズがあると必ず買ってしまうワタクシ。

好きなんだな。

それに魚のフライパン。

これまた衣のカリカリと白身のジュワッと感を楽しみます。

だけどタルタルソースのようなものを上手に頬張ることが出来ないんだな。

袋の中も、掴んでいる手も、口の周りも…。

ちょっとお恥ずかしいジジでございます。

その日の夜は魚の汁もの。

2週間ほど帰省中の3番目に「カジカ食べるかい。」っておばあちゃん。

おお、今晩はカジカかー。

そんなやりとりを楽しみにしていたワタクシ。

でもね、魚の皮はどうみてもタラなんだけど…。

みんなカジカ美味いうまいって頬張ってましたわ。

で、翌日。

「昨日の鍋はタラだよね。」

そう確認してみたワタクシ。

「いや、カジカだって言ってたからカジカなんじゃない。」

ううーん、なかなか誰もタラだと認めず…。

食後にもう一度尋ねます。

「タラだよね。」

冷凍庫に保存していた魚は多数。

ちょっと勘違いしたらしいです。

おまけ。

苫小牧のマザーズで買った玉子。

珍しく玉子かけご飯にしてみようかと思ったのですがね。

そのまま混ぜて醤油をタラッと。

おお、濃くて美味かったですわ。

締めにタラ汁もう1杯。

お願い致します。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 唐揚げと餅 | トップ | 花づくし »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

飲み食べ」カテゴリの最新記事